読書メーター KADOKAWA Group

手帳の会

コミュニティ参加メンバー
66

  • Smileえっちゃん
    • A型
    • 専門職
    • 大阪府

    しばらくお休みしていましたが、読書登録から始めたいと思います。

  • はるまま
    • B型
    • 主婦
    • 大阪府

    はじめまして。
    ナイス、コメント、お気に入り登録してくださる皆様、ありがとうございます。
    空・花・おいしそうな食べ物・かわいい動物のつぶやきにナイスさせていただいてます。ついつい心動かされて、ナイス過多にならないようにしておりますが、ご不快な思いをさせてし

    まっていたらごめんなさい。

    好きな作家さんは、有川浩さん、畠中恵さん、三浦しをんさん、東野圭吾さんなどです。偏りがあるので、いろんな作家さんや作品に出会えたらという思いと、読書記録を残して感想を書くことで内容を忘れてる!?なんて事の無いように、と読書メーターを始めさせていただきました。

    2011/01/27スタートなのですが、資格試験の勉強や、仕事などで、中断した期間があり、最近になってようやく読む時間を確保できている状態です。
    これからも、読書を楽しみ、読書メーターでの皆さんとの交流やつぶやきを楽しみたいと思っております。

    よろしくお願いいたします。
                                  2016/2/29作成

  • 紫苑@蔵書整理中
    • O型

    読書停滞中。時々、浮上。
    5年間で30回引っ越しする仕事を退職したとこ。
    リスタート中。

    ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*

    ライトノベル、マンガも読みます。
    あしからず、ご了承ください_(_^_)_

    ・*:..。o○☼*゚

    ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

    ナイス・コメント・お気に入り登録
    すごく嬉しいです☆*。

    ご縁がありましたら
    皆さんのおすすめの本をぜひ教えてください。

    *:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:◈

    どうぞよろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )

  • こうすけ
    • 1988年
    • 技術系

    本は時間も場所もぶっ飛ばした未知を経験させてくれる。自分が体験できるものだけでは人生物足りない。だから本を読んで想像する。妄想する。。。膨らむ。

    皆様の感想を読むのは、密かな楽しみです。

    本、コーヒー、マラソン、スポーツ観戦(西武ライオンズ、ジュビロ磐

    田)が好きです。

  • KumaoBear
    • B型
    • IT関係
  • たんかれ~
    • O型
    • 静岡県
  • s63
    • AB型

    \ 昨年は100冊すら読めませんでしたが、今年こそは積読消化していきます /

    \ 好きな作家さんは、綿矢りささん、森見登美彦さん、柚木麻子さん、湊かなえさん、津村記久子さん です /

    \ 俵万智さんの詩も大好きです /

  • elly
    • IT関係
    • 東京都

    2018/2〜
    ブクログから順次移行しています。
    感想コメント付きは、読メをはじめてから読んだ書籍です。

    ----------------

    仕事柄、女性の恋愛や生き方、精神について考えを巡らせています。
    その刺激となるような話題の書籍を片っ端から読…め

    ればいいのですが、量>時間な状況です。はやく読めるようになりたい。

    主に電子書籍(Kindle)で読み、これぞ!なお気に入りができたら紙を買うというデジタルな生活をしています。

    皆さんの感想コメントに刺激を受けて、気ままにナイス!したり、勝手にお気に入り登録していることをご容赦ください。
    読メをはじめてから、改めて本を読む楽しさに気付いております。みなさん本当にありがとうございます。

  • ゆうれいごまん
    • A型

    無理ですね
    心身ともに
    無理ですね

  • ぬー
    • 専門職

    よろしくおねがいします!
    2024 27冊
    2022 11冊
    2021 22冊
    2020年 8冊
    2019年 50冊
    2018年 35冊
    2017年 45冊

  • ガクガク
    • O型
    • 事務系
    • 熊本県

     小さな町で小さな読書会を開いています。
     「読書メーター」は個人の読書記録として、また選書の参考に活用しています。
     読友さんの読書を巡る興味深い様々な話題や、読書とは関係ない趣味のつぶやきも大いに楽しませてもらっています。

     私自身は、ジャンルにとら

    われず興味を抱いた本には何にでも手を出す雑食派の読者です。熊本弁でいうところの「わさもん」(新しもの好き)です。とは言え、手にする本はやはり小説が中心ですが、自然科学や社会科学系の新書、絵本、コミックなども積極的に読んでいます。
     読友さんの感想やコメントなども参考にしながら、より充実した楽しい読書ライフを過ごしたいと思っています。

     読書のほか、登山(最近不安を抱えつつの単独行)と水泳(普段プールで泳いで年1回Open Water Swimmingの大会に出る)が趣味です。星空の下、一人テントの中で読む探検紀行とか、最高のひとときです。

     プロフィール画像は、2013年秋に訪問したスロベニアの首都リュブリャナで見かけた書店のディスプレイです。自宅ではこんな書棚に囲まれて、住む街にはこんな書棚のある本屋さんがあればいいなあ、という密やかな希望を込めて。

  • ゆーり

    読友さんとの繋がりが、日常の癒しになったり、励ましになったり。 いつもありがとうございます( ⊙᎑⊙ )

    読後感の悪くない話が好きです。もやもやをずっと引きずるから。読んだ後面白かった!って思える話がいいです。長い時間を使って読むので、幸せな気分になりた

    いです。

    マンガ、コミックス、雑誌は基本登録外にしてますが、これ言いたい!感想を共有したいってのは登録してます。
    本つぶでつぶやくこともあります。

    改:2021.6

  • Mizhology

      覚書として利用させていただいています。
      感想以外、無言悪しからず…

      基本、図書館頼りです。
      購入は再読しそうな本のみ、なるべく文庫で。
      書庫が欲しい…

      みなさまの感想を読むほどに、読みたい本がどんどん増えてます(〃▽〃)

      最近、イベントに初参加し、読

      みたい本の増えるペースがどんどん早まってます~

      持病があり、調子によって活字が読めなくなる為おやすみしたり復活したりしています…
      気長にお付き合いくださると嬉しいです✨

    • 吾亦紅
      • A型
      • 神奈川県

      本と猫と二度寝の毎日。

      50代主婦。作編曲家。
      好きな花は吾亦紅と萩と黄色いバラ。

      本とは出会い。最後まで読んだ本には好きなところを見つける、が信条。

    • みかん@道北民
      • O型
      • 北海道

      今頃こんなプロフ写真にw
      初めて見た時から可愛いなぁと思っていたのです(*^_^*)

      友人からたくさん本を貸していただいたので(いつもありがとう)しばらく図書館の出入りは禁止にしないと行けないな~と思ってます(笑)

         ↓

      しなければと思いつつや

      はり通ってしまいます。
      一応冊数はセーブしておりますが(当社比)

      名前の後ろを追加してみましたよー。
      道北は広いですけどね(^O^)

    • カレー好き

      2025年
      今年もコツコツ積み上げていこう
      まずは健康第一で

      エレカシをこよなく愛す

    • まろんぱぱ♪ 
      • AB型
      • 事務系
      • 新潟県

      自称:意識低い系
      全般的に日常系が好きで、人が死ぬ話は好きではありません。基本的に、前向き、ハッピーエンド、ボーイミーツガールな王道が好きです。
      氷菓と俺ガイルは「神」!
      でも、SFも嫌いでないし乱読です。

      四コママンガが多いです。羽海野チカ、宮原るり、

      佐藤両々、新久ちえ、麻宮騎亜が好物。
      小説家は、田中芳樹と夢枕獏、有川浩、原田マハ、竹宮ゆゆこが好物とライトノベル傾向強し

      で、アニメ見ます。アウシタンでもありオタクです。京都アニメーションとPAWORKSは外しません(笑)
      「宇宙より遠い場所」「とらドラ」「天地無用」「俺ガイル」「氷菓」「夏待ち」「有頂天家族」は神と崇めます。
      ただ、「グレンラガン」みたいな頭の悪い系のアニメも好きです。
      これからの人生、RODと天地無用の続きを楽しみに生きてます。

      スマホ・タブレット持ちになりましたo(^-^)oけど、よく使えてません

      只今、改易・配流の身(笑)趣味に本にドライブに生きていきます!

      本のコメントは書評や紹介じゃあないです。私の感想や想い、読了後の気分が書かれています。ですので、人によっては、本の中身と違うと思うかもしれませんが、ご容赦ください(^ω^)

    • RE:PIRO
      • 1973年
      • O型
      • その他
      • 福岡県

      本と映画と音楽とゲームと肉体改造とグルメなものを
      こよなく愛する既婚サラリーマンです。

      最近、趣味に「料理」が加わって
      女子化が進行中。

      肉体改造は現在「上腸間膜動脈乖離」という病気になってしまい
      オフィシャルには中止中です。(コッソリヤッテイル)

      限りなくテキトーに生きてたら5月15日で44歳ぞろ目到来。
      やばい。精神年齢が15歳あたりから実年齢に追いついていない。

      本人なかなか地味です。

      電話口でよく「声ひくっ!!」と言われます。

      インドアを疑われるどインドアです。

      かっこつけるときの好物は「パスタ」ですが、
      かっこつけないときの好物は「うなぎ」です。

      「ユリウス」というドレープのかかった黒服ばっかの
      ドメスティックブランドの虜です。(高い・・・・)

      やたらのOLさんよりこぢゃれたカフェを知ってます。

      胃のキャパが少女、いや小公女なみなので、
      俗に言う「食い放題」とかバイキング形式のお店で確実に元が取れません!!!

      とある会社の所長職やってますが
      「世界一オーラのない所長」と言われます。

      うるせえ!!オーラじゃ飯食えねえんだよ!!

      たまに営業に行くとお客から「なにしに来たの?」と言われます。

      仕事だよ!!!逆に他になんかあんのかよ!!

      人間関係は深く狭くがモットーですが
      こちらは浅く広くやってます。

      本に関するつぶやきをほっとんどしてないのに
      不思議とお気に入りさん増える読メマジック。

      スタバの店員に話しかけられやすいという無駄な特技?
      をもっています。

      ジムでコワモテの外人に話しかけられます。
      ヒトミシリナノニ。

      来るものはたまに拒むのに
      去るのは追わない気まぐれ主義。

      どSな嫁にいつもいぢめられてる
      「つり橋過ぎる効果」にあってます。

      ↓こちらで鑑賞メーター(映画)もぜっさん更新中です。
      http://video.akahoshitakuya.com/u/84747

    • コスヤ
      • A型
      • 兵庫県

      初めて本って面白いと思ったのは、高校生の時。
      可愛い制服と、電車通学に憧れ、後にも先にもこんなに猛勉強した事はないと言うくらい必死で受験勉強して、入学した高校。たった3つの駅を往復するだけの電車通学が、誇らしかった。
      テスト前で早く帰れた雨の日、友達と

      別れ途中下車して森の中の図書館に行ってみた。そこで偶然、同じクラスの大人っぽくて背の高い女の子と出会った。

      本を読みたいと思っている自分。ひとりで図書館に来た自分に酔いしれていたのに、たくさんの本に圧倒され、どの本がおもしろそうなのかも分からず、とりあえず貸し出しカードを作ってみたりしていた。
      カードを作るための用紙に記入していると、まだそんなに親しくなかったその女の子がそばに来て、「この本おすすめ」って、詠美の本を渡してくれた。ドキドキした。
      そして、そのかわいらしい表紙の本を借りることにした。
      初めて頭の中に、すらすら話が入ってくる本だった。頭の中がお話で溢れそうなくらい。

      それからすぐ、その本を購入し、何回も読み返した。本屋さんで初めて自分で漫画や雑誌以外の本を買った。
      詠美の本を全部読みつくす。という強い意思と、たくさん出てるけど、死ぬまでに読めるのかな。というちょっと幸せな不安。
      あの頃は、一冊の本を何度も何度も読んでいた。
      私に、詠美を教えてくれた女の子とは、高校3年間、詠美の話をして、恋の話をして、たくさんの未来の話をした。
      今は、お互い旦那さんがいて、最近読んだ本の話、子供の話やまだ幼かった恋の話を、限られた時間の中で、話します。

      今は、躊躇なく詠美のハードカバーを買えてしまう自分。新刊を心待にしている私。

    • シンヤ
      • 広島県

      小説と自己啓発本の中なら「心に響く言葉」を探してます。映画になった作品があれば家族で観てます。好きな作家が今から増えるのが楽しみです。
      また、皆さんの感想を読んで、「心に響く言葉」も探してます。リクエスト受付中(笑)
      マイペースでゆったりした時間を楽しみな

      がら、ゴロゴロするのが好きです。
      あと、体力キープ維持にマラソンに挑戦中。
      出来れば水泳も趣味に取り入れたいこの頃です。
      宜しくお願いします。

    全66件中 21 - 40 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう