読書メーター KADOKAWA Group

拓殖大学さんのお気に入られ
19

  • おせきはん
    • のっち♬
      • mako
        • 東京都

        ミステリを中心に読んでいます。ホラーや人文科学系の本もたまに。
        好みは(新)本格ですが、ミステリと名の付くものは幅広く手に取っています。
        館・クローズドサークル・叙述トリック系の作品が特に好きです。

        (2020年〜再開しました)

      • 白雪ちょこ
        • A型
        • 大阪府

        サスペンス物中心に、最近はいろんなジャンルも読んで、雑食になりつつあります。
        詳しくは本棚に分けているので🌼
        漫画、アニメも大好きな腐女子です✨

        「マンガ」の本棚にある作品は、かつて持っていた物のみ(売ってしまったため)、登録しています。

        現在持ってる

        漫画❁
        ONEPIECE、青の祓魔師、食戟のソーマ、黒執事、國崎出雲の事情、坂本ですが?、ガラスの仮面、うちの三姉妹、しずくちゃん、ブラックジャック、あさりちゃん、ドラえもん

        好きな作家❁
        赤川次郎、東川篤哉、綿矢りさ、吉本ばなな、七月隆文、蒼月海里

      • さっちゃん
        • O型
        • 愛知県

        ミステリ中心の雑読です。
        皆様の感想を参考にしているうちに読みたい本がどんどん増えました♪
        これからものんびりと読書を楽しみたいです。

        気まぐれにつぶやき、通りすがりにナイスを押し、お気に入りに登録したりします。
        どうぞよろしくお願いします。

      • おうつき

        主にミステリを読んでいます。
        興味を持った本は手当たり次第に読んでいこうと思います。
        感想は極力ネタバレ無しでやってます。
        読メ登録が2018年の12月なので、それ以降に読んだ本しか登録していません。好きな本は追い追い再読していきたいですが、それ以上に読み

        たい未読本が多すぎる。
        漫画も読んでいますが、読み終っても登録はしていません。

      • 相田うえお
        • O型
        • 技術系
        • 埼玉県

        ◯コミュニティスペース『本ジャケ展示室』を作りました!

        https://bookmeter.com/communities/337988

        本って中身が主役ですから、どんなにずーっと見つめていたくなる様なジャケットであっても、本棚に戻してしまったらそ

        れで終わり。なんと勿体ない事でしょう。
        そこで!
        「この本ジャケいいなあ〜!皆んな〜みてみてー!」
        と、気に入った本ジャケを展示し、癒されたくなったとき展示室へ。そんな安らぎのひとときを過ごせる空間コミュニティを立ち上げました。
        宜しければ皆さんのお気に入り本ジャケを飾ってみませんか?

        ◯ご挨拶
        ヘトヘトになって帰ってきた時、玄関で「な〜ん」と、足元に飼い猫が纏わりつく。なぜか疲れが取れていく。

        気分を変えたい時、アコースティックギターを弾いてみる。いつのまにか音に癒されている。

        気持ちが停滞気味の時、小説を読んでみる。気がつくと作品世界に入り込んで感動している自分がいる。

        夜、ひとりで風呂に入る時、読みかけの本を読みながら湯船で体をあたためる。つかの間のひとときに幸せを感じる。

        冬。山から雪頼りが聞こえてきた時、気持ちがざわめき始める。青空の中、白銀のゲレンデを滑り降りる爽快さが甦る。風を感じて滑走する感覚が堪らない。

        どれも大事にしている。

        つーか、ギターとウクレレ弾く猫好き!風呂に入って読書するのとゲレンデで かっ飛ばすのが当方の楽しみ!て〜事で。

        ◯ナイスについて
        当方が未読本だとちんぷんかんぷんなので遠慮しています。ですが、未読本であっても感じるものがあればナイスを押させて頂いてます。

        ◯星5スタイルマークについて
        当方が好きな話だったかのマーク!
        (作品の良し悪しではありませんので誤解無きよう御理解願います。ですので、おすすめしたい作品は、星の数とは関係ございません〜)
        尚、登録している本は小説のみです。

        ★★★★★いつか再読したい作品。
        ⬆︎読了後、本棚星5エリア行き。
        ★★★★☆印象に強く残る。
        ★★★☆☆楽しめた〜!
        ★★☆☆☆まあまあ。
        ★☆☆☆☆当方には合わなかった。
        ☆☆☆☆☆ごめんなさい。

        皆さんのレビューを読んでると、当方が好印象に感じた作品が辛口レビューになっていたり、逆に、当方が降参した作品を他の方々は面白かった〜と。個人の好みや作品のどこに着目したか等、複雑な要因の絡みで感じ方は変わってしまうんでしょうね。ほんと不思議〜。ま、好きな食べ物や好きな色などがバラバラになるのと同じかな。

      • lucifer
        • AB型
        • 事務系
        • 神奈川県

        ルーDEATH!(ΦwΦ;)ψ

        主な読書時間は、通勤中と昼休み。

        横溝正史の金田一シリーズをこよなく愛するミステリー好き。
        もちろんNo.1は獄門島。

      • ひさか
        • B型
        • IT関係

        SFが好きですが、最近は江戸人情ものを良く読みます。ミステリーも読むことがあります。
        ※「感想読みました」という意味で、ナイスしています。

      • ダイスケ
        • A型
        • 技術系

        お気に入りの人たちの感想とつぶやき、お気に入りの人たちではなくても読んだ感想を読むのが好きです。自分と違った視点の感想を読むと新しい視点を得られた気分になるからです。

        コメントしていただいても、ナイスをしていただいても、お気に入りに登録していただいても嬉

        しく思います。私の感想を読んでも良いかなと思われたら、ご自由にお願いします。
        お気に入り解除されると残念に感じますが、ご意思を尊重します。

        横浜Fマリノスと読書を楽しむ人 | 人生の悩みを減らすため読書、人の経験や考えを聞くこと、数字をもとにした事実確認と分析をしていく | 読書の感想を発信 | 楽して生きたい

      • 鍵ちゃん
        • 大阪府

        3年前から読書を始めました。
        オススメがわからずどんな分野でもいいから読んでみようと思い、図書館のあいうえお順に読んでいます。(目標、一つの図書館の文庫本制覇!何年かかるだろう…。)
        その他話題となっているものをちょこっと読んでいて、300冊ぐらいになって

        います。
        分野を変えて読み続けるのは、いろんな発見やその作家さんの面白さがわかり楽しいですよ。

        2020年5月より以前読んだ本を整理するため、徐々に出していきます。(ほぼ「あ」がつく作家さんです。その他は家にあるもの)

        と言いたいところだが、おすすめの本が出ると市内5か所ある図書館で探し出す面白さを知り、常に図書館の在庫確認をして2〜3か所借りて読んでます。

      • ヴェネツィア
        • 専門職

        2011年4月からの参加で、14年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読

        書日数は初日から5058日(2025年2月3日現在)、冊数は7273冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

      • さぼてん

          かなり雑多に読んでる人間です。最近は翻訳小説が多めかな。昔と比べて選り好み傾向があります。

          いつもいいね・お気に入りをありがとうございます。
          今年もよろしくですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

        • yosa
          • O型
          • 神奈川県

          開かずの踏切は解消したというのに、私の人生ときたらどうか。一寸先どころか振り返っても闇。吾輩、闇に生きる者である。

          ミステリとライトノベルばっかり読んでるおじさん。モリミストでもある。

        • Tetchy
          • A型
          • 技術系
          • 兵庫県

          主にミステリを中心に読んでます。
          高校の頃は星新一氏を中心に水野良氏や田中芳樹氏のラノベ中心でしたが、大学の時、友達が授業中に貸してくれたミステリが運命を変えました。
          それ以来、島田荘司信奉者で、神と崇めております。
          あと海外ミステリもけっこう読みます。

          死ぬまで読書!が信条です。

          ようやく日本に戻ってきました!
          そしてようやくネット開通!
          しかし引っ越しで片付かない状況です。とにかく本が段ボールに入った状態で山のように積まれてます(ヒエ~)

          これからイベントとかも積極的に参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

        • こほ

            自分用の覚え書きとして書いています。読む時期読まない時期にムラがあります。

          • W-G
            • 1979年
            • O型
            • サービス業
            • 東京都

            こころなしか、最近小さな文字が読みづらくなってきている気がして不安いっぱいの40代半ばです。

            転勤が続いてコロコロ現住所の設定を変えていましたが、実は3年ほど前から東京に戻ってきており、しばらくは落ち着きそう。2024年は都内やその近郊の本屋・カフェ巡り

            を楽しみたいと思っています。

            今迄に衝撃を受けた作品トップ3は、

            アガサクリスティ「アクロイド殺し」
            島田荘司「占星術殺人事件」
            京極夏彦「魍魎の匣」

            でしょうか。

            このレベルの衝撃をもう一度味わいたくて、コツコツと読書生活継続中。

            2016年2月以降に読んだ本しか記録してませんが、割と再読する派なので、都度アップします。

          • 青乃108号
            • AB型
            • サービス業

            日々些末な事などに終われあまり時間がない上、読む速さも極めて遅い。しかるに総合的に残された時間と言うものにも限りが見えて来た俺。果たして俺は後、何冊の本が読めるのか?

          • starbro
            • A型
            • 埼玉県

            ★乱読で何でも読みます!
            ☆さいたま図書館を主戦場とする新作ハンターです📚
            ★自称 佐渡島に島流しとなった没落公家&難破して佐渡島に流れ着いたロマノフ王朝の亡命貴族とのミックスの末裔です🏝

            🐍2025年の年間目標は、以下のとおりとなります🐍

            ★年間1,

            234冊読破★
            ☆年間感想登録1,234件☆
            ★お気に入られ登録2,750件維持★
            ☆年間読んだ頁数222,222頁☆
            ★年間ナイス数222,222件★
            ☆通算ナイス数2,000,000件☆
            ★通算読んだ本 7,777&8,000&8,888冊★
            ☆通算感想・レビュー 7,777&8,000件☆
            ★通算読んだ頁数2,222,222頁★

          • 全19件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2023/01/21(768日経過)
          記録初日
          2023/01/21(768日経過)
          読んだ本
          170冊(1日平均0.22冊)
          読んだページ
          65386ページ(1日平均85ページ)
          感想・レビュー
          53件(投稿率31.2%)
          本棚
          6棚
          性別
          年齢
          28歳
          職業
          IT関係
          現住所
          東京都
          自己紹介

          備忘録と感想の言語化のために
          趣味として本格ミステリを、仕事のために新書と技術書を

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう