読書メーター KADOKAWA Group

やいっち
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

やいっち
さんの最近の感想・レビュー

暗闇に戯れて 白さと文学的想像力 (岩波文庫 赤346-1)

暗闇に戯れて 白さと文学的想像力 (岩波文庫 赤346-1)

トニ・モリスン
気が付けば、モリスン本は四冊目となった。内容紹介にあるごとく、つまるところ、「…続きを読む
日本のアウトサイダー (中公文庫 R 9)

日本のアウトサイダー (中公文庫 R 9)

河上 徹太郎
「中原中也、萩原朔太郎、岩野泡鳴、河上肇、 岡倉天心、内村鑑三、大杉栄などの思…続きを読む
笑いと忘却の書 (集英社文庫)

笑いと忘却の書 (集英社文庫)

ミラン・クンデラ
八年ぶりに読んだ。当時の感想(の一部):「世界は、難民と亡命と移民の大潮流に飲…続きを読む
偉業 (光文社古典新訳文庫 Aナ 1-3)

偉業 (光文社古典新訳文庫 Aナ 1-3)

ナボコフ
ナボコフが初期にロシア語で書いた長編の四作目。時に邦訳題名が『青春』や『栄光』…続きを読む
賜物 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2)

賜物 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集2)

ウラジーミル・ナボコフ
ナボコフ再読シリーズ(?)第五弾。沼野充義によるナボコフ最後のロシア語小説を原…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/04(3639日経過)
記録初日
2005/04/30(7234日経過)
読んだ本
1864冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
651036ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
1740件(投稿率93.3%)
本棚
12棚
性別
血液型
A型
現住所
富山県
外部サイト
URL/ブログ
http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/
自己紹介

読むこと、書くこと、居眠りすることが好き。生活のために仕事も。家事や庭仕事もなんとか。
読書は雑食系かな。でも、読めるのは月に十数冊なので、実際には幾つかのジャンルに限られてるみたい。
苦手なのは、専門書や法律、マニュアル本など。
小説やエッセイを書いたりしてます。
バイクでのミニツーリングを折々。
グルメ、スポーツ、コンサートも楽しみたいけど、仕事や家事でなかなか実現しない。昨年(23年)末、薪ストーブ設置。庭木の枝葉を焚き火代わりに燃やしてます。薪はなくて柴だけなので、心底寒い時だけ。焔と共に柴の燃えてはぜる音が心地いい。


外部ブログも20年以上になりました:
日々の日記:「壺中山紫庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/bushou/
創作の館:「壺中方丈庵」 http://atky.cocolog-nifty.com/houjo/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう