読書メーター KADOKAWA Group

楽駿
さんの感想・レビュー

楽駿
新着
品川図書館本。戦争や政変に巻き込まれ、割を食うのは、いつも小さい者、弱い者。エストニアと言う小さな国が、大国ソビエトから分離独立していく過程で子供時代を過ごした3人の子供。子供同士のつきあいならば、どこの国の相手でも共に笑い合えるのに、親や周囲の事情への忖度が、友情の前に立ちはだかる。守れなかった事への後悔や、若い頃の夢を実現しようとしなかった事への後悔を抱えながら、長い時を越えて、再び、3人は巡り会う。今度こそ、長い友情の始まり。そしてIT国家としての未来も続く。絶対お薦め!直木賞取って欲しかった1冊。
おくちゃん🌸🍡柳緑花紅

私もこの作品が直木賞に!って思いました。受賞作品は未読ですが😅

02/28 08:39
  • 楽駿
楽駿

おくちゃん 私も直木賞受賞作未読ですが、この作品は、それくらい心残りました。今の時代、読んで欲しい作品ですよね。

02/28 20:16
  • おくちゃん🌸🍡柳緑花紅
ライカ

すみません、いきなりのコメント失礼します。 ラウリと木挽町の2つを読んでいたのでお尋ねしたいです。この2作を読んだときに「その場においてみんなで盛り上がれる、語れる」となったらどちらが盛り上がると思いますか?理由もお願いしたいです。

03/18 20:19
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

楽駿
さんの最近の感想・レビュー

あさ酒 (単行本文芸フィクション)

あさ酒 (単行本文芸フィクション)

原田 ひ香
品川図書館本。見守りやシリーズも、ランチ酒からあさ酒にシフトチェンジしたと思っ…続きを読む
アルプス席の母

アルプス席の母

早見 和真
川崎図書館本。いつも早見氏の作品を読む時、今度はどんな作品なのか楽しみになる。…続きを読む
オオカミの護符 (新潮文庫)

オオカミの護符 (新潮文庫)

小倉 美惠子
川崎図書館本。先日、川崎の事を描いた本の講演会で知った1冊。同じ川崎市でも、私…続きを読む
カフネ

カフネ

阿部 暁子
品川図書館本。本屋大賞ノミネートの中でも、特に読みたかった1冊。弟の突然死をき…続きを読む
キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン (角川文庫)

キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン (角川文庫)

長月 天音
品川図書館本。以前読んだ、『ほどなくお別れです』が、とても好みだったので、長月…続きを読む
タッグ (角川文庫)

タッグ (角川文庫)

小野寺 史宜
品川図書館本。久しぶりの小野寺氏。かつて、プロレスラーだったが、今は居酒屋にな…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/02/03(4073日経過)
記録初日
2014/02/03(4073日経過)
読んだ本
2175冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
670229ページ(1日平均164ページ)
感想・レビュー
2062件(投稿率94.8%)
本棚
5棚
性別
血液型
B型
職業
サービス業
現住所
神奈川県
自己紹介

川崎大師でこじんまりとした読書会をやっています。地元仲間で読書だけでなく、お散歩や美術鑑賞、気になる図書館訪問とか、気楽に参加できる形です。
読書メーターには、日々助けられています。
自分の読んだ記録だけでなく、お気に入りの作家の新刊チェック、皆様のレビューの中から、新しい気になる本との出会いや、読み友さんとの出会いまで、ここで得た世界は、私の読書時間を豊かにしてくれています。

現在、お気に入り登録いただいた方全てを、同様にお気に入り登録することはできていません。自分のキャパオーバーで、お気に入り登録させていただいた方のレビューを全て読み切る時間が取れておりません。この状態で数を増やしても、かえって失礼に当たるかもしれないので。
お気に入り登録、していただくのは喜んでですが、仕事と、介護と猫の通院が落ち着くまでは、お気に入り返しができない事情をお汲み取り下さい。誠に申し訳ございません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう