新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
二木康全
読書グラフ
4/13
4/16
4/19
4/22
4/25
4/28
5/1
246849
246850
246851
246852
246853
ページ数
853
854
855
856
857
冊数
読書ページ数
読書冊数
チャールズ ダーウィン
(2)
…
髙橋 裕子
(1)
…
倉林 秀男
(1)
…
片岡 大右
(1)
…
今鷹 真
(1)
…
ロバート・オッペンハイマー
(1)
…
渡部 泰明
(1)
…
知里 幸恵
(1)
…
湯浅 邦弘
(1)
…
ルドルフ・ヘス
(1)
…
18
%
チャールズ ダーウィ…
9
%
髙橋 裕子
9
%
倉林 秀男
9
%
片岡 大右
9
%
今鷹 真
9
%
ロバート・オッペンハ…
9
%
渡部 泰明
9
%
知里 幸恵
9
%
湯浅 邦弘
9
%
ルドルフ・ヘス
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
片岡 大右
井上 ひさし
今鷹 真
髙橋 裕子
仲正 昌樹
倉林 秀男
ロバート・オッペンハイマー
湯浅 邦弘
ルドルフ・ヘス
西林 克彦
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
二木康全
大河ドラマ「光る君へ」の第1話で、幼い紫式部が父親から『蒙求』を読み聞かせられる場面がありました。もともと『蒙求』は子どもの暗唱用に編集された本とのことですが、大人が読んでも発見があります。例えば、BGMとしてもおなじみの「蛍の光」のもととなった話が『蒙求』に収められていたことを私は初めて知りました。
蒙求 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫 B 1-11 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典)
今鷹 真
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/07/30
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
知名度は今一つである和歌集かもしれませんが、百人一首にも採られている和歌や大河ドラマ「光る君へ」に登場する人物が詠んだ和歌も収められており、親近感が持てるのではないでしょうか。
拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2024/07/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
1871年、使節団とともに、わずか6歳という年齢で女子留学生の一員として渡米した津田梅子。11年間かの地で教育を受け帰国した彼女は、その成果を日本の女性のために役立てたいと考え、やがて女子英学塾(現在の津田塾大学)を設立します。志を掲げて、その実現にまで繋げた彼女の足跡をたどることは、私たちが目標を掲げて、その達成に取り組もうとする際のヒントを与えてくれるかもしれません。
津田梅子 女子教育を拓く (岩波ジュニア新書 958)
髙橋 裕子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2024/06/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
勉強をしているのに成績が上がらない、それは能力がないからではなく、核の部分を掴む努力を怠っているからかもしれません。
あなたの勉強法はどこがいけないのか? (ちくまプリマー新書 105)
西林 克彦
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2024/06/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
中国史上で最高の名君とも言われる皇帝とその家臣たちの対話録。彼らによる立派な政治の背景には、皇帝の強いリーダーシップだけでなく、家臣たちによる率直な意見もあったようです。リーダーである人にとっても、そうでない人にとっても、自分が所属する組織をよりよくしていく上で参考になるのではないでしょうか。
貞観政要 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫)
湯浅 邦弘
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★16
コメント(
0
)
2024/06/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
本書によると、広島と長崎への原爆投下の惨状を知り苦悩を深めた「原爆の父」は、戦後、水爆反対と原子力の国際管理を訴えたそうです。先日の報道によると、著者が被爆者に涙を流して謝っていたと通訳を担当した方が証言したとのことで、核兵器の恐ろしさと開発者の苦悩を改めて思い知らされました。
原子力は誰のものか (中公文庫 オ 4-1)
ロバート・オッペンハイマー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/06/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
映画「関心領域」の主人公でアウシュヴィッツ収容所の所長だったルドルフ・ヘス。本書によれば、彼は上からの命令を忠実に果たす従順な人間に過ぎなかったようです。上からの命令ならば、大量虐殺を命じるものでも従う様子に異常さを感じる方もいるかもしれません。ですが、日本の家庭では、「先生の言うことをよく聞きなさい」、すなわち、「先生の指示に従いなさい」と教えられ、その結果、たとえ一般常識からかけ離れた理不尽な校則がまかり通ったり、あるいは、教師によるハラスメントが行なわれても見過ごされたりして来たのでは。
アウシュヴィッツ収容所 (講談社学術文庫 1393)
ルドルフ・ヘス
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★14
コメント(
0
)
2024/06/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
二木康全
科挙(かきょ)と呼ばれる公務員試験が中国では1000年以上も前から行なわれていました。試験に受かりさえすれば身分や家柄に関係なく役人になれる制度で、一見は公平な制度のようにも思えます。しかしながら、本書によれば、チャンスをつかもうと人々が試験に殺到したため、競争が激しくなり、それに打ち勝つには単なる個人の才能よりも、個人を取り巻く環境が大いに物をいうようになってしまい、具体的には、貧しい人よりも裕福な人が有利な、片田舎よりも文化の進んだ大都会に育った人が有利な制度となってしまったとのことです。
科挙: 中国の試験地獄 (中公新書 15)
宮崎 市定
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2024/06/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
855
本を登録する
2024/08/01
父と暮せば (新潮文庫)
井上 ひさし
128
登録
1286
本を登録する
2024/08/01
小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか …
片岡 大右
272
登録
195
本を登録する
2024/07/30
蒙求 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 …
今鷹 真
224
登録
81
本を登録する
2024/07/29
拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の…
208
登録
44
本を登録する
2024/06/17
津田梅子 女子教育を拓く (岩波ジュニア新書…
髙橋 裕子
230
登録
40
本を登録する
2024/06/17
悪と全体主義―ハンナ・アーレントから考える …
仲正 昌樹
224
登録
815
本を登録する
2024/06/08
ロバート・オッペンハイマー ――愚者としての…
藤永 茂
448
登録
279
本を登録する
2024/06/08
原子力は誰のものか (中公文庫 オ 4-1)
ロバート・オッペンハイマー
248
登録
34
本を登録する
2024/06/08
ムハンマドのことば: ハディース (岩波文庫…
702
登録
95
本を登録する
2024/06/08
貞観政要 ビギナーズ・クラシックス 中国の古…
湯浅 邦弘
208
登録
260
読んでる本
32
本を登録する
日付不明
牧野富太郎自叙伝 (講談社学術文庫 1644)
牧野 富太郎
登録
172
本を登録する
日付不明
現代語訳 信長公記 (新人物文庫)
太田 牛一
登録
606
本を登録する
日付不明
武家の女性 (岩波文庫 青 162-1)
山川 菊栄
登録
531
本を登録する
日付不明
英文解釈教室 改訂版
伊藤 和夫
登録
343
本を登録する
日付不明
「世間」とは何か (講談社現代新書 1262)
阿部 謹也
登録
1205
本を登録する
日付不明
赤毛のアン 赤毛のアン・シリーズ 1 (新潮…
ルーシー・モード・モンゴメリ
登録
7364
本を登録する
日付不明
貞観政要 全訳注 (講談社学術文庫 2642)
登録
170
本を登録する
日付不明
「空気」の研究 (文春文庫 (306‐3))
山本 七平
登録
3674
本を登録する
日付不明
みんなの「わがまま」入門
富永京子
登録
766
本を登録する
日付不明
科学哲学の冒険 サイエンスの目的と方法をさぐ…
戸田山 和久
登録
1206
読みたい本
98
本を登録する
日付不明
百人一首 (河出文庫)
登録
55
本を登録する
日付不明
虫めづる姫君 堤中納言物語 (古典新訳文庫)
作者未詳
登録
546
本を登録する
日付不明
オペラ座の怪人 (光文社古典新訳文庫 Aカ …
ガストン ルルー
登録
607
本を登録する
日付不明
カルメン/タマンゴ (古典新訳文庫)
メリメ
登録
194
本を登録する
日付不明
椿姫 (光文社古典新訳文庫 Aテ 2-1)
アレクサンドル デュマ・フィス
登録
604
本を登録する
日付不明
紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の…
紫式部
登録
505
本を登録する
日付不明
服従の心理 (河出文庫)
スタンレー ミルグラム
登録
1370
本を登録する
日付不明
ディスタンクシオン〈普及版〉II 〔社会的判…
ピエール・ブルデュー
登録
151
本を登録する
日付不明
ディスタンクシオン〈普及版〉I 〔社会的判断…
ピエール・ブルデュー
登録
312
本を登録する
日付不明
ブルデュー『ディスタンクシオン』講義
石井 洋二郎
登録
240
ユーザーデータ
二木康全
3
お気に入られ
4月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
855
冊
読んでる本
32
冊
積読本
0
冊
読みたい本
98
冊
プロフィール
登録日
2017/12/31(2679日経過)
記録初日
2018/01/01(2678日経過)
読んだ本
855冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
246851ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
88件(投稿率10.3%)
本棚
0棚
お気に入られ
3人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です