読書メーター KADOKAWA Group

sakai
さんの感想・レビュー

sakai
新着
IT企業に勤めながらもプラットフォームという言葉がピンとこなさすぎて困っていたところに現れた救世書。辞書のごとく読み返していて、しばらくそうやって読むであろう本。プラットフォームへの理解はどこまで深まったのかは定かではないが、プラットフォームすげぇ!と思うほどには初心者でも掴めると思う。個人的にすっごいありがたい本。
原雄一郎

この本、すごい興味あるんです。お時間あるときに、感想聞かせてくださいね。

09/07 17:22
KAKAPO

sakaiさん、ナイス!ありがとうございます。IT業界に勤める人にとって“人は「このサービスは主流だな」と思えるプラットフォームを選ぶものなのです”という言葉は、衝撃なのではないでしょうか?確かに私もMixiから離れ、この読書メーターに嵌っているわけですが、強共読、相性、イイネ!などは、ブクログ、ブクレコ、本が好き!などを押さえてNo.1の座を射止めるに相応しい仕組みだと改めて思いました。

09/19 12:35
  • sakai
  • 原雄一郎
sakai

KAKAPOさん。コメントありがとうございます!自分はIT業界にいながらプラットフォームを選ぶ側の立ち位置から抜け出せずにいて困っていた状況だったので、この本は全般的に衝撃を受けっぱなしでした。KAKAPOさんは色んな読書サイトを使った上で読書メーターがNo1だということで、とても興味惹かれました。いつかその辺もっと詳しくお話伺いたいなぁと思います^^

09/19 20:41
  • KAKAPO
  • 原雄一郎
KAKAPO

sakaiさん、おはようございます。レスありがとうございます。読書メーターの主流感は、この『ザ・プラットフォーム』にも書かれている「収穫逓増(P61)」を生み出す仕組みの巧みさにあると思います。読書メーターを開くと、先ず一番上の「ナイス!」「コメント」が赤くなって目に飛び込んできます。自分の感想・レビューやコメントに「ナイス!」「コメント」くださった読書家さんの「マイページ」を訪問して、どんな本を読んでいらっしゃるのだろう、どんな感想・レビューを書いていらっしゃるのだろうと興味を持ってしまいます^^

09/20 07:12
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

sakai
さんの最近の感想・レビュー

バリ山行

バリ山行

松永K三蔵
本書で描かれている事柄が全体的に自分にとって比較的身近で共感しやすいせいか、謎…続きを読む
黴の生えた病棟で ルポ 神出病院虐待事件

黴の生えた病棟で ルポ 神出病院虐待事件

神戸新聞取材班
閉鎖的な空間で起こる日常的な虐待。周りの環境に染まって、いわゆる「普通の人」で…続きを読む
冷酷 座間9人殺害事件 (幻冬舎アウトロー文庫)

冷酷 座間9人殺害事件 (幻冬舎アウトロー文庫)

小野 一光
これを読んで感じる凶悪犯罪者の人物像としては、「周りにいそうな人」という印象で…続きを読む
爪と目 (新潮文庫)

爪と目 (新潮文庫)

藤野 可織
幼い子の語り口で語られる父親の再婚相手の描写が、リアルでありながら非現実的で読…続きを読む
一番の恋人

一番の恋人

君嶋 彼方
家族の影響って大きいよなぁとしみじみと感じる読書体験だった。人生において恋愛の…続きを読む
ここはすべての夜明けまえ

ここはすべての夜明けまえ

間宮 改衣
10年前に読んでいたら、その後の人生への意識が変わっていたかもしれないが、今の…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/07/08(3821日経過)
記録初日
2014/07/08(3821日経過)
読んだ本
795冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
207872ページ(1日平均54ページ)
感想・レビュー
695件(投稿率87.4%)
本棚
81棚
性別
年齢
40歳
血液型
B型
職業
営業・企画系
現住所
埼玉県
外部サイト
自己紹介

元印刷所勤務者。現在はIT企業で本のことばかり考えている生活です。

好きな作家さんは小池真理子さん、島本理生さん、高橋弘希さん。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう