読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/308083780838808398084080841ページ数372373374375376冊数読書ページ数読書冊数
原田 ひ香(5)町田 そのこ(2)筆子(2)明円 卓,佐々木 日菜,真子 千絵美(1)小原 晩(1)町田 そのこ(1)高瀬 隼子(1)標野 凪(1)coyuki(1)くどうれいん(1)31%原田 ひ香12%町田 そのこ12%筆子6%明円 卓,佐々木 日…6%小原 晩6%町田 そのこ6%高瀬 隼子6%標野 凪6%coyuki6%くどうれいん著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

あっちゃん
新着
とても読みやすかったです。著者の楽しかった事もそうではなかった事も、ダメなところも素敵な気持ちも、飾らないありのままを思いをを少し覗かせてもらいました。
0255文字
あっちゃん
新着
読んでいてお腹が空くし、お酒が飲みたくなる。
0255文字
あっちゃん
新着
ネタバレ「次の仕事が決まってないのが泣くほど不安なのか」は、実家暮らしで住む場所にも困らず、精神的に支えてくれる両親がいて、仕事を辞めても親戚の会社でコネ入社が出来る茉子には全く想像が出来ないんだろうな。恵まれた環境にいる自覚がないから、他人から反発される理由が分からないんだと思う。言わなきゃ変わらない事はたくさんあるけれど、言葉が通じないって本当にある。あと、茉子の母親が言ってた、映画や書籍から学ぶものはないって意見も偏見が酷くてちょっと苦手。
0255文字
あっちゃん
新着
ネタバレ姉妹の話が一番好きかな。妹さんの言葉が良かった。 本好きさんとその彼氏のお話も面白かったかな。自分が集めてきた大切なものを捨てる作業って、手放す痛みを伴うし、とても疲れるんだよね。でも、この彼氏さんこの調子だとこの先が不安しかないけど大丈夫なのかな。
0255文字
あっちゃん
新着
0255文字
あっちゃん
新着
ネタバレ古本食堂の第2弾。70代と20代ではやはり、将来に対する不安や心積もりが違うから、美希喜ちゃんには理解出来ないことも沢山あるよね。京都の旅行然り、あの場面でどうして珊瑚さんはそう思ったのかな?など、その思いを色々考える良い時間になりました。続編がありそうな結末なので、2人の今後の展開を楽しみにしています。
0255文字
あっちゃん
新着
初めましての作家さんでしたが、言葉の使い方や表現の仕方がとても素敵で、また読みやすくて終始面白かったです。時間がかかると思っていたけれど読む手が止まらず一気読みでした。
0255文字
あっちゃん
新着
とても良かったです。号泣しました。
0255文字

読んだ本
374

積読本
4

読みたい本
364

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/16(2266日経過)
記録初日
2018/04/03(2554日経過)
読んだ本
374冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
80839ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
373件(投稿率99.7%)
本棚
83棚
性別
自己紹介

2018年4月より読書記録をつけていこうと思いました。
目標達成までマイペースに読書を楽しみたいと思いまふ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう