読書メーター KADOKAWA Group

積読崩荘~これが私の課題図書~

耳で楽しむオーディオブック
トピック

いわし
2024/03/16 16:37

家事に散歩、簡単な作業中と、忙しい日々の中でも耳で本が楽しめるオーディオブックを語ろう。

Audible配信作の中でのおすすめ本の紹介をメインに、audiobook.com配信作やオーディオブックの楽しみ方を語ってもOK。

このトピックのコメント
29

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ひみーり
新着

ウは宇宙ヤバイのウ!〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA) 良かったですコメントにもある通り耳福!な作品 新版になって今度こそ売れていってほしい 耳福こそAudible

ひみーり
新着

おすすめの説明まで載せてくれて感謝です。小野不由美のゴーストハントを聞きながら本で読んでいます

いわし
新着

今野敏のSTシリーズとか好きです。複雑なトリックとかよりもキャラが立ってるのが魅力のミステリなのでAudible向きだと思います。

ひみーり
新着

レーエンデ国物語、話題作で本も発売されて新しいので聴いてみようかと、長いけど

ひみーり
新着

最近聴いて良かったと思うオススメなんかありますかね?

ひみーり
新着

Audible使い方⑤Audibleを退会(解約)して間もなくすると、メールにてリトライキャンペーンのオファーが来ます。私一時Audible退会してたのですが3か月半額で入りなおせました、後Audibleを退会しようとすると割り引いてひきとめようとしてくるのでそれ狙うのも有りかと

いわし
新着

お!海外モノが有料になってしまうことも多いのですがまだ聴けましたか。ぜひぜひ!Audible快適ですよね。

GELC
新着

成瀬の続編を聴き終えて、いわしさんお勧めの「プロジェクト・ヘイルメアリー」を聴き始めました。そろそろキャンペン機関が終わりますが、継続する方向で考えています!

ひみーり
新着

今は、「リカバリー・カバヒコ」聞いてこの速度にしてます
成瀬なら1.7いける気がしますw

いわし
新着

僕は小説も1.7~1.8倍が多いですかね~。早いと感じる時は1.5倍まで落としますが、大体1.7くらいで慣れる気がします。あんまり遅いと集中力が切れて逆に聞き逃してしまいそうでw

ひみーり
新着

小説をしっかり聞きたいなら再生速度1.25xが理想か

ひみーり
新着

待望のお仲間誕生、歓迎です

ちょこ
新着

今、2ヶ月無料のキャンペーンやってるのをCMで見てとりあえず登録してみました〜!!

ひみーり
新着

「成瀬は天下を取りにいく」手軽に聞けて内容も良かったですよ、6章構成なのも聞きやすいですね~

いわし
新着

タゴサクの朗読良かったですよね!Audibleの「マリー・アントワネットの日記」が大好きなのですが、ギャル語表記が気になって電子本も買ってしまいました。

ひみーり
新着

Audible使い方④Audible聞いたら気に入ってしまい紙の本を買ってしまう。

ひみーり
新着

「爆弾」のスズキタゴサクの朗読が良かったです私も聞きました「サピエンス全史」情報感謝です

いわし
新着

あまりビジネス書は聴いていないのですが、「サピエンス全史」が面白かったです。「アリアドネの声」もいずれ聴くと思います。ミステリーだと「爆弾」がとても良かったです。キャラクターの気持ち悪さに朗読がマッチしていて。

ひみーり
新着

新書及びビジネス書もお勧めあればぜひ教えて下さい、こちらも何か良いのがあれば勧めます。小説なんですけど「アリアドネの声」が分かりやすくて良かったかな長さもちょうどよいですし。

いわし
新着

ラノベはアニメ声優がそのまま朗読するパターンが多いので朗読の質が高いことに加え、ストーリーを追いやすいのもオーディオブックに向いてると思います。あとはジャンルだとミステリーやサスペンスも聴きやすいかな。今聴いてる「ソロモンの偽証」、前に聴いた「模倣犯」は長さを感じさせず夢中になりました。逆に純文学は紙の本の方が良いんじゃないかと。物語に取っ掛かりが少ないのでわりと聞き流してしまいがちなんですよね…。

全29件中 1-20 件を表示