読書メーター KADOKAWA Group

紙狸
さんの感想・レビュー

紙狸
新着
2023年刊行。著者・宮脇淳子氏は、歴史学者の故岡田英弘氏の弟子であり、妻。岡田氏は、13世紀に出現したモンゴル帝国がユーラシア大陸の東西を結び付けたことで「世界史」が誕生した、と説いた。この本は、岡田史観のエッセンスを紹介した上で、モンゴルに視座を置いてロシアの歴史を概観する。キプチャク・ハン国の支配下にあったモスクワ公国は徴税を請け負って発展した。最近NHKや放送大学の歴史番組を見ると、モンゴル帝国が商業を振興したという側面が強調されるが、岡田英弘氏はそうした傾向の源流なのだろう。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

紙狸
さんの最近の感想・レビュー

秘録・日韓1兆円資金

秘録・日韓1兆円資金

小倉 和夫
2013年刊行。韓国の全斗煥は1979年の朴正熙大統領死去に伴う戒厳の中で粛軍…続きを読む
ニュルンベルク裁判 (中公新書 2313)

ニュルンベルク裁判 (中公新書 2313)

アンネッテ・ヴァインケ
2015年刊行。独語原著(「ヴィッセン叢書」の一冊)は06年刊行。訳者板橋克己…続きを読む
全斗煥:数字はラッキーセブンだ (ミネルヴァ日本評伝選)

全斗煥:数字はラッキーセブンだ (ミネルヴァ日本評伝選)

木村 幹
2024年刊行。韓国政治の専門家として定評がある木村幹氏が全斗煥の伝記を書いた…続きを読む
Freiheit: Erinnerungen 1954 – 2021 (German Edition)

Freiheit: Erinnerungen 1954 – 2021 (German Edition)

Angela Merkel,Beate Baumann
2024年刊行の前ドイツ首相アンゲラ・メルケル氏の自伝。購入したが700ページ…続きを読む
ドイツ統一 (岩波新書)

ドイツ統一 (岩波新書)

アンドレアス・レダー
2020年刊行。原著の初版は2011年刊行。訳者解説によると、著者アンドレアス…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/10/16(2686日経過)
記録初日
2017/10/31(2671日経過)
読んだ本
642冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
191215ページ(1日平均71ページ)
感想・レビュー
473件(投稿率73.7%)
本棚
0棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

仕事の関係で、外国事情に関する本を読んできました。幅を広げたいです。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう