読書、映画、音楽、ビーチコーミング、散歩、写真が好き。
読書は積ん読で、併読派。映画も一本通しで観られない
映画は70年代の洋画、音楽はJAZZ、ROCK。
イエアメガエル、ヒョウモントカゲモドキ、コーンスネーク、フトアゴヒゲトカゲを飼っています。
最近水彩画にハマっています。
1990年代生まれ。
2019年8月から読書に火がついたため、始めてみました。
小説3割、自己啓発・ビジネス7割くらいの割合で読んでいます。
主に2016年生まれのえっちゃんと
2018年生まれのごっちゃんが読んだ本を記録しています。
携帯故障のために再登録
本と(ホント)の出会いは、宝物
~~~~~~~~~~~~~~~~
新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。
辞書が好きでいろんなものを持っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~
満男「伯
父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)
~~~~~~~~~~~~~~~
力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり
『古今和歌集』の「仮名序」
言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。
~~~~~~~~~~~~~~~
見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな
世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても
(若紫巻)
許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答
(光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ
(藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても
ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ
アラサー女医
とにかく時間がない 読みたくても時間がない 読める時に本当に読みたい本を大切に読みたい 読めない時には読みたい本に胸を焦がす
読書と遠距離恋愛をしてます 近頃はAudibleと電子書籍が大活躍です
心温まる優しいお話が好きです♡
私自身がのんびりしているため、
新作よりもじわじわ支持されるような隠れた名作、生命の話、真理をつくような話、常識をひっくり返す話
…気の向くままに出逢いを楽しんでいます♪
年々自然を愛おしく思ったり、心を見つめる時間を大
切にするように…そんな流れの中、読書メーターと出逢いました(^^)
素敵なご縁がますます繋がりますように
♡感謝♡
【好きなことば】
☘️ありがとう
☘️奪い合えば足りず
分かち合えば余る
☘️出会えた時が
ベストなタイミング
2020.1.20 更新
2018.3に登録しました。
感想の上手な方が多くて、参考にしたり、なるほどと思ったり、共感したり、私の言いたかったことを言ってくれてるーと感激したり、とても楽しませてもらっています。
体調不良が、ずっと続いており、
毎日、5錠の薬を朝晩2回。計10錠飲んでいます
(薬服用しはじめてからはや4ヶ月目 _| ̄|○)
これまで薬とはほぼ無縁の生活をしていたのですが……
大丈夫なのだろうか……
本は精神の安定剤です。
子どもが生まれてからしばらくは読書から離れていましたが、数年前から復活しました。
ミステリーが大好きです。
皆さんのレビューから、新しい本に出会えるのが楽しみです。
2023.8月に読書メーター始めました😊
基本ミステリー、どんでん返し系が好きですが、ミーハーなので話題の本は何でも読みます。
絵本も好きです( ̄∇ ̄*)ゞ
最近は誉田哲也さん、中山七里さんのシリーズを読んでいます!!
お勧めの本を教えて欲しいので、気
軽に絡んでください。
深く面白い読書をしたいですね
勉強しなきゃいけないのにミステリに手が伸びる。仕事でミスした時はミステリに逃げる。積ん読がないと不安。基本的にミーハーなので人のお勧め本ばかりを嗜んでます。
好きな作家
・岡嶋二人さん
・柚月裕子さん
・宮部みゆきさん
・市川憂人さん
・有栖川有栖さん
・貴志祐介さん
・森博嗣さん
刑事や探偵が事件を解決していくような王道ミステリが好き。叙述トリックは大好物。突拍子もないようなSFが絡んでくると食わず嫌いしちゃう。
話題作はチェックしたいけど、読むのが追いつかず…少しずつ読んでいきます!伏線が回収されていく話が好き!
2019年10月、読書メーター登録
学校図書館に勤務。いつも本に囲まれて幸せ。
マンガ、絵本も読みます。
生徒諸君、ガラスの仮面、スケバン刑事、バナナフィッシュ、スラムダンク、キャプテン翼、ハチミツとクローバー、と来て
今は、3月のライオン、キングダム、進撃の巨人、ミステリというなかれ、がお気に入り。
どんでん返し、叙述トリック大好き。本の帯に、貴方は絶対にだまされる、と書いてあればつい手が出る。そしてたいてい騙される。
衝撃を受けたミステリー
■葉桜の季節に君を思うという事
■冷たい校舎の時は止まる
■十角館の殺人
■予言の島
■連続殺人鬼カエル男の殺人
■殺戮にいたる病
大好きなシリーズ
■若竹七海の探偵葉村晶
■十二国記
■ホーンテッドキャンパス
プラチナ本
■自閉症の僕が飛び跳ねる理由
■かか
■塞王の盾
好きな作家
今村夏子、若竹七海
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます