読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/43372433725337263372733728ページ数127128129130131冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

okbk0303
新着
こころが成長していく姿、人間の優しさに触れて喜ぶ姿を読んでいて涙腺が緩んだ。 そして見事な伏線回収。何度も驚かされた。
0255文字
okbk0303
新着
ネタバレここまで、比較的ふわふわとした内容だったが、次巻でどうなるのだろうか。次巻で大きく話が動きそうだが、最後は前向きな選択をしてほしいな~と、それしか言えないです。
0255文字
okbk0303
新着
やがて君になる最新刊まで読了済み。当初は、沙弥香の悪女感が目立つ話が多くて好感が持てませんでしたが、読んでいくうちに、その悪女感ある行動が最も人間らしいと感じ、彼女が大好きになりました。ということで、この本を読むことにしました。 感想としては、やはり人間らしいなと感じました。女同士ってどうなの?と疑問を抱き悩みつつも、自分で考え、時には家族から助言を貰い行動を選択していく。彼女の成長を見る子が出来ました。
0255文字
okbk0303
新着
ネタバレこの本には単にメモを取るに以上の気づきを得ることが出来ました。 この本で重要視されているのは、「あらゆる出来事」から「汎用的に使えるエッセンス」を抽出し自分を良い方向に進める、というものです。 「あの映画はなぜ人気なんだろうか…」「なぜ自分は良いという感情を持ったのか…」等、世の中の成功事例から「成功の秘訣」を抽出したり、自己分析に応用することによって「自分がどういう時に幸せを感じるのか」を知ることが出来れば、楽しい毎日を選択できるようになります。まず、自己分析100問から取り組んでみます。
0255文字
okbk0303
新着
乃木坂46の高山一実さんが執筆した本。元々、乃木坂46のファンであり、アイドルの実体験が書かれているのではないかと思い読むことにしました。 この本の中でも印象に残っているのは、「自分という存在を嘘のベールで包むのか、それともはぎ取るのか。無数の選択を毎日のようにせまられる。」という部分です。彼女たちは-自分の素がファンに受け入れられるか-、-キャラを演じ続けるか-ということを毎日苦悩しながら選び続けている、ということがわかりました。やはり大変な職業なんだな~と考えさせられました。
0255文字
okbk0303
新着
小説やコミックの効果的に読み方や、楽しみ方が知れそうだと思い購入。この本の中でも、視点を大切にして、別の視点から本を読む楽しみ方は、自分の中で新しかったです。後半には、東大生のオススメする本が掲載されていましたが、「やがて君になる」は、熱狂的なファンが友人にいるので、読み込んで議論してみたいと思いました。別の人の考えで、なるほど〜と感心する感覚を味わいたくてワクワクしています。
0255文字
okbk0303
新着
ネタバレやはり学園モノは共感しやすい。ミステリー初心者の私でもサクサク読み進めることが出来ました。現在は省エネ主義の折木奉太郎ですが、千反田えるや外部からの影響により、 「時間も労力も関係なく思う時が来るのか…」とても気になります。
0255文字
okbk0303
新着
ネタバレ自分の日記のように使うマイブックの存在は知っていたが、ビブリア古書堂の事件手帖が五浦くんの持っているマイブックだったというのは感動した。 この終わり方をしたのも大きな一つの区切りなのかなと感じたが、ぜひ続編を作って頂きたいです。
0255文字

読んだ本
129

読んでる本
3

積読本
91

読みたい本
188

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/25(2780日経過)
記録初日
2017/08/23(2782日経過)
読んだ本
129冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
33726ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
26件(投稿率20.2%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう