読書メーター KADOKAWA Group

ボーイズラブバー 営業中!

BL図書館 ボーイズラブバー分室
トピック

基
2010/11/10 18:52

お嬢様方に柱の陰の殿方様、ようこそボーイズラブバー分室へ。

こちらでは
・課題図書の選定及びその図書に関する萌がたり
・他人様にお薦めしたいこの一冊・この作家
・読みたい本に関するレファレンスサービス
等の活動を行っております。

酔い覚ましに、ご友人とのご歓談に、またBL世界をより深く探求する為の研究室として、こちらの分室をご利用下さいませ。

また、初めてBLの世界に足を踏み入れる方々のために、用語解説・初心者様用の図書の紹介等も行っておりますので、お気軽にご利用下さいますよう。

尚、作品に関しての感想にはネタバレを含む場合もございます。
未読の方はご注意下さいますようお願い申し上げます。

このトピックのコメント
94

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
えんび@灯れ松明の火(文さんに賛同)
新着

どうも〜

基さん、【課題図書】を再度書き出して下さってありがとうございます。
★=完了、☆=ほぼ完了、▲=積読、△=未入手

★1.木原音瀬 『美しいこと(上・下)』(+電子書籍『愛すること』)
★2.木原音瀬 『月に笑う(上・下)』
★3.木原音瀬 『箱の中』『檻の外』
▲4.榎田尤利 『夏の塩』『夏の子供』もしくは文庫版「魚住くん」シリーズ
★5.榎田尤利 『スウィーパーはときどき笑う 交渉人シリーズEX.』
△6.木原音瀬 『さようなら、と君は手を振った』
☆7.夜光花  『凍る月-漆黒の情人-』『凍る月-紅の契り-』『凍る月-灰色 の衝動-』『花の残像』『花の慟哭』『銀月夜』『凍る月-七色の攻防-』『凍る 月-瑠璃色の夜明け-』
▲8.木原音瀬 『吸血鬼と愉快な仲間たち』(1)~(4)9月末に(5)が発売予定
▲9.松岡なつき『FLESH&BLOOD』(1)~(18)←12まで積読
▲10.英田サキ 『DEADLOCK』『DEADHEAT』『DEADSHOT』『SIMPLEX』

結構頑張ったつもりでしたが、まだまだ先が長いです。
もうハードル下げて☆7の夜光さん、▲10の英田さんは終わらせよう!!
▲9『F&B』も1要再読ふくめて頑張ってみようと思います。
天然水さんと基さん(は再読)の後に続きますよ〜

基さん、こんな状態なので新規追加の課題はボチボチと一穂さんで何かいけるかな〜

那義さんの「オヤジを愛でる部屋」トピの方も課題が出ていましたね。
そちらもゆる〜くですが参加しようとおもいます。

では、また

虹輝
新着

皆さん、こんばんは~♪

那義乱丸さん、はじめまして。
アンピーと申します。こちらこそよろしくお願い致します。(*^-^)

分室、活動期に入ったんですね!
皆さんのお話楽しみにしてます♪

私も積読本でどうしても手が出せない本があります。
(だったら、買うな!ですよね。笑)
生活に支障が出そうなくらいやばいかも・・・というのが理由です。
皆さんは浮上できない時ってどうやって立ち直ってるのかな?

それでは皆さん、【課題図書】読破してくださいね♪♪

アンピー

アガサ
新着

おはようございます!

基さん、早速のコメありがとうございます。
カデンツァはSFなんですね~
SFは自分からすすんで手にとらない分野だわ(笑)
SFは設定がきちんとしていないと微妙になってしまうのですが・・
面白いのですね。
やはり本編を読んでから読んだほうがよさそうですね。

基さん、なんでリンクスのプレゼントだってわかったんですか?
それがすごすぎる~(笑)

こういうプレゼントってほしいって思って応募すると当たらないですよね~
普段のくじ運はまったくないのですが
とりあえずって応募したものが結構当たっていてびっくりします(笑)

アガサ

基
新着

ザッバザバと雨が降っている真夜中にこんばんは。

★mi!さん、ふふふ『ミラージュ』は本編だけで40巻ありますよ。
番外編やら邂逅編、幕末編などを入れると70巻近くじゃないかしら?
でも本っ当~に面白いので、まずは図書館で最初の数巻を借りてお試し読みしては如何でしょう?
(大概どこの図書館でも蔵書があります。但し閉架書庫が殆どですが)
尤も、5巻まではノリが今一つなので、できればもう少し我慢して読んで頂きたいところ……(苦笑)

★那義さん凄いわ~。【課題】を全部読了されているなんて。
私も殆ど読んでいますが、「獣人シリーズ」含めた何冊かが残っています。
『彩雲国』は仰るとおり完結しましたよ~。(カテ違いでごめんなさい)
それを機に再読を始めたのですが、一気に読むと面白さ倍増ですから、那義さんも是非♪
男子高もかくや、な美形男子の仲良しっぷりを一緒に堪能しましょう(笑)

★アガサさん、お久しぶりです~♪
あんなに読んでいらしゃるアガサさんでも、未踏の大地があったとは!(笑)
『カデンツァ』を頂いたとの事、もしかしてリンクスのプレゼントでしょうか?
いずれにしても、無料で頂戴できるのは羨ましいです~(笑)
それはさて置き、SFが苦手な私でもどっぷり嵌った『青の軌跡』(すみません、前回のコメで漢字を間違えています・汗)シリーズ、
アガサさんもイケると思います。
是非、本編にチャレンジの後で番外をお読みになってみて下さいませ。
ふっふっふ、お客様に後悔はさせませんとも(って何者?・笑)


プロフで積読本を減らす宣言をしてからぼちぼち2週間。
30冊以上読んでいるのに、8冊しか減っていないって、どういうこと?(汗)
どういうこともヘチマも、それだけ再読したり図書館で借りたりしているんでしょうが、私ーーっ!
こ、こんなペースでは目標到達は危うい……。
真夜中に己の所業を深く反省しつつ、それではまた、御機嫌よう~♪

アガサ
新着

こちらで書くのは初めてか久しぶりかと思うのですが、
皆さん、宜しくお願いします。

基さんのカデンツァに反応しました。
久能さんはまったく読んだ事がないのですが、
この本をいただいてしまい、シリーズものなので、
本編を手に入れるべきか、それとも割り切って番外編だけど読んでしまおうか
悩み中なんです。
無料で手に入れた作品って微妙な作品が今まで多く、ためらってました。
でも、基さんが本編をお勧めしてるようなんで面白いのかなと・・

彩雲国は最後の数巻を読んで無いのに、
最終巻だけ本屋で立ち読みしてしまいました。

アガサ

那義乱丸
新着

おお!分室が動いてるのに気づいてませんでした!
少々出遅れですが、皆様お久しぶりです~。

アンピーさん、はじめまして。
那義乱丸と申します。よろしくお願いします。

mi!さん、こんばんは。こちらでもよろしくお願いします。

課題図書一覧、ありがたいです。
今上がってるのは全部読了してますので、
フレブラと吸血鬼の新刊でたら参加します!
あと、木原さんと榎田さんは
読メ登録前に読んでるものもあるので再読で参加するかもです。

また新たな課題図書も楽しみにしてます。

>基さん
『彩雲国』読まれてたんですね。
あれ、完結したんですよね?
たぶん完結から3,4冊前まででストップしちゃってますが、
自分がどこから読んでないのかタイトルだけで判別出来ないので購入できず。
持ってる本のタイトルを確認してから本屋に行かなければと思いつつ後回しになってますwww

mi!@お久しぶりですm(__)m
新着

ヨコからお邪魔します。先日何気にコバルト棚を書店でみかけました。
「炎の蜃気楼」の凄い巻数に息をのみました(爆)
ヘタレな私は絶句。
凄い数を出していたんですね〜!
クラクラクラ。
とは言え、BL小説もこれからたくさん出して欲しくなりました(爆)←え?

基
新着

天然水さん、こんばんは♪

>・・・というわけで 残りは 夜光花さんです~(汗)
おおおーー! とうとうそこへゆかれますか。
天然水さんの飽くなきチャレンジ、見守らせて頂きます(笑)

私も『彩雲国』が終わったら、『F&B』の再読へ行きます。
そしてその後は『炎の蜃気楼』の再読へ。
って、再読の嵐じゃないのーっ!
あ、いっそ『ミラージュ』は【課題図書】に挙げようかしら。
いやいや、そうそう積んでいる方はいないって……(苦笑)


ついでに【課題図書】のエントリーを幾つか。
・好き過ぎて溜め込んでいる一穂ミチさん。
『おとぎ話のゆくえ』以降を積んでいるので、未読の方がいらっしゃるならご一緒したいです。
・こちらも勿体なくて積んである、久能千明さんの『カデンツァ』。
SFBLの傑作『青の奇跡』シリーズの番外ですが、本音はこのシリーズ自体をお薦めしたい。

という訳で、取り敢えずこの2つを。
何だか、反応が薄そうな予感(苦笑)がします。
それではまた、御機嫌よう~♪

天然水
新着

基さん まとめありがとうございま~す。

課題図書・・・改めてチェックすると結構読めてます。 
頑張ってるわ、私♪(笑)

8.「吸血鬼~」は3巻まで 9.「FLESH~」は8巻まで 積んでます♪
「FLESH~」読むんですね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

・・・というわけで 残りは 夜光花さんです~(汗)
タイトルやら表紙やら、ハードル高くて 手を出しにくかったんですけど・・・ぼちぼち慣れてきた感もあるので 少しがんばってみます(笑)

天然水




基
新着

きゃー、トピを立てた本人の癖に、全然寄り付かずにごめんなさい。

★アンピーさん、ようこそいらっしゃいました~♪
私のこっ恥ずかしいプロフから、よくぞ辿り着いてくれました。
是非、ディープなBL世界を堪能すべく、他のトピも覗いてみて下さいませ。
勿論、アンピーさんがトピを立てるのもOKでございますよ。
どうぞお気軽に、いつでもお立ち寄りを~♪

★天然水さん、ぬかりなくフォローして下さって、ありがとうございます。
例の大作に取り組んでいるうちに、こちらが等閑になっておりました。
でもふふふ、これからは再び【課題図書】にも取り組みますわ。

★mi!さん、こんばんは~♪
つぶやきではすっかりお馴染みですが、こちらでは初めてですよね?
遅ればせながら、いらっしゃいませ~♪
>BL脳活性化 に思わず笑ってしまいました。
お役に立てるコメントがあると宜しいのですが(笑)

★えんびさん、こちらでもお久しぶりです~。
【課題図書】は私もすっかり棚上げしておりましたが、漸くBL環境が整ってきたので再開するつもりです。
まずはえんびさんと同じ三作品からですね。
そして、天然水さんの悪魔の囁きに負けたので『FLESH&BLOOD』も。
1巻から再読するのは本当に久々なので、ちょっとワクワクしています。
ふふふ、お互い、楽しみましょうね♪


さて、【課題図書】をぼちぼちエントリーをし直そうかと考えています。
なんせ、前回から半年近く経過して、新しいBL作品もたっぷり出ましたから。
更に積読山脈の高度を上げた方も多いに違いありません(己がそうなので、希望的観測)。

というわけで改めて、【課題図書】のエントリーを募集します。
一人だと後回しになりそうな本、積んでいるこのシリーズを崩したい、完結したのでこれを機に……等々、どんな理由でもOKです。
皆でこれを読みたいよう~という作品を、小説・コミックに関わらず3~4作品ほど挙げて下さい。
要望の多いものから【課題図書】として選定したいと思います。
尚、以下の作品は既に【課題図書】となっていますので、それ以外でお選び下さいますよう。

1.木原音瀬 『美しいこと(上・下)』(+電子書籍『愛すること』)
2.木原音瀬 『月に笑う(上・下)』
3.木原音瀬 『箱の中』『檻の外』
4.榎田尤利 『夏の塩』『夏の子供』もしくは文庫版「魚住くん」シリーズ
5.榎田尤利 『スウィーパーはときどき笑う 交渉人シリーズEX.』
6.木原音瀬 『さようなら、と君は手を振った』
7.夜光花  『凍る月-漆黒の情人-』『凍る月-紅の契り-』『凍る月-灰色の衝動-』『花の残像』『花の慟哭』『銀月夜』『凍る月-七色の攻防-』『凍る月-瑠璃色の夜明け-』
8.木原音瀬 『吸血鬼と愉快な仲間たち』(1)~(4) 9月末に(5)が発売予定
9.松岡なつき『FLESH&BLOOD』(1)~(18)
10.英田サキ 『DEADLOCK』『DEADHEAT』『DEADSHOT』『SIMPLEX』

尚、5の『交渉人EX.』は、7月末に新刊が出た事もあって、これを機に『交渉人』シリーズとしてまとめたいと思います。
よって『黙らない』『疑わない』『振り返る』『嵌められる』『諦めない』『EX』『愛される』、以上の7巻を【課題図書】とします。
ふふふ~、皆様のエントリーをお待ちしています♪

しっかし改めてこうして挙げてみると、それなりに皆で読んできていますねぇ。
特に木原作品は、結構消化している気がします。
勿論 未読の方も、これらは引き続き【課題図書】ですので、ガンガンお読み下さいまし。
感想が上がったらコメントで遊びに参りますので。

ああ、異様に長々しくなってしまいました。
お付き合い頂きまして、どうもありがとうございました。
それではまた、御機嫌よう~♪

えんび@灯れ松明の火(文さんに賛同)
新着

バーの常連の皆様こんにちは〜

そして、アンピーさん!
はじめまして♪
えんびと申します、どうぞよろしくお願いします。

びっくり!基さんの最後の更新から早5ヶ月が過ぎておりましたねwww
チームBLバーどうした!?!(いや、チームじゃないし?)

さぁ 皆さんの今年の課題の進み具合はいかがな物でしょうね?
自分の事はし〜っかり棚の上で聞いちゃうあたり、たちの悪さがにじみ出ていますが・・・ホホホ
今年も4ヶ月ほどしか残ってませんよ〜(涙)
見たくないけど、目標を立てていた記憶があるやら、ないやら・・・

勿体ないですが、夜光さんの『獣人』シリーズと、
志水さん『是』も榎田さん『交渉人』も今年中に片付けなきゃ。


虹輝
新着

天然水さん、はじめまして。
温かいお言葉をありがとうございます♪
どうぞよろしくお願い致します。

天然水さん、すごい読書量ですね!
天然水さんのページの本も参考にさせて頂き、たくさんのBL本を読みたいと思います。
コメントありがとうございました♪

mi!さん、こんにちは!おはつですね。(*^-^)
こちらでもよろしくお願い致します♪

諸先輩方、どうぞよろしくお願い致します。

mi!@お久しぶりですm(__)m
新着

基さん、こんばんは。
あんぴーさん、こちらではおはつです♪
天然水さん、私も初心者で、コミックや小説を読んでBL脳活性化に励んでます・爆
そして、皆さまよろしくお願いします。
私も、若輩者ですが、時々遊びに来させていただきます♪

天然水
新着

アンビーさん、はじめまして。
天然水と申します。

私もBL歴 1年弱の初心者ですので ここで皆さんのオススメを気の向くままに読破中です。

「いつかは」などどおっしゃらず じゃんじゃん話題を振ってくださいな♪
楽しみにしております!!

虹輝
新着

皆様、はじめまして。
アンピーと申します。

基さんのページを拝見し、「ボーイズラバー営業中!」を知りました。

私もBLラブなので皆さんの豊富な話題をこれから楽しく読ませていただきたいと思います。

まだまだ初心者同然の未熟者なので皆さんの話題で新しい発見があればBLの世界も広がっていきそうで楽しみです。

いつかは皆さんの話題に入っていけたらな~♪

でも、いつの間にか参加していた時はよろしくお願いします♪♪




基
新着

天然水さん、タイムリーかつお役立ちの電子書籍、早速ご購入とは素早い(笑)
確かにお得な番外編でしたよね。
英田さんのフットワークの軽さと素敵発想に感謝感嘆です。
尤も、番外を読むと本編も読みたくなるのが困りものですが(笑)

那義さん、こちらではお久しぶりです。
皆様 考える事は同じようで、電子書籍もペーパーも自力で辿り着いてチャリティ参加という方が多いですねぇ。
それは返すと、英田さんが参加しやすい場を提供して下さっているという事なのですよね。素晴らしい~♪

願わくは、この熱が長期に渡って醒めませんように。

那義乱丸
新着

ご無沙汰しちゃってごめんなさい。
バタバタしててコミュが覗けず、久しぶりに覗いたらチャリティの話題が!
ちょうど今日、私も英田さんの電子書籍購入したのです~。
英田さんのサイトや同人誌で読んだものも多いですが、未読のものもあるので迷わず買いましたよ~。
ペーパーは郵便振替で来週申し込もうと思ってます(o^-^o) ウフッ

こういう形で募金に参加させてもらえることがBL読みとしてありがたいのです。
ほんと、英田さんに感謝なのです。

天然水
新着

ふふふ・・・。
基さんが書き込みしてくださったので 早速電子書籍購入しました(笑)
私には めちゃめちゃお得感のある買い物です。
その上 チャリティー企画。
英田サキさんに感謝です。

基
新着

いえいえ、とんでもない。
こちらこそ、えんびさんには毎度お世話に(笑)

天然水さんも、英田さんの電子書籍を購入なさっては如何でしょう?
ちょうど『エス』シリーズを読み終わったばかりなら、番外編でもう一度楽しめること請け合いですわ。

但し、英田さんのメルマガを読んでいらっしゃる方ですと、書庫に掲載されているお話が随分とありますので、その点はご理解下さいます様に。
今回はあくまでチャリティーが目的ですので。

えんび@灯れ松明の火(文さんに賛同)
新着

天然水さん、
ニヤニヤが見えるようですよ〜 うふふ
デコイですか・・・再読したくなっちゃった。
まず、篠塚兄ちゃん読んじゃいますね。

さっそく基さんが新トピへ情報提供してくださいましたよ。
基さん、ありがとうございます!

全94件中 1-20 件を表示