読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

みあ
読んだ本
7
読んだページ
1305ページ
感想・レビュー
7
ナイス
3002ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月のお気に入り登録
3

  • やすらぎ
  • ウエオロ涼
  • 戸部アンソン

2025年1月のお気に入られ登録
3

  • 豆
  • ウエオロ涼
  • 戸部アンソン

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

みあ
1980年に起きた光州事件で亡くなった、あるいは生き残った人々の群像劇。人間の持つ残酷さと崇高さの葛藤。ハン・ガンは6人の犠牲者達の心に寄り添いながら祈るように書き綴る。人間の本質は善なのか悪なのか、愛と憎しみのどちらが大きいのか、深く思考しながら読んでいく。そして読者達の心をウクライナやパレスチナに連れて行く。人間の持つ暴力は本能的なものかもしれない。けれども、権力に抗いながら死んでいった少年達もまた、平和を希求する清らかさを持っていた。この小説は名もなき者達へのレクイエムであり、深い愛の印でもある。
ポプラ並木
2025/01/03 20:19

最近の大統領は逮捕されていますね。ちょっと怖いです。

みあ
2025/01/03 20:58

そうですよね。この小説を読んで分かったのは、韓国は日本と違って休戦中で、心のどこかでそれを感じて生きていることですね。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

みあ

初春のお慶びを申し上げます。昨年はお世話になりありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。

初春のお慶びを申し上げます。昨年はお世話になりありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。
みあ
2025/01/02 16:31

そうですよね!今年も増えていくでしょうね。

ポプラ並木
2025/01/02 16:34

👍👍👍

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

みあ
ニュージーランドで育ったグエンダはジャイルズと結婚し、イングランドの田舎に移住した。ヴィクトリア朝風の家で新婚生活を始めるが、不思議なデジャヴを感じる。知り合ったミス・マープルと一緒に芝居を観るが、その時不意に思い出した。子供時代に金髪の女性の死体を見たことを…。彼女は誰だったのか。犯人は誰だったのか。マープルシリーズ最後の事件。グエンダは奇しくも少女時代に住んだ家に偶然戻って来たわけだが、両親はすでに亡くなっていた。マープルは古くから住んでいる人々とおしゃべりをして真相へと挑んでいく。
shio
2025/01/26 20:50

シリーズ読了おつかれさまでした!!読書会拝見しました☺️犯人当てるって、本当スゴイですね✨私はミステリーで犯人当てたこと、ほぼゼロです😅

みあ
2025/01/26 22:03

shio さん、こんばんは。ありがとうございます☺️同じ作家だと癖が分かったら、当たるようになると思います🎈いつもありがとうございます❣️

が「ナイス!」と言っています。
みあ
私が今まで読んだ中でも傑作の部類に入る漫画。何より主人公のムトーが格好いい。実家に置いていたんだけど妹がなくしたらしいので、完全収録版を購入。番外編もわりと面白かった。核戦争後の荒廃した地球で傭兵のムトーが天才少女フィリシアに雇われ、戦前の科学都市OZ を目指すが…。AI は人間になれるのかという壮大なテーマが物語を貫いている。最後が本当に素晴らしく泣くしかないのだけれども。とにかくムトーが圧倒的にかっこよかった。
rico
2025/01/23 20:11

みあさん、同感です!AIがこれだけ存在感を増してる今読むと、なおさらですよね。私はこれはムトーと19の物語だと思ってます。番外編もさがしてみます!!

みあ
2025/01/23 21:00

ricoさん、是非是非🎈

が「ナイス!」と言っています。
みあ
物理学者による量子力学を巡る哲学的なエッセイ。アインシュタインやシュレーディンガー達による発見によって量子もつれという現象が生じることが証明された。二つの対象物の全体としての属性は三つ目の対象物との関係においてのみ存在する。関係性が大事になるが、それでは人間が生きている意味の世界では解決されない。そこで大事なのが情報と進化である。意味とは生物学的な役割を果たす物理的なつながりである。これにより、物理世界を見る目と心的世界を見る目の差が縮まる。また視覚は脳から目へと信号が送られることも明らかになった。
ポプラ並木
2025/01/22 06:50

みあさん、https://bookmeter.com/books/13271910 この本の方をよりお薦めします。これは授業でも使います!是非~

みあ
2025/01/22 10:29

ポプラ並木さん、ありがとうございます。授業でも使うのですね。早速読みたい本に登録しておきました🎈

が「ナイス!」と言っています。
みあ
源氏は流罪にされることを避けるために少数の男達を連れて須磨へ下向することを決意する。紫の上を始めとする多くの女性達と別れの文をやり取りする。その中には伊勢にいる六条御息所からの文もあった。そして、舟で須磨に辿り着いた。須磨は京とは全く違う荒れ果てた海辺で、源氏達は自分の身に起こった不幸を思い知る。けれども、気力を振り絞り須磨に馴染もうとする。そんな源氏を都から頭中将が訪れた。二人は昔話や都の現況について胸襟を割って話し合う。中将が帰った後、嵐が起こり、源氏は不思議な夢を見る。
が「ナイス!」と言っています。
みあ
朧月夜との密会が露見した源氏は、夜遅く父院の女御の妹姫を訪れる。花散里の方である。姉妹は何事もなかったかのように穏やかに源氏を迎え入れる。この帖は短く事件なども起こらないのだが、それが花散里の性格と妙に調和していて読みやすい。この頃の源氏は宮廷への出任を禁じられ、鬱屈としていた。だからこそ、花散里のおっとりした優しさに慰めを求めたのだろう。紫式部は男が女に何を求めるのか知っていたのだろう。風に揺れるレースのような清々しい雰囲気の帖である。
みあ
2025/01/14 13:35

みつさん、コメントありがとうございます。花散里は女性としては魅力的ではなかったかもしれませんが、人間性がいいですよね。私は明石の方が一番好きなのですが、花散里とは親友になりたいと思います。それにしても、紫式部の人間の書き分け方は凄いと思います。

宵待草
2025/01/15 07:21

みあさん みつさん おはようございます。 昨日は所用で外出して居て、コメントが今朝に成りました。 本当に『源氏物語』は、多面的に興味の尽きない古典ですよね!💖 みあさんの『男君&女君ベスト1』の呟きにしても、恋愛や親子の愛などを初めとした人間関係! 和歌! 香道! 着物!、、、本当に楽しめます!🍀 何時も、有り難うございます!🙋 今日も穏やかな、良きひと日で在ります様に!✨ 宵待草

が「ナイス!」と言っています。
みあ
ネタバレ平凡なヨンへという女性がある日肉を食べない菜食主義者となり、しだいに狂っていく様を、夫、義兄、姉の視点からそれぞれ描いたもの。人間の狂気について深く考えさせられた。ヨンへの狂気の原因は肉を拒否することから始まるが、その根底には子供の頃に振るわれた父親からの暴力がある。けれどもそれだけではなく、無関心な夫との結婚生活、義兄との関係などが重なり、狂気が酷くなる。姉は唯一の味方だったけれども、ヨンへを救えない。ヨンへは人間の動物性を否定して自ら植物になろうとする。狂気と暴力の関係を静かに描いた傑作小説。
が「ナイス!」と言っています。
みあ
1980年に起きた光州事件で亡くなった、あるいは生き残った人々の群像劇。人間の持つ残酷さと崇高さの葛藤。ハン・ガンは6人の犠牲者達の心に寄り添いながら祈るように書き綴る。人間の本質は善なのか悪なのか、愛と憎しみのどちらが大きいのか、深く思考しながら読んでいく。そして読者達の心をウクライナやパレスチナに連れて行く。人間の持つ暴力は本能的なものかもしれない。けれども、権力に抗いながら死んでいった少年達もまた、平和を希求する清らかさを持っていた。この小説は名もなき者達へのレクイエムであり、深い愛の印でもある。
ポプラ並木
2025/01/03 20:19

最近の大統領は逮捕されていますね。ちょっと怖いです。

みあ
2025/01/03 20:58

そうですよね。この小説を読んで分かったのは、韓国は日本と違って休戦中で、心のどこかでそれを感じて生きていることですね。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/07/04(3517日経過)
記録初日
2015/07/13(3508日経過)
読んだ本
1411冊(1日平均0.40冊)
読んだページ
457146ページ(1日平均130ページ)
感想・レビュー
1387件(投稿率98.3%)
本棚
32棚
性別
URL/ブログ
https://note.com/miasakanaga28
自己紹介

春の音が聞こえる。雨の音が。桜がひらひら舞い散る音が。夜の音が聞こえる。光と闇が踊る音が。今夜で桜は取り落ちるだろう。桜雨が降っているから。花冷えの時季が終わり明日は青空が輝くだろう。桜が雪片のように零れ落ちる音が聞こえる。私の心の痛みが吸い寄せられていく音も…。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう