読書メーター KADOKAWA Group

葉々
さんの感想・レビュー

葉々
新着
細かい水滴を思わす質感によるものだろうか。水蒸気が凝結し雲粒になっていくその密やかさを思う。嵐の前後のような静けさが空気中に含まれてもいる。本文にある「無窮の時」。それは本文の「描かれたときよりずっと前から始まっている物語」と「そしてそのあともずっと続くであろう物語」を繋ぐ「ある特定の瞬間」なのだろうか。就寝前、自分の中のこの一点に周波数を絞れたら即寝できそう。読後、著者プロフィールを検索。「アーヘン近郊のシュトルベルク」出身と知る。ゼーバルトにも通じる響きと時間感覚。読メ友さんのレビューで知り得た一冊。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

葉々
さんの最近の感想・レビュー

マルの背中

マルの背中

岩瀬 成子,酒井 駒子
「どんな生き物も、外にいる生き物は怖くない、内にいるものに比べれば」等々を始め…続きを読む
うみべのまちで

うみべのまちで

ジョアン・シュウォーツ
「ぼくは川のように話す 」や「ねえ、おぼえてる?」と赴きの異なるシドニー・スミ…続きを読む
ゆうぐれ

ゆうぐれ

平岡 瞳
どことなく私家版のような温かさを覚え手に取った。扉絵の「おひさまが ちかづいて…続きを読む
ねえ、おぼえてる?

ねえ、おぼえてる?

シドニー・スミス
ねぇ、おぼえてる?最初は二人がシェアする過去側が現在地より遥かに光で満たされて…続きを読む
あらゆることは今起こる (シリーズケアをひらく)

あらゆることは今起こる (シリーズケアをひらく)

柴崎友香
本文の『私にとって、過去も未来も「今、ここ」で起こっているという感覚は(略)現…続きを読む
耳に棲むもの

耳に棲むもの

小川 洋子
「一体世の中に、閉じ込められている人、閉じこもっている人が何人いるか、考えてみ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/28(2041日経過)
記録初日
2019/08/28(2041日経過)
読んだ本
758冊(1日平均0.37冊)
読んだページ
130531ページ(1日平均63ページ)
感想・レビュー
638件(投稿率84.2%)
本棚
145棚
自己紹介


老ネコ(保護猫♂)と暮らしています

学生時代は油画専攻


インド料理好き♥

*02年夏の数ヶ月、ソウルに語学留学していました




☆ピアニスト務川慧悟氏、田所マルセル氏&プレトニョフ樣♡

 

INFJ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう