読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

なべさん
読んだ本
6
読んだページ
1872ページ
感想・レビュー
6
ナイス
233ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

なべさん
成瀬の突拍子のない行動で、友人の島崎は 振り回されながらも付き合っていく。本屋大賞になったので、読んでみたけど、結構ライトな内容なので読書離れの人にも読んでもらいたい。最近は、他人のイイネに振り回され、自分の意思が感じられない人が多いから、そんな人たちに、成瀬を紹介したい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

なべさん

ようやく本棚を買って、本の整理。私こんなに本持ってたのか!と驚き。しかも読んでない本が出てくる出てくる。笑

hanchyan@住みなすものはこころなりけり
2024/05/11 20:14

あるあるっすね(笑)

なべさん
2024/05/11 20:27

はっちゃんさん。あるあるです!笑

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

なべさん
アベサダ事件を元に描かれた作品。アベサタを知る人の証言と語り手の吉弥から視点で描かれる事件。この事件を知ってはいて、かなりやばい女性と思っていたけど、この小説を読むと阿部定がなんとなく身近に感じ、親身になる。事件はどうして起きたのか。
が「ナイス!」と言っています。
なべさん
死闘が続く中、仲間も増えていく。何とか信頼できる人物に蠱毒の試合なことを伝えるために、嵯峨は密かに一手を打つが激闘が始まる。魅力的なキャラクターが増え、敵も増え、次巻で収まるのかと心配しながらも楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
なべさん
政府から廃刀令が出され、武士が衰退していく中、新聞で、奇妙な記事が載る。武技に優れたる者ー…腕に自信があるもの、金に困っているものたちが全国から京都の寺に集まる。京都から東京へ移動しながらのデスゲームが始まる。愁二郎は、12歳の双葉とともに道を進むことに。面白い!漫画を読んでいるような展開と濃いキャラたち。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
なべさん
新人賞をとった著者の短編集。新人と疑問に思うくらい読みやすい。短編それぞれだけど、作品に入りやすいけど、短編ということもあり謎も展開もさらりと軽快。
が「ナイス!」と言っています。
なべさん
東京都同情塔は刑務所として建てられたが、あまりの美しさに建築家は反対派に言葉の攻撃を受ける。
が「ナイス!」と言っています。
なべさん
成瀬の突拍子のない行動で、友人の島崎は 振り回されながらも付き合っていく。本屋大賞になったので、読んでみたけど、結構ライトな内容なので読書離れの人にも読んでもらいたい。最近は、他人のイイネに振り回され、自分の意思が感じられない人が多いから、そんな人たちに、成瀬を紹介したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/13(4367日経過)
記録初日
2012/01/02(4560日経過)
読んだ本
949冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
313010ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
863件(投稿率90.9%)
本棚
5棚
血液型
A型
自己紹介

最近読書ペースが落ちているので、時間を見つけて読んでいきたいと思ってます。

よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう