読書メーター KADOKAWA Group

シャコタンブルー
さんの感想・レビュー

シャコタンブルー
新着
時代も場所も人物像も異なる六話の短編集。短編受賞作「ベルを鳴らして」は戦前から戦後の混沌とした時代をタイプライターと漢字を用いた巧みで儚い別離が鮮やかだった。それ以上に印象に残ったのは「あしながおばさん」とんかつ店のスタンプカードが廃止になることで「おばさん」の平穏な日常が次第に崩れていく展開が興味深い。細やかな幸せが無くなってしまうことで起こる悲喜劇はストーカー、クレーマー等の行動も伴い、信頼から不安そして不信へと心情が不規則に変化していく。不思議な可笑しさとある種の憐憫を感じた。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

シャコタンブルー
さんの最近の感想・レビュー

平等について、いま話したいこと

平等について、いま話したいこと

トマ・ピケティ,マイケル・サンデル
サンデルの「なぜ不公平等が問題なのか」の問いにピケティが現実社会の趨勢を説明す…続きを読む
見えなくても王手

見えなくても王手

佐川 光晴
視覚障がい者で小学4年生の正彦が将棋と出会い、その面白さに目覚めて心身共に成長…続きを読む
幸せって何だろう (JAF Mate Books)

幸せって何だろう (JAF Mate Books)

幸せは人それぞれ。何気ない日常のひと時に幸せを感じたり、旅先での出来事から幸せ…続きを読む
バカも休み休み言え! (WAC BUNKO)

バカも休み休み言え! (WAC BUNKO)

岩田温
「修羅のとを渡る国民 かじをたえ 行方も知らぬ棘の道かな」具体的な政策、理念、…続きを読む
マリアを運べ

マリアを運べ

睦月 準也
プロの運び屋である風子は17歳!?ドライブテクニックとある特殊能力を駆使して「…続きを読む
シン・百人一首 現代に置き換える超時空訳

シン・百人一首 現代に置き換える超時空訳

ピーター・J・マクミラン
スマホ、ネトフリ、インスタ等の現代用語で表現した超訳が愉快だ。筆者はアイルラン…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/05/05(2482日経過)
記録初日
2018/05/05(2482日経過)
読んだ本
1144冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
342026ページ(1日平均137ページ)
感想・レビュー
1141件(投稿率99.7%)
本棚
12棚
性別
現住所
山梨県
自己紹介

読書メーターに登録して、5年経過しましたが、皆さまの影響で今まで知らなかった作家や素晴らしい本との出会いがあり幸せです。
ミステリ、冒険、青春、恋愛、歴史物、ノンフィクション、エッセイ等幅広く読みます。つまり何でも読みます(笑)。
読書を通して、知らない世界、知らない人達との出会いの喜びに感謝しています。

好きな言葉マーク・トウェイン「やったことは例え失敗しても20年後には笑い話にできる。やらなかったことは20年後には後悔するだけだ。」

趣味は概ね下記のとおりです。 

映画(アクション大作)

音楽(モーツファルト・中島みゆき・斎藤和義・back number)

旅行(雑誌を見ながら空想の旅も含む(笑))

酒(各地の知らない銘柄の地酒を飲むこと)


お気に入りの登録・解除はご自由にどうぞ♪

これからもよろしくお願いします。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう