読書メーター KADOKAWA Group

あんパパさんのお気に入り
118

  • あまみや

      飽きたので活動終了。ありがとうございました。

      私の悪口は影で言ってくださいな。

      「Your dream must remain longings」

    • seba

        基本的に旧Twitterにいます。而立したかどうか怪しい年頃です。読んだ本の感想を書く上では、その作品が描こうとしているテーマから外れないようにすることを目標にしています。人物誤認系の叙述トリックが好物。

        ■読んだ本登録キリ番
        100冊目 殊能将之『ハサ

        ミ男』
        200冊目 我孫子武丸『殺戮にいたる病』※-5
        300冊目 東野圭吾『白夜行』※-5
        400冊目 知念実希人『硝子の塔の殺人』※-5
        500冊目 伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』
        600冊目 京極夏彦『魍魎の匣』※-1
        (※の横の数字は、次のキリ番までの期間中に諸事情により登録解除した本の数)

        ■読書が好きになったきっかけの本
        宮下奈都『羊と鋼の森』
        青山美智子『赤と青とエスキース』
        伊坂幸太郎『AX アックス』

      • 優希
        • 1977年
        • 東京都

        ♪優希と書いて「ゆき」と読みます。
        三度の飯より本が好き!

        ♪自然と本に誘われ、呼吸するように読む時間が好きです。
        いい本、いい言葉は私の糧です。
        本の何気ない言葉から世界が広がっていくのを感じることで、自分の感性も磨かれていくような気がしています。

        出会う本はシグナルを送っているーそのシグナルを感じていきたいですね*^^*
        これからも素敵な本と出会っていきたいですね。
        心の赴くままに本を手に取り……
        さて、次はどんな本に出会うでしょう(人´∀`).☆.。.:*・

      • ぶぶ
        • 専門職
        • 東京都

        現実世界から少し離れさせてくれるような本を好む傾向にあります。ファンタジーでもSFでも、歴史ものやハードボイルドなんかも。
        あと生き物がすごく好きで、図鑑を眺めて過ごしたりしています。
        基本は図書館なので、新しい本はあまり読んでいません。

        好きな作家さん

        ・ミヒャエル・エンデ(わが読書人生の原点)
        ・いしいしんじ(絵画や音楽のような物語)
        ・梨木香歩(自分に通じるものを感じる)
        ・小川洋子(痛々しさになぜか救われる)
        ・司馬遼太郎(歴史小説への扉を開いてくれた)

        私にとって読書記録はある種の日記。読んだその時に考えたこと、感じたこと、覚えておきたいことを自分のために書きつけておくという感じです。解説なども読まないことが多いので、的外れなこともよく書いているかもしれません。

        読書メーターを始めてから、同じ本を読んだ方のレビューに共感したり発見したり、全然知らなかった本のレビューを読んでワクワクしたり…私の世界を広げてくれる全国の読書家の皆さんに感謝です。
        どうぞよろしくお願いします♪

      • チロ子
      • ノエル@島民代表
        • B型
        • 専門職
        • 神奈川県

        恋愛小説を中心に、広く、浅く、緩く読んでます。
        自分の記録用に始めた読書メーターなので、感想はたぶん偏見に満ちていて、たまに、辛口なことも……。
        皆さんの感想を読み、気になる本が増えすぎて部屋に積読本のタワーが崩壊寸前な程、高く積み上がっているのが悩みの種

        です……でも、それを眺めるのもちょっと好き♪

        ――自分用メモ
        500冊目  坂の途中の家
        600冊目  革命前夜
        700冊目  明るい夜に出かけて
        800冊目  眩
        888冊目  ハケンアニメ
        900冊目 城崎裁判
        999冊目  虐殺器官
        1000冊目 きまぐれな夜食カフェ マカン・マランみたび
        1100冊目 ファーストラヴ
        1111冊目 猫がいなけりゃ息もできない
        1200冊目 好きとか遊びとか本気とか浮気とか駆け引きとか、もうどうでもいいから愛してくれ
        1234冊目 木曜日にはココアを
        1500冊目 いらないねこ

      • ちゃとら
        • 事務系
        • 神奈川県

        読書、映画鑑賞、旅行✈️、神社仏閣、美術館が大好きです。黒猫🐈‍⬛レオ、5歳が時々登場。遅読で雑読。本を持たずに外出することはありません。読メでたくさんのお友達ができ、本のジャンルも増えました。
        このサイトで出会えた読友さんに感謝です🍀

      • 茜
        • B型
        • 北海道

        読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。

        読書量は波があり、遅読気味の為多くは読めません。

        本棚は著者名をあいうえお順で分けています。

        共読の方でもレビューが☆だけの方、一行だけの方、点数のみの方、批判的or攻撃的

        なレビューにはすみませんがナイス押せませんのでご勘弁を^^;お返しはしますが。。。

        レビューはあくまでも私個人の感想ですので、違う感想であるという押し付けはご勘弁願います^^もし、そのようなコメントがあった場合は削除致しますので悪しからず。

        文字数の関係で、ここでは書ききれないレビューがたまにありますが、ブログの方に全文掲載していますので気になる本のレビューはお時間があればチェックしてみてください。

        では、どうぞよろしくお願い致します。

      • あじ

        ◉日常での些細な事を面白がって生きています。
        ◉流行にとらわれず読書感覚を磨いてきた方に惹かれます。
        ◉2024年初夏、保護猫さんをお迎えしました。
        ◉感想は書きたい時、書ける時だけにしています。

      • ひろろん
        • B型
        • 山形県

        2024年は最悪の幕開け。色々あり過ぎて本を読んでいる暇もなかった。4月から仕事が激務になりスマホいじっている暇がなくなり、逆に本に手が伸びた。できれば1週間に一冊ずつよみたいな。

      • なななな
        • クナコ
          • 1988年
          • IT関係
          • 東京都

          毎日通勤時間に文庫本(主に小説)を読みます。
          外国古典文学やファンタジー、雑学本などから、
          日常では知り得ない知識や文化、
          著者の想像力の広がりを知るのが楽しいです。
          外国古典では「高慢と偏見」、
          日本の作品では「十二国記」が一番好きです。

          読書法に自分

          ルールがあります。
          『同じジャンルの本は続けて読まない』
          常に新鮮な意識で読みたいです。
          続き物は仕方ないですね。

          野望があります。
          『名前は知っていても、
           読んだことのない名作を全て読む』
          もちろん興味のあるものだけですが。

          「再読○回目」の記述は、初読を含めて
          合計何回読んだかという意味で残しています。

        • ariel
          • B型
          • 事務系
          • 兵庫県

          はじめまして。
          活字中毒でカバンには常に本が2冊常備で外出しないと不安です。
          ジャンルはこだわりなく何でも貪欲に読みますので皆さんを参考に世界を広げたいです。
          どうぞよろしくお願いします❗️

        • ❁かな❁
          • 大阪府

          ☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:**☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆* 

          はじめまして(◍′◡‵◍)♡
          読書メーターに登録してから、いろんな方のレビューを拝見し、読みたい本がいっぱい見つかり、未読の作家さんにもチャレ

          ンジできるようになりました✧‧˚読む幅がすごく拡がり、とても感謝しています♡*°
          
          基本的に今は感想を書かれている方でなければお気に入り返しはしてないです。あとあまりにも好きな作品の傾向が違う方もお返ししてません。ごめんなさい。
          
          マイペースで読書楽しんでいきたいなと思っています♡よろしくお願いします☆。.:*・゜
          
          2012.10〜
          
          
          *お気に入りの作家さん*
          
          伊坂幸太郎、西加奈子、千早茜、町田そのこ、川上弘美、凪良ゆう、彩瀬まる、島本理生、伊吹有喜、山内マリコ、小川糸、宮下奈都、宮木あや子、寺地はるな、瀬尾まいこ、綿矢りさ、山田詠美、江國香織、住野よる、松田青子、乙一、中田永一、山白朝子、小川洋子、絲山秋子、宇佐美まこと、太田愛、一木けい、紅玉いづき、朝井リョウ、白河三兎、畑野智美、川上未映子、柴村仁、恒川光太郎、舞城王太郎、町田康、又吉直樹、橋本紡、穂村弘、雪舟えま、東直子、豊島ミホ、田中兆子、加藤千恵etc…
          
          
          
          ☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆* 
          

        • bammbi
          • 埼玉県
        • おか
          • A型
          • その他
          • 東京都

          今月で73歳になりました。 歳の割には沢山の仕事が入り 毎日 夫に家事(炊事以外)を任せて ヘルパーが通るよ~ そこのけ そこのけ と自転車で走り回っています。依頼がある内は 一生懸命仕事に励み 依頼が無くなったら ひっさしぶりに(笑)夫婦という形で 家庭

          というものを運営していこうかな。。。と 今は思っています。
          令和6年 2024年 8月半ば 

          ようやく普通の乱読(笑)に戻りつつある今日この頃、まだまだコロナの衰えは見えず、先行きが思いやられますが、まぁ ゆったり過ごせる一年になればと思う今日この頃。又 一年 宜しくお願いします
          R4年8月11日

          只今 魚屋の女房は返上し4年程前からホームヘルパーを始めた。
          コロナの流行も相まって 物凄い忙しさに呑み込まれて、本はなかなか読めなくなり、趣味の演劇の公演予定がどんどん延期になり 劇団の稽古も一時期はリモートでやったが なかなか上手くいかず、台詞覚えも悪くなり(笑)、、、やっと最近読書メーターのペイジに入れる様になりました。
          出戻りばば 宜しくお願いします

        • あさり
          • 1967年
        • 紀梨香

          活字があると、たとえ電車のつり広告であろうとつい読んでしまいます。

        • ozoz
          • A型
          • 事務系
          • 鹿児島県

          雑食読みです。食や旅に関する本が好物。
          乱視と老眼に翻弄され、読書スピードがとんでもなく低下中。

        • 桜

          日々ちまちまと読書しています。
          加齢とともに忘却が甚だしく、重複借り・重複買いが
          重なるようになり、読書メーターにお世話になることを
          決めました。また、読書の幅も広げたいです。

          忘却防止のための記録なので、基本的に感想より
          もあらすじや登場人物の属性をコ

          メントしています。
          ネタバレには気をつけます。
          ツイッターもFacebookも未経験でほとんど仕組みが
          分かっておらず、意味不明なことになっているかも
          しれませんが、よろしくお願いいたします。

          よく読む作家
          小説部門:桐野夏生・角田光代・万城目学・
                 小野不由美・奥田英朗・高村薫・
                 平安寿子・原田マハ・三浦しをん・
                 上橋菜穂子・垣谷美雨
          エッセイ:斎藤美奈子・小倉千加子・酒井順子・
                中村うさぎ・穂村弘・岸本佐知子
          漫画は少女漫画大人コミック、BLは少々。
          2015.04.01

        • 全118件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2012/04/29(4685日経過)
        記録初日
        2012/04/29(4685日経過)
        読んだ本
        822冊(1日平均0.18冊)
        読んだページ
        269265ページ(1日平均57ページ)
        感想・レビュー
        767件(投稿率93.3%)
        本棚
        8棚
        性別
        血液型
        A型
        現住所
        兵庫県
        外部サイト
        自己紹介

        【2017/05/13改】

        読メ開始前は読む作家さんが偏っていましたが、このサイトのおかげで随分色々な小説を知ることができました。

        三浦しをんさん、万城目学さん、森見登美彦さん、西加奈子さんなどが特に好みです。

        皆さんの本棚やコメントを参考にさせていただき、知らない作家さんもどんどん読んでいきたいです。

        特に印象に残った書籍はひとまず「4つ以上」の本棚に登録し、その年のランキングで改めて整理するなんてことをして、後に振り返って楽しんでます。 

        洋物はまだ未開拓でもあり、引き続きよろしくお願いします。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう