【猫が好き。並じゃない猫バカ…前世は猫又?】
大切な大切なわが半身猫と別れてから、心に大きな穴が開いてます。
その穴を埋めるため、読書会に参加したり、いろいろやってるんだけど…
<読書とわたし>
本は、読後感がよいもの、何かを私に残してくれるものが
好き。
後味が悪いもの、時間を盗むだけで何も残さない本は苦手。
ここ最近は「ほしお さなえ」さんの作品を好んで読むことが多く、彼女に会うために文学フリマに行きました。
(握手してもらいました)
大人本読書の第一歩は、星新一さんの作品から。
ほとんどは読んだはず。
年齢を重ねるにつれ、ファンタジーや、ミステリー、SF等を経由し、ビジネス小説、法律もの、エッセイ等を寄り道。
その後、ビジネス書以外はほとんど読まなくなる。
読書メーター登録してから、ようやく、恋愛ものを含む一般的な小説を再び読むようになりました。
ただし漫画は別腹で…
子供の頃から、コンスタントに読み続けています。
<読メとわたし>
読メには図書館で借りた本を中心に登録しています。
「読了日」= 図書館で借りた日
(断念した場合、読みたい本に移動または削除)
「読みたい本」= 備忘録
読んだ本の感想欄には、感覚や印象に残ったセリフなどを書いていることが多い。
感想は後から付け足したり、修正する。
レビューが辛辣になりがち。
時々、大爆発しています!
「コメント」を書くのはけっこう好き。
同じ本を読んだ相手との会話を楽しみたいと思います。
(最近は、楽しむのって難しいと実感し、なかなかコメント書く勇気なし)
私の場合、「ナイス!」は「へぇ」とか、「興味深い」、「同じ意見ね」という意味合いで押しています。
<わたしの気に入った文章や俳句・短歌等>
「猫は、うれしかったことしか覚えていない」
【生きてれば、誰かを傷つけます。辛いことですが、完全には避けられません。誰も傷つけたくなくて、じっと息をひそめていても、そのことで傷つく人もいるでしょう】
【もし道に迷ったら、一番いいのは猫についていくことだ。猫は道に迷わない】
〈この春は 風寒からん 膝の上〉
(寒川猫持)
【大人にはなりたくなかったあの頃の気持ち今でもまるで変わらぬ】
【いつまでも何もしないでいるならば何も起こらぬ人生である】
【思い出は風に吹かるる曼殊沙華こころの隅に赤く揺れいる】
【雪の日にぬくぬくと猫など抱いて外の寒さを思えば楽し】
【目つむれば今も鳴るなり市場ゆく祖母の財布の小さき鈴よ】
おもに通勤時に読んでいるのでそれほど読書量は多くありません。
好きなジャンルはミステリー、SF、ラブコメ系ですが、話題になっている本は分野を問わず読んでいます。
■お気に入り
・櫛木理宇
・有川ひろ
・松岡圭祐
本バカ。ミステリ・SF・FTメイン。でも雑食。まんがは職モノと食モノ好き。青年誌コミックの蔵書割合高し。本ゲル係数はどうしたら減りますか。読欲の抑制方法はありますか。子どもは学校に行き始めたのに、通勤に電車を使わないと中々読書が進まない。読欲はスキマ時間に
Web小説で虫押さえ。ありがたやー。日参できない書店ではカゴなしブラウジングを諦めてきた。
Like***
佐藤亜紀
パスカル・キニャール
マーヴィン・ピーク
コレット
よそよそしい文章が好みです
堅苦しい文章にユーモアを見出すのが
やめられない。
お上品な感想を書けるように
なりたいです。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+
°
2020.1
現在育児中につき中々自分のペースで
読書が出来なくなりました。
ゆっくりとマイペースで読書できたらなと
思ってます。
よろしくお願いいたします✩.*˚
僕の人生から読書をとったらほとんど何も残りません。
読書が好きです。
読書メーター利用開始は感想を書き始めた2011年6月あたりです。
2007年より読書記録をつけていたので、登録してあります。
それ以前や、記録についてないものは不明で登録してあります。
まだ登録してないのもあるので、再読がてら登録したい
と思ってます。
漫画も読んでいますが、あまり登録していません。
ナイスは心に感じるものがあれば押してます。読んだときにトップにあるものがメインですが、昔のものを追いかけるときもあります。その結果ほとんど押してたりします。
感想は思ったことを素直に書いてます。あまりよく思わなければそれなりに書きます。
作者や本が悪いのではなく、自分との相性が悪かったのでしょう。
私の琴線には響かなかったと思うようにしてます。
面白くない本の酷評を書いてる暇があったら、次の面白い本を探せばいいじゃない。に共感しています。
お気に入り登録歓迎です。
こちらからは、共読本やつぶやきを見て面白そうだと思えれば、登録させてもらいます。
マンガが大好きですが活字もそれなりに好きです。あと野球が好きです。
基本的にはノンフィクション、ドキュメンタリーが好きです。
好きな作家。
須賀敦子
福岡伸一
星野道夫
梨木香歩
かな…
2012年初夏に図書館戦争シリーズを読んでから、小学生以来の読書熱が再熱して、目についた本・気になった本をもそもそと読んでます。
読書歴が浅いので、映画やドラマ化など話題になった本を読む事が多いかな。中毒になるくらいどっぷりハマれる小説を求めてゆらゆ
らと本屋さんに現れます。図書館が遠いので利用せず、ブックオフで購入する事が多いです。お気に入りの作家さんは文庫になったら新刊で購入します。
今のところ中毒になったのは図書館戦争シリーズ、自衛隊三部作、神様のカルテシリーズ。
東野圭吾 海堂尊 東川篤哉 有川浩にはまっています。
主婦業の合間にせっせと読んでいます。
書評、感想と言うより、自分なりに得た教訓を記している事が多いです。
物語がだいすきです。
読むものは小説やエッセイが主ですが,ノンフィクションもたまに読みます。
今までに読んだ本で好きな本,思い出深い本は,
『こころ』夏目漱石
『君の名残を』浅倉卓弥
『池袋ウエストゲートパーク』シリーズ 石田衣良
『船に乗れ!』藤谷治
『
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』リリー・フランキー
『また、桜の国で』須賀しのぶ
好きな雑誌は,
『BRUTUS』
『BRUTUS CASA』
『Pen』
『Newton』
『National Geographic』
読書以外には,ピアノ,クラシック音楽,絵画,ゲーム,生き物が好きです。
生業は専門書の編集。
読書メーターでは,たくさんの読書家さんが読んだ,たくさんの本と出会うことができ,前よりさらに読書が好きになりました。
読みたい本も続々と増えていきます。
ナイスしてくださる方,ありがとうございます。
2020年9月
読メとブクレコと併用して読本を記録しています。
読メは読書記録用としては使い勝手がよいので、簡単なレビューを書いて既読の記録としています。
ブクレコは本の評価ポイント、長文のレビューが書けるので、まさに感想を書きつづっています。
ちなみに昨年読んだ201冊の中から
『2012年のランキング』をご紹介します。
■ 文学
・「九つの、物語」/橋本 紡
料理の場面が登場するのですが、美味しいニオイが漂ってきそうなほど旨そうなんです。
・「シーラブズユー東京バンドワゴン」/小路 幸也
やっぱ「LOVE」ですよ。
■ エッセイ
・「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」/米原 万里
事実は小説より奇なり。すごい体験されていますよね。
■ ノンフィクション
・「凍」/沢木 耕太郎
山野井夫妻のギャチュン・カン登山での壮絶な生還劇。奇跡ですよ。
■ サスペンス
・「ジョーカーゲーム」/柳 広司
結城中佐の魅力たっぷり。クールに仕上げてます。
■ ミステリ
・「13階段」/高野 和明
今年のNO1!!単なるミステリーに終わらないスゴさ。ヘビーなテーマにうなりました。
・「スロウハイツの神様」/辻村 深月
最後、キレイにまとめてくれます。また最初から読みたくなります。
■ コメディ
・「邪馬台国はどこですか?」/鯨 統一郎
奇想天外な理論、、、感心しました。
■ 恋愛
・「阪急電車」/有川 浩
恋愛のジャンルには置きたくなかったんですが、、ひとまずここに(笑)
・「美丘」/石田 衣良
ほっとけない女性、、、結構ツボに。(笑)
■ 歴史
・「親鸞」/五木 寛之
読み応え満点。歴史音痴の私でも楽しめました。
■ 経済小説
・「ハゲタカ」/真山仁
ハマっている最中なもんで、、、
■ 科学
・「進化しすぎた脳」/池谷 裕二
小難しい脳の仕組みを分かりやすく解説。なるほど~って感じです。
次に読む本のご参考になれば、、、。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます