読書メーター KADOKAWA Group

やっす
さんの感想・レビュー

やっす
新着
クイーンのラジオドラマシナリオ集第四弾。クイーン父子やニッキー、ヴェリー部長やプラウティ医師など、お馴染みのメンバーの掛け合いにほっこりしつつも、手掛かりの扱いの巧みさなどは安定のクイーン印。ベストは『四人の殺人者の冒険』で、題名そのままのちょっと特殊な状況設定と、犯人を特定するロジックの冴えは集中随一です。次点は、予想外の解決に唸らされた『タクシーの男の冒険』かな。編者の飯城勇三氏の力のこもった解説も○。さすがに全部が傑作とは言えないけれど、クイーンの真髄をしっかり味わう事ができる良質な作品集。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

やっす
さんの最近の感想・レビュー

朝比奈うさぎの謎解き錬愛術 (新潮文庫)

朝比奈うさぎの謎解き錬愛術 (新潮文庫)

柾木 政宗
ストーカー女子が探偵役という一風変わった設定に惹かれたので購入。良くも悪くも軽…続きを読む
禁じられた館 (海外文庫)

禁じられた館 (海外文庫)

ミシェル・エルベール&ウジェーヌ・ヴィル
埋もれていた傑作という響きには大いにそそられます。登場人物が多めで、読むのが大…続きを読む
ガラスの橋 ロバート・アーサー自選傑作集 (海外文庫)

ガラスの橋 ロバート・アーサー自選傑作集 (海外文庫)

ロバート・アーサー
長めの作品よりもショートショートに近い様な短い作品の方が、キレのあるオチで好印…続きを読む
混沌の王 (名探偵「オーウェン・バーンズ」シリーズ)

混沌の王 (名探偵「オーウェン・バーンズ」シリーズ)

ポール・アルテ
名探偵オーウェン・バーンズシリーズ第一作。偏執的なまでに、クラシカルな探偵小説…続きを読む
デイヴィッドスン事件 (論創海外ミステリ 282)

デイヴィッドスン事件 (論創海外ミステリ 282)

ジョン・ロード
ジョン・ロードの初期を代表する作品との事だが、正直なところ、言われている程では…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/07/25(4229日経過)
記録初日
2013/06/25(4259日経過)
読んだ本
514冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
182219ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
496件(投稿率96.5%)
本棚
5棚
性別
血液型
A型
職業
販売系
外部サイト
自己紹介

一時期色々あって読書から離れてしまったが、最近にわかに本格ミステリ熱が再燃し、ぼちぼち読み始めました。無理なくゆる~くやっていきます。本格ミステリ偏愛者にして、解決編の傍点の連打に興奮してしまうド変態。現在追っかけている作家は、青崎有吾、大山誠一郎、今村昌弘、北山猛邦。海外ミステリは黄金期のクラシックスタイルのミステリが主食です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう