読書メーター KADOKAWA Group

ケイ
さんの感想・レビュー

ケイ
新着
作者は振り返って書く人だ。「日の名残り」の頃のイシグロと その事について語っているのを読んだことがある。この作品の場合は、主人公の歴史教師が語る。自らの人生を。一族の繁栄とお終りを。ある一族の歴史が展開する湿地帯は、マルケスのマコンドのようでもあり、そう見えばマジックレアリスム的因縁や呪いが一族からは切り離せない。その繁栄と没落は大英帝国のそれとも重なる。一度目に読んだような圧倒的な語りは今回は感じることが出来ず、沈みゆく帝国へのセンチメンタルな感情に覆われているように思った
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ケイ
さんの最近の感想・レビュー

サッチャリズムを超えて: 二十一世紀への挑戦

サッチャリズムを超えて: 二十一世紀への挑戦

ロバート ハーヴェイ
英国と比して経済が回っている例に出される国が、同じOECD国である日本と西ドイ…続きを読む
ポスト・ヘリテージ映画―サッチャリズムの英国と帝国アメリカ

ポスト・ヘリテージ映画―サッチャリズムの英国と帝国アメリカ

何度も観たお気に入りの映画『フルモンティ』と『トレインスポッティング』を北部の…続きを読む
Ennui (English Edition)

Ennui (English Edition)

Maria Edgeworth
一読では味わい尽くせず。アンニュイとくればモラビアの『倦怠』が浮かぶが、これは…続きを読む
Caprice: Classic Literary Fiction (Annotated)

Caprice: Classic Literary Fiction (Annotated)

Ronald Firbank
日曜日の朝、窓を開けて通りを見まわし、歌うように話すSarahは、生まれ変わっ…続きを読む
The Fountain Overflows (The Saga of the Century Book 1) (English Edition)

The Fountain Overflows (The Saga of the Century Book 1) (English Edition)

Rebecca West
これをあと数ページでどう結末をつけるのかと思ったら、三部作の第一部だった。なる…続きを読む
NOVEL ON YELLOW PAPER (Virago Modern Classics)

NOVEL ON YELLOW PAPER (Virago Modern Classics)

Stevie Smith
とても女性的だと思う。いわゆる女性らしさとか、フェミニズム的視点とかではなく。…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/11/12(5252日経過)
記録初日
2010/11/07(5257日経過)
読んだ本
5772冊(1日平均1.10冊)
読んだページ
1897247ページ(1日平均360ページ)
感想・レビュー
5770件(投稿率100.0%)
本棚
39棚
性別
血液型
A型
現住所
大阪府
自己紹介

好きな作家は、漱石、芥川、太宰。それに英米とロシア文学。注目は中国作家,
趣味は読書、落語、歌舞伎、ランニング、ヨガ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう