もう9月…ということは、あと少しで年末年始。はやく来い来いお正月! どん兵衛 or 緑のたぬきで迷いたい! 2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:3545ページ ナイス数:688ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/686455/summary/monthly/2024/8
アナクマ様。ナイスありがとうございました。著者の「人間には百年も使える心はない」との言葉、私もコメントで引用しました。本ではその前に「心のかぎりを尽くしてきたから、老いたんだね」というセサル・パジェホの詩の引用があり、「だから”人生百年”というのは残酷だと思う」との後に出てくる言葉でしたね。個人的に「人生百年」という言葉は非常に胡散臭く思っていたので、著者の言葉に大いに同感した次第です。突然のコメント失礼いたしました。
ありがとうございます。そうですね、私自身は百年は生きないと思っています。無理です(ボーナスステージがもしもあるのならありがたいことですが…)。それから、本節を読んだときに「まともに生きれば人生は一度でいい」という誰かの言葉を思い出したりしました。
Oh マイガッ‼︎(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)「足の多い方々と、足のない方々(ナメクジ、ナマコ等)」は、できる限り関わりを少なく暮らしたいのに、そのものズバリの本が出版されてるなんて〜∑(゚Д゚)そして、それを読める読友さんがおられるなんて〜((((;゚Д゚)))))))
いえいえ、そこら辺に平置きしてあったら私もギョッとする表紙ですよー(笑)。それにしても自然界には色々な方がいらっしゃるものですね。くれぐれも油断なさらず。皆さん意外な場所に潜んでおられるかもしれませんよ……。
①「こんなふうに読んだけど、皆さんはどうですか?」っていうつもりでアウトプットしてみます。②もうひとつは、備忘録としての抜き書き。③読んだ本は線でつなぎ、自分なりの星座を描きます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます