読書メーター KADOKAWA Group

たか厨さんのお気に入り
141

  • ぶぶ ひこ
    • A型
    • 岐阜県

    本と(ホント)の出会いは、宝物

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。

    辞書が好きでいろんなものを持っている。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~

    満男「伯

    父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり

    『古今和歌集』の「仮名序」

    言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。

    ~~~~~~~~~~~~~~~

    見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな

    世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても

    (若紫巻)

    許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答

    (光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ

    (藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても

    ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ

  • じゃがばた/天城私信
    • kid

        雑食です、ラノベ、漫画、日本文学、自己啓発、健康関連、など購入は基本ネットです。毎月本屋にも行き探索します。本屋は一期一会です。興味があるとすぐ購入します。我慢できません。でもすぐ読みません。なので積読が半端ないです。

      • ロビー
        • 1975年
        • A型
        • 営業・企画系
        • 東京都

        福田和代、春日武彦、トム・ロブ・スミス、五條瑛、緒川怜が好きです。

        あと素人向けの建築・都市論、各国の歴史、ライトな宗教書あたりが好みですね。中公新書の「物語○○の歴史」シリーズは好きです。

      • 諏訪真
        • A型
        • IT関係
        • 東京都

        破滅派同人、SF講座7、8期

      • seki
        • B型
        • 主婦

        真実はどこに?浪漫求ム!ときめきをおくれよ~
        いくつになってもキュンが好き!こんな感じの読書傾向。今年の読書メーターでの目標はすぐにちゃんと登録するです。

      • えか
        • O型
        • 長野県

        主にブックオフの百円コーナーで買った本で構成されたライブラリーです。
        雑多な本の中から、ああこんな本もあるんだなと思って頂けたらこれ幸いです。
        こんなアホな戯言に耳を傾けてくださり、お気に入りに登録してくださった皆様。
        アホの突撃コメントに、丁寧な大人の対

        応をして頂いた読友の皆様。
        あなたがたの優しさ、あっての、いまです。
        これからも、宜しくお願いします。
        僕のおふざけにお付き合いください。

      • ユッチー
        • 1990年
        • O型
        • サービス業

        なんか面白そうだと思う本を適当に読んでます。
        特に好きなジャンルがあるわけではないですが、あんまり流行りの本は読んでません。
        奇書とか怪書と呼ばれるようなどこかぶっ飛んでる作品が好きです。
        あんまりお金が無いのと物を溜めたくないので図書館で借りて読む事が多

        いです。図書館最高。ただで本が読めるって神か? リクエストすれば結構取り寄せてくれるし。
        昔は「苺ましまろからサルトルまで」なんて言ってましたが、今は「ウマ娘からプラトン」くらいまでの範囲だと思います。

      • Kircheis
        • B型
        • 専門職
        • 大阪府

        名前はキルヒアイスと読みます。
        田中芳樹さんの作品『銀河英雄伝説』の登場人物からお借りしています。

        読書の感想を残しておくことで、何年かしてからその時の感情などをふと思い出したりできるのではないかと思い、『読書メーター』を利用しはじめました。

        他の人の

        感想を読むのも大好きです!
        感想読んだらナイスしていきますが、お気になさらず(+o+)
        また共読ある方をすぐにお気に入り登録する癖がありますが、うざ絡みはしないのでご容赦下さい🙇
        あと、感想は備忘録的に書いていることから、(フィルター付きではありますが)ネタバレ全開のものもありますのでご了承下さい。

        主にミステリーというか、ラストに大どんでん返しが待ってるような話が好きです( ^ω^ )
        あと哲学系も好きです!
        それと弁護士をしているので、法関連の本の感想を書くことがあります。

        ほとんどの感想に付いている★マークの意味は

        ★★★★★(最高!傑作!)
        ★★★★☆(おもしろかった)
        ★★★☆☆(そこそこ良かった)
        ★★☆☆☆(時間つぶしにはなる)
        ★☆☆☆☆(つまんなかった)

        です。
        あくまで個人的な好みですので悪しからずm(_ _)m

        こんな感じですが、宜しくお願いします(≧∀≦)

      • 星願月祈

        2023年9月から読書メーターを利用しています。
        紙ベースで記録に残していた読了した本を2021年に遡って登録しました。
        そのため、遡って登録した読了した本には、読後の感想はありません。
        主にミステリーを好んで読みますが、色々なジャンルの本にも挑戦していま

        す。
        ブックオフ8割、書店2割くらいの割合で本を購入していますので、新刊は少なめです。
        よろしくお願いします。

      • てぃーも

        丹沢山塊の麓からチョット車で移動すれば都市圏かな、と言う程度の首都圏の縁の片田舎に住んでいる会社員(技術職)です。
        ラノベか漫画を読む事が多いですが、気が向いたら何でも読みます。
        ファンタジーやラブコメが好みですが、官能作品でも僅かにその要素がありそうなら

        エロ評価に拘わらず読む事も…。
        エロだけ、暴力だけ、と感じた作品は、読んだ記録は付けてもレビューは書かない事も…。

        また、レビューと言いつつ、次巻を読む為の自分向けの備忘録になっている事も多々有りますけど、その点はご容赦を…。

        お気に入り登録、コメント等はお気軽に。

      • 六点
        • B型
        • 技術系
        • 京都府

        濫読を愛し、書の海に揺蕩う謎の黄色くて巨大で。 Rubber Duck is watching you!

      • 5263

        WEB小説を中心にマンガも文芸もビジネス書も読みます

      • オセロ
        • Porco
          • O型
          • 技術系

          好きなジャンルはサスペンスとホラーとSF。
          しかし最近は、興味があればそれ以外のジャンルも手を出すので雑食気味。

        • やっさん
          • 教員
          • 福岡県

          ▽ 読後感を★5つで記録(☆は★の半分)
          ▽ 感想は100字以内
          ▽ ちなC

          ▽ 2024…… 63冊
          ▽ 2023……102冊
          ▽ 2022…… 41冊
          ▽ 2021…… 56冊
          ▽ 2020…… 94冊
          ▽ 2019……100冊
          ▽ 2018…… 7

          7冊
          ▽ 2017…… 69冊
          ▽ 2016…… 35冊
          ▽ 2015…… 0冊 ←ほんとに読んでない

        • 曖昧模糊の蒙昧無知
          • O型
          • 専門職
          • 京都府

          ミステリ、ラノベ、伝奇小説を好んで読みます。食わず嫌いはできるだけしたくないのでいろんなジャンル、作家を読もうとは心がけています。漫画は購読したもののみ追加。妖怪が好きです。
          好きな作家は京極夏彦、西尾維新、上橋菜穂子、米澤穂信、有川浩、山田風太郎、上遠野

          浩平、成田良悟などなど。
          マイブームは恒川光太郎(←随時更新)

        • hiroizm
          • AB型
          • IT関係
          • 埼玉県

          読書とクラフトビール好きです。クラフトビール飲みながらノホホンとした読書会たまにやってます。
          読書会仲間と文学をおもしろく語ろう、をテーマにしたインターネットラジオを始めました。 https://anchor.fm/pepper-and-margarita

          よろしくお願いします!

        • ミカママ
          • その他
          • 海外

          特技は速読。

        • Jean 黒糖

            先達はあらまほしきことなり

            読書を通じて、その道の先達に教えてもらうことが多々あります。未知の世界を知り疑似体験したり、異なる視点や価値観、また思想を味わうことによって、生きる上での糧とすることができます。悩み苦しんだ時にも読書からヒントをもらえ助けても

            らえることがありますし、違う世界に思考をトリップして気分転換することもできます。(映画も散歩もいいです)

            個人の備忘録としての利用目的で、感想は自分が一番心に残ったことを直感的に書いているゆえ、わかりにくい部分もあるかと思います。

            ほかの読書家さんたちの感想を読んで共感したり、また触発されて読書をしたりと、交流により読書にまつわる豊かさをいただけることに喜びを感じています。

            無言でフォローさせていただいています。ご無礼をお許しください。

          • 全141件中 1 - 20 件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2015/01/24(3680日経過)
          記録初日
          2015/01/05(3699日経過)
          読んだ本
          1066冊(1日平均0.29冊)
          読んだページ
          330720ページ(1日平均89ページ)
          感想・レビュー
          910件(投稿率85.4%)
          本棚
          2棚
          性別
          血液型
          B型
          現住所
          東京都
          自己紹介

           バリバリの図書館利用派。
           隣接する自治体の図書館も利用して、常時50冊近い本を予約しているので、途切れなく本が供給され、自分で買った本を読むヒマがほとんどないというおバカさん(苦笑)
           積ん読して何年にもなる蔵書が、かなりの数あります。泡坂妻夫の『生者と死者』はいつになったら切り開けるのだろうか?(その前にシリーズの前作『しあわせの書』を読まなきゃいけないし *2015年8月25日『しあわせの書』読了しました)

           ライトノベルを好物としてますが、ミーハーなので有名文学賞を獲ったり、年末によく出る『20××年●●●(←小説のジャンル)ベスト10』の上位に選ばれたり、本屋大賞候補作、年間ベストセラーになったりした本なんかも、図書館で取り寄せて、読んでますですよ。
           漫画も買ったり、TSUTAYAレンタルや図書館から借りたりなどで、それなりに読んでます。
           ただ「活字本の読書量はこれだけ」「コミックの読書量はこれだけ」ときっちり分けたいという理由で、本アカウントでは読み終わったコミックの登録はしません。別に漫画を低く見ているわけではありませんよ(苦笑)

          【以下、2015年8月2日追記】
           好きな作家さんは順不同(敬称略)で、有川浩、伊坂幸太郎、山本弘、野村美月、平井和正、東野圭吾、乙一、賀東招二、時雨沢恵一、川原礫、宇野朴人、村山由佳、三浦しをん、犬村小六、小幡休彌、杉井光、支倉凍砂、伊藤計劃、夢枕獏、司馬遼太郎、虚淵玄、野尻抱介、成田良悟、アイザック・アシモフ、エラリー・クイン、アーサー・C・クラーク、スティーブン・キングなどなど。

           好きなラノベ・ヒロイン5人は順不同で『狼と香辛料』のホロ、『俺の妹~』の新垣あやせ(私にとっては彼女がヒロインなり)、『文学少女』の天野遠子、『天鏡のアルデラミン』のヤトリ、『ソードアート~』のアスナ。

          【以下、2019年10月2日追記】
           お気に入り登録はご随意に。基本、当方もお返しに、お気に入り登録させて頂く方針ですが、読了された本の感想の分量が毎回、1,2行だったり、あまりにネガティブな内容ばかり……という方はその限りではありません。ご了承下さい。

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう