読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

みかん@道北民
読んだ本
25
読んだページ
4593ページ
感想・レビュー
25
ナイス
232ナイス

2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/281288795128926412897331290202129067112911401291609ページ数7775777877817784778777907793冊数読書ページ数読書冊数
2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/2866203662336626366293663236635366383ナイス数ナイス数

2025年2月に読んだ本
25

2025年2月のお気に入り登録
1

  • たっくん

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

みかん@道北民
ネタバレ図書館本。気付いたのは恥ずかしながらラスト2ページ前ですが。適当にページをめくったり、ライトに透かして見たりしましたよね。まじかーー!作中でどんなにそれが大変か書いてあるから尚更仰天ですよね。2がありますがまさか同じ手法でしょうか…。大変だとは思うけど仰天さが無いよね。近い内に読みたいと思います。A先生ってどなたなんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年2月にナイスが最も多かったつぶやき

みかん@道北民

みかん@道北民さんの2025年1月の読書メーター 読んだ本の数:7冊 読んだページ数:1308ページ ナイス数:123ナイス ★みかん@道北民さんの2025年1月に読んだ本一覧はこちら→ >> https://bookmeter.com/users/8595/summary/monthly/2025/1 ああ、少ない!マンガは登録してないけどもう少し読んでます。2月はも少し読みたい

が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
25

みかん@道北民
図書館本。葬儀で特訓?して亡くなった方の意識を感じ取れるようになったなんて凄い!多くの葬儀や通夜での体験を通して、読経や葬儀、僧侶の意味など教えてくれる本です。実話怪談系で良く見ますが通夜会場とかにご本人居るって、やっぱそうなんですねぇ。… でー結局成仏はするのかな?😅時期に個人差はあるんだろうけど。なんで成仏してるのに供養(回忌とか)いるんでしょ?他の宗教ではどうなんだろうなぁとか細かいところ気になっちゃった^^;
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレあのビジョンは未来!ナギの側にいたのは誰だ!?髪型からすると~?でも江道家の予言と関係あるのかな?いや、年齢的に…。しかしナギの作戦を思いつく能力とそれを実行できる行動力!強くてかっこいいわ~。師匠とトータ、どっち…うーん、2人とももっといい男になってからでないと私は認められないな!咲耶姫のヒーローもナギだよね!今までよく一人で頑張ってきたよ…(;_;)おかーさんも同じように従ったふりして機会を伺ってたのかな?…気の長い事よ。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ不法侵入がバレそうな窮地をなんとか逃れたナギたち。ナギの力ははかりしれないな。そして木花咲耶姫が未来を変えるために暗躍していた!神様たちの舞イベ見応えありそー。ぜひ見てみたいものです。しかし最後に見えたアレは何…?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレザッハークの蛇、恐怖すぎる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 子どものしつけのための作り話とかじゃないんだもんなぁ。さておき、アルスラーンが身も心もたくましくなり、最高にかっこいい!そして最弱の王が最強の王を倒す!?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ全員の活躍によって見事勝利!!いやー気持ちいい。(戦うときの描写はそりゃなかなかに残酷で戦争はイカンとなりますが)アルスラーンの士気の上げっぷりは見事ですね。そしていよいよ二人の王子の出生の秘密が明かされる…!
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレギスカールが出ていったあとのパルス王城へとやってきたヘルメス。果たしてそれは良い結果となるのか?そして逃げ出したギスカール軍とアルスラーン軍が始まりの地アトロパテネで決戦!そして下手したらアンドラゴラスよりたちの悪いボダンたちだーーー!?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
図書館本。猫の日に図書館に行ったら猫の本コーナーがありまして。ただもう、ひてすら可愛くて手に取りました。あああ、そのふんわりなお腹を触らせて〜〜〜。大好きな飼い主のそばだからこそのへそ天写真。癒やされる…❤️❤️❤️
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ電子にて。かつて自分が読んでいた小説の悪役妃に転生したということを思い出し、死亡フラグを回避しようと頑張る…という粗筋は勿論よくあるパターンですが、そこに可歌さんらしいキャラの可愛らしさとギャグがとっても良い感じです。円満離婚を新婚初夜に言い出す嫁を気に入り、甘く言い寄ってくる皇太子に頑張れーと双方に言いたいです。まだ小説の主人公である運命の乙女は登場してませんが、どうなるのかしら?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。相変わらず第一発見者で容疑者に間違えられる圭。さらっと読めるのが逆にいいかな。変な体質になったのは何やら因縁がありそうですよ…?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。なぜか死体の第一発見者になってしまう体質の青年モデル、圭が主人公。…そんな体質、慣れたくもないし面倒事に巻き込まれるのもいやだなぁ。モデル仲間男性三人組で事件解決。一番役にたってるの実は超女好きなシモンなのでは。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ図書館本。先に映画を観て面白かったので。王子監督以外は俳優さんの顔で再生されました。なんにも考えず楽しんでアニメを観てますが、裏側はこんなに大変。でもアニメを愛してるからこの仕事を辞められない。そして私もオタク側だから和奈の気持ちがよくわかる。和奈には宗森さん位ストレートな人がピッタリですね。映画は和奈のエピ少ないけど本では集大成!という感じでとても好きです。ラスト加筆なのかしら、王子のセリフにトキメキ♥あら、瞳監督だけ恋愛面無いわ…続編も楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレBWにて。怪異を起こすのは人の感情で結局人間が一番怖いのかな。やっと主人公やるじゃんと思えた最終話。どれくらい彼女に好意を持たれているのやら。でも誰かに預けるでもなく、次に会ったときではなくてわざわざ持ってきてくれるのは…良い感じ?
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ図書館本。気付いたのは恥ずかしながらラスト2ページ前ですが。適当にページをめくったり、ライトに透かして見たりしましたよね。まじかーー!作中でどんなにそれが大変か書いてあるから尚更仰天ですよね。2がありますがまさか同じ手法でしょうか…。大変だとは思うけど仰天さが無いよね。近い内に読みたいと思います。A先生ってどなたなんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
図書館本。こちらは絵がメインの本ですね。季節の名前がついたタイトルの掌編が四つ。3つ目でおお!となり4つ目で更にオオオ!となりました。どれも美味しそうなのも勿論なのですが(コラボカフェいいなあ…)マスターにギュッとしてもらいたい…ベイマックスみたいに癒されそうだ。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
図書館にて。誕生日に樹の実を取りに行くお話。森の住民と仲良し。そして、お願い事2つでもいい?の2つ目が…。なんて良い子なんでしょね。星の実はどんな味がするのでしょうか。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
図書館にて。いや、ほんと落とすよね、手袋。私も何度落としたことか。ポケットにさらっといれてはいかんと思ってます。ほんわかな絵と話で癒やされました。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ図書館本。伊織がいなかった時のはなしと番外編的に河童、の話と見せかけて脇坂くんのための話でした。兄弟水入らず…兄さん大好き弟はもう十分だと思えたのだろうか。河童では改めてなんて先生は面倒見が良いんだろうと思いました。脇坂ほど全く忙しいわけではないし、瀬戸ほど自分をダメ出ししてはいないと思うけどどちらも自分に重なるところはあるので、先生の言葉は涙なしに読めない…。おまけのペーパーで先に海に行っていたようですね。マメへの溺愛っぷりが面白かったです。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。朱雀登場。イメージ通りv
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。玄武姿のときかわいいなぁvv
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ネタバレ図書館本。ああーやっと読んだ最終巻!二人の父、鵺はひろむの命をかけたゲームをしかける。鵺はほんと不気味だ。青目の母のエピとかあるから青目がなんでそうなったかは教えてくれたけど、鵺はどうしたらそんな人間が育つのだ?そう生まれついたとしか言えないのかしら。鵺の言動は怖いわ、青目の執着もすげーわでそれによる伊織の感情がもう本当に最悪の行動をとるしか無い。という中でもマシな方へと考えられるのがすごいなー。青目にとっても、伊織の最後に見たものは…。でもとにかくこの巻は脇坂がかっこよかったの一言に尽きる!!
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
ドナドナのため再読。なのだがあれ、登録してない?メインは帝国軍の内乱。無能なのにえばりくさっている貴族の軍を打ち負かすさまはやはり気持ちいい。が、最後のね…オーベルシュタインの助言がね…そしてそれを受け入れたラインハルトがね…😢
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
塩の街完結編です!5巻との値段の差が激しい…お子様が入江に勝とうなんてどんなにお金があっても無理ゲーです。彼はこのまま一人で変わらず生きてゆくのかなぁ。ラストは少し時間がたち、秋庭の課程問題へ。解決できたのはやはり真奈ちゃんのおかげでしょう!ハッピーエンドはやはり気持ちいいなぁ…vおまけの真奈ちゃんのつけあがるもほんとかわいいv次は空の中か!こちらも楽しみ。クジラの彼もコミカライズしてほしいなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。有能なメイドのルシル。セクハラからの解雇で新たな職を探し就いたところはなんと魔法使いの先生!無口で無愛想だがとても良く関係を深めてゆく。前職のセクハラオヤジがルシルを追いかけてきたが、そこでヒーロー登場はお約束ですよね!キャラも素敵ですし雰囲気も良いです。
が「ナイス!」と言っています。
みかん@道北民
BWにて。落語家の父を持ち、その落語が大好きな朱音。なのにその父が突然破門に!朱音は落語家になる決意をする。入門して一から教わっていく朱音。気働き…うん、苦手だよ…。朱音のバイタリティがすごい。落語好きになる人増えたでしょうね。破門の理由はいつか出てくるのかな?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/11/10(5995日経過)
記録初日
2006/05/25(6895日経過)
読んだ本
7809冊(1日平均1.13冊)
読んだページ
1295777ページ(1日平均187ページ)
感想・レビュー
5395件(投稿率69.1%)
本棚
236棚
性別
血液型
O型
現住所
北海道
自己紹介

今頃こんなプロフ写真にw
初めて見た時から可愛いなぁと思っていたのです(*^_^*)


友人からたくさん本を貸していただいたので(いつもありがとう)しばらく図書館の出入りは禁止にしないと行けないな~と思ってます(笑)

   ↓

しなければと思いつつやはり通ってしまいます。
一応冊数はセーブしておりますが(当社比)

名前の後ろを追加してみましたよー。
道北は広いですけどね(^O^)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう