アマノジャクな乱読家・活字中毒者。
読んだ本の備忘録サイト「愛書家の縁側」主催。
2024/1/27より、アイコンをサー・ジョン・フォルスタッフ像に変更。むかし、ハンドルネームを Falstaff にしていたときがあったんですよ。無責任・自堕落・卑怯・大言壮語・「宴会には真っ先に、戦場にはどん尻に」の人。素敵でしょ?w
自称「愛書家」ですが、この肩書きはかつて読んだSF短編「愛書家ワーシー・ワーシントン」(だっけ?)から来ています。実はこの人は、本を愛するけれど文盲だったそうな。(爆)
守備範囲は、SF、歴史フィクション&ノンフィクション、帆船小説、ミリタリー、それとミステリ少々。
半世紀前より、シャーロッキアン、ランサマイト、そしてヒロミスト。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
時代背景は1944年とエピローグに書かれていますが、あまり気にする必要はないかな。このお話の元となったらしい「ネレトヴァの戦い」は1943年の初めに行われていますから。今回生意気な三人の軍曹は、最後に頑張りを見せますが、やっぱり残念な結果になりました。まァそんなものです。仕方ない。 ──そして最後、マロリー、ミラー。アンドレアの次の冒険行を期待させる締めくくりとなります。「ナヴァロン」映画の大評判のおかげなんでしょうが、連続ものにするのはどうなのか。お話の展開は、後半の軽薄なマクリーン調。軽いなぁ。
⇒http://tetsutaro.in.coocan.jp/Writer/M/M005.html#M005-008