読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

サアベドラ
読んだ本
4
読んだページ
1501ページ
感想・レビュー
3
ナイス
91ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
1

  • かずさの

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • かずさの

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

サアベドラ
アメリカ独立革命の過程を連邦憲法制定を軸に描いた新書。2024年刊。一般のアメリカ人が思い描く (そして日本人が高校世界史などを通じてぼんやりと知っている) ピューリタンや建国の父達に彩られた神話的アメリカ建国の物語は、現代史学では独立元の英国、ライバルの西欧列強、当時決して無視できない存在だった先住民諸邦、そして邦内の黒人や女性、非英国人らの視点などにより相対化させられ、仏革命と同様に近代の出発点として無批判に受け入れることができないものとなっている。アメリカとは何なのか、考える切っ掛けを与えてくれる本
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

サアベドラ
アメリカ独立革命の過程を連邦憲法制定を軸に描いた新書。2024年刊。一般のアメリカ人が思い描く (そして日本人が高校世界史などを通じてぼんやりと知っている) ピューリタンや建国の父達に彩られた神話的アメリカ建国の物語は、現代史学では独立元の英国、ライバルの西欧列強、当時決して無視できない存在だった先住民諸邦、そして邦内の黒人や女性、非英国人らの視点などにより相対化させられ、仏革命と同様に近代の出発点として無批判に受け入れることができないものとなっている。アメリカとは何なのか、考える切っ掛けを与えてくれる本
が「ナイス!」と言っています。
サアベドラ
世界約3000言語の語順分布を調べてその変遷を考察した研究書。2003年刊。500ページを超える大著だが大部分がデータで本文は150ページほどで一般人でも読める。興味深いことに、現在の世界の4割ほどを占めるSVO型はその多くがもともとSOV型だったものが変化したもので、SVO型の世界的拡大は人類の言語の歴史において比較的最近の出来事に過ぎないという。VO型が発生した地域は西ヨーロッパや北アフリカ、東南アジアなど世界で4,5箇所に過ぎず、それらの変化と無縁だった日本語は古来のSOV型を保持している。
サアベドラ
2025/01/31 12:10

日本語と英語に関しては著者が「ことば研究館」に寄稿したwebコラムで要約が読めるが、それ以外の例えばオーストロネシア語族 (ハワイ語のVSO, マラガシ語のVOS、ピリピノ語など珍しい語順を持つ言語が多い) や印欧語にあってVSOを取る島嶼ケルト語、歴史的にVO型的特徴とOV型的特徴をともに備える中国語 (シナ語派)についてなどを知りたい人は本書を紐解くと新たな知見が得られると思う。 https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-224/

が「ナイス!」と言っています。
サアベドラ
マルチリンガルの脳が持つポテンシャルを様々な実験から紹介するノンフィクション。著者は3つの言語を操る言語学者。言語学習はよく言われるボケ防止以外にも想像力や集中力など様々な効能があるという。全体的に幼少期からのマルチリンガルを対象にした話が多く、多言語学習者の観点からはあまり参考にならなかった。唯一興味深かったのは、マルチリンガルは一つの音から習得しているすべての言語の単語を連想するという話。言うならば脳は言語ごとではなく、あらゆる言語の単語を一つのデータベースに納め、毎回検索をかけているらしい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/19(5633日経過)
記録初日
2005/02/24(7301日経過)
読んだ本
2715冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
674661ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
1355件(投稿率49.9%)
本棚
162棚
自己紹介

年間100冊程度を目標に、様々な本を気の赴くままに読み散らかしております。

主な関心分野は歴史(世界史)と言語で、趣味は外国語学習です。

マンガは新規登録していませんが(共読が埋まるので)、現在購読しているのはヴィンランド・サガ、ヒストリエ、乙嫁語り、よつばと!です。

Paul Fürst. "Der Doctor Schnabel von Rom." [1656].

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう