読書メーター KADOKAWA Group

赤白黒
さんの感想・レビュー

赤白黒
新着
所謂「地中海世界」の枠組みを取り払い、地域間の横の繋がりに着目する。時代はローマ帝国の興隆からイスラム勃興以前まで。冒頭に通史をおき、以下種々のトピックからなる論文集という構成だが、帝国内に生きる他民族、女性、他宗教など、従来歴史叙述の主役ではなかった人々に焦点が当たっているのが新しいと感じた。面白かったのは、広くユーラシア全域を視野に入れ、東西交易の盛衰について述べた井上論文。気候変動と3世紀に始まるユーラシア大動乱の関係が気になる。帝国内のキリスト教徒の動向について述べた大谷論文も面白かった。
赤白黒

悪名高いネロ帝の「キリスト教徒迫害」が後世のでっち上げとは驚いてしまった。殉教者への崇敬が強まるあまり、とりわけ「迫害」が書き立てられたものらしい。進んで殉教したがり、場合によっては他宗教の信徒を巻き込んでまで死にたがるキリスト教徒は、一般的なローマ帝国の住民にとっては迷惑この上ない隣人だったと思うが、そのキリスト教が深く深く根を下ろし、ついには後世のヨーロッパ世界を形作ってしまったのだから、これを皮肉というかなんというか、、、歴史は面白いなあ。

12/06 00:57
  • ピオリーヌ
  • Toska
赤白黒

キリスト教徒が「キリスト教徒という集団」としてローマ帝国側に認識されるのはまだ先の話らしい。「迫害」を行い、結果「異教徒」として断罪されたローマ皇帝たちは数多あれど、キリスト者のバイアスを取り払えば案外現実的な施策を行っていたのだという印象を受けた。

12/06 01:10
  • ピオリーヌ
  • Toska
0255文字
全2件中 1-2 件を表示

赤白黒
さんの最近の感想・レビュー

周―理想化された古代王朝 (中公新書 2396)

周―理想化された古代王朝 (中公新書 2396)

佐藤 信弥
主に祭祀と軍事の面に光を当て、周王朝800年間の歴史を辿っていくもの。西周の比…続きを読む
増補 天空の玉座 (法蔵館文庫)

増補 天空の玉座 (法蔵館文庫)

渡辺 信一郎
中国史に触れていると、世界は皇帝を中心として同心円状に展開し、適切に運行されて…続きを読む
中国の歴史5 中華の崩壊と拡大 魏晋南北朝 (講談社学術文庫 2655)

中国の歴史5 中華の崩壊と拡大 魏晋南北朝 (講談社学術文庫 2655)

川本 芳昭
秦漢帝国の崩壊から隋唐帝国の統一に至るまで、約400年間の動乱の時代を描く。天…続きを読む
中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 (講談社学術文庫 2654)

中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 (講談社学術文庫 2654)

金 文京
前半は政治的・軍事的展開から三国時代を概観する。三国の駆け引きが面白く、長きに…続きを読む
中国の歴史6 絢爛たる世界帝国 隋唐時代 (講談社学術文庫 2656)

中国の歴史6 絢爛たる世界帝国 隋唐時代 (講談社学術文庫 2656)

氣賀澤 保規
隋唐帝国の概説書だが、平板な制度の解説ではなく、前後の時代や東部ユーラシア他地…続きを読む
興亡の世界史 地中海世界とローマ帝国 (講談社学術文庫 2466 興亡の世界史)

興亡の世界史 地中海世界とローマ帝国 (講談社学術文庫 2466 興亡の世界史)

本村 凌二
古代ローマ帝国一千年の歩みを、一般向けに噛み砕いた年代記。時系列で出来事が語ら…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/06/06(258日経過)
記録初日
2023/04/20(671日経過)
読んだ本
48冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
15114ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
36件(投稿率75.0%)
本棚
7棚
自己紹介

学び直したいオタク。古代史好き。日本とか中国とか。北方水滸伝は永遠に大好き

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう