読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

J
読んだ本
4
読んだページ
1279ページ
感想・レビュー
4
ナイス
52ナイス

9/19/49/79/109/139/169/199/229/259/28142453142663142873143083143293143503143713ページ数419420421422423424425426427冊数読書ページ数読書冊数
9/19/49/79/109/139/169/199/229/259/282564257225802588259626042612ナイス数ナイス数

2024年9月に読んだ本
4

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

J
★★★☆☆ シリーズ6冊目。今までの中では一番、中身を理解して追うことができた。いつものパターンは途中までは問題ないが後半からあやしくなって最終章は無理、という感じだったが、今回は肝心のポアンカレ予想の証明自体をミルカさんが「今のわたしたちには」難しいと言って諦めているので、私でも理解が追い付いたのは当たり前か。その分、肩透かしをくった感もある。まぁ、ミルカさんに無理なものは私には到底無理なのだが。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

J

2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2498ページ ナイス数:113ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1149809/summary/monthly/2024/8

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
4

J
★★☆☆☆ 読書というより勉強のために教科書読んだのに近い。残念ながら今の私には式を追う気力はなかった。大昔にそういえば習ったなぁと懐かしい思いができた。
が「ナイス!」と言っています。
J
★★★☆☆ タイトルがちょっとぴんとこないが、石炭や石油を中心として、人間の生活に欠かせないエネルギー源を主に地球史的な観点から捉えた読み物。科学者ではあるが、一般の読者を意識しておりとても読みやすい。と同時に、著者の幅広い知識に感心させられる。
が「ナイス!」と言っています。
J
★★☆☆☆ 生まれつきすべての人は遺伝的に異なる。それを言ってしまうと危険思想ととらわれる恐れがあるが、著者は違いをわかった上で平等とは何かを正面から捉えようとしている。しかし、科学的というより哲学的な内容が多いと感じた。しかもシンプルなメッセージを伝えるにしては長い。青木薫さんの翻訳本にハズレはないと言いたかったのですが… ちょっとこの本は最後までたどり着くのが辛かった。
が「ナイス!」と言っています。
J
★★★☆☆ シリーズ6冊目。今までの中では一番、中身を理解して追うことができた。いつものパターンは途中までは問題ないが後半からあやしくなって最終章は無理、という感じだったが、今回は肝心のポアンカレ予想の証明自体をミルカさんが「今のわたしたちには」難しいと言って諦めているので、私でも理解が追い付いたのは当たり前か。その分、肩透かしをくった感もある。まぁ、ミルカさんに無理なものは私には到底無理なのだが。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/05(1730日経過)
記録初日
2020/05/05(1791日経過)
読んだ本
464冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
155157ページ(1日平均86ページ)
感想・レビュー
293件(投稿率63.1%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう