読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

もじょりん
読んだ本
38
読んだページ
11215ページ
感想・レビュー
29
ナイス
1083ナイス

2024年4月に読んだ本
38

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

もじょりん
犯罪者の生い立ちを聞くと、同情してしまうことが時にある。響子も間違いなくその1人だった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

もじょりん

いつもありがとうございます☆今年は花粉症の症状がきつくて、と言うのを理由に、庭の雑草を気にしつつ読書三昧の3月でした。2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:39冊 読んだページ数:10908ページ ナイス数:992ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/415779/summary/monthly/2024/3

のんちゃん
2024/04/01 20:32

もじょりんさん、39冊❣️凄すぎ😳私は先月は用事が重なり、遠方への外出もあり、2冊しか読めませんでした😢花粉症、今年はいよいよ目にもきました。私は普段、メガネ👓をかけているので、例年、あまり目は被害を受けないのですが、今年は目薬、さしっぱなしでした。もう一息です、頑張りましょう😆

もじょりん
2024/04/01 21:34

のんちゃん、お忙しいようですがお元気ですか?(^^)花粉症、目のかゆみもつらいですよね。私はヒノキの方がひどいので、今月も読書三昧です!?(^^)

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
29

もじょりん
シリーズ第2作目。1作目を読んでいないけれど問題なく読めた。同じ事をされても好ましく感じるか、ハラスメントと感じるか。世の中難しい。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
共感できる人がいなかった。みんな欲深い感じが・・。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
読み終えた後に序章を読むと、そういうことか・・と。今の自分の匂いと同じ匂いを放つ本、どんなものか知りたいな。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
最後の真相が恐ろしく悲しかった。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第4作目。幸せそうに見える人でも人生いろいろ・・。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
犯罪者の生い立ちを聞くと、同情してしまうことが時にある。響子も間違いなくその1人だった。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
いきなりため口という店主のキャラクターが受け入れづらく、内容は良いんだけどあまり楽しめず読了。「妻の決断」がとても好き。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
再読中のおけら長屋も14巻まできてしまった。残り少なくなるのが悲しいけど、毎日読みたくなる今日この頃。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第3作目。来客の話にたびたび出てくる船頭さんが新吉さんだよね、と思うけれど、なかなか進展しない。今作は嫌な人がたくさん出てきてイライラが止まらなかった。
タイ子
2024/04/22 17:33

積んでます。そっかイライラ気分になるのか。。。でも、楽しみ!

もじょりん
2024/04/22 21:35

今、イライラすることが多くて、私の心がすさんでいるせいかもしれません(^^;)

が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
「ゆうぐれ」を読んでまた涙ぐんでしまった。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第2作目。闇うさ、と呼ばれる凄腕の髪結い師の話が良かった。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第3作目。両親とのわだかまりが解け、雪弥との距離も縮まり良い感じ。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
心に響くものは正直なかったけれど、母親の過度なこだわりのためつらい思いをした娘は気の毒でした。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
いじりといじめの境目って、本当に難しい。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレシリーズ第4作目。京へお茶のもてなしの修行に出たお藍ですが、医者、幸四郎の手伝いをすることに。淡い恋心も生まれたようで。最後に登場するいわゆる更年期の女性。隠居したのに、夫の世話をしなくてはならないのがストレスで眠れない様子。寝言の「うちは、おかはんやありまへん。」夫に言えたら良いのに。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ご飯とお味噌汁と「ご飯のおとも」。私にとっては最強の献立。そんな食事ができる食堂に訪れる人達の話と、おすすめのご飯のおともの紹介。しっかり検索。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレ甘味はとてもおいしそう。ただ、話に深みが足りない気もするかな。休業中の甘味処の再開に至るまでの経緯とか、疎遠気味でぎこちない関係だった父との関係が良くなるのも突然で。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第2作目。わが子との別れを決意した女、夢破れた元戯作者、父の借金で苦しむ女、男勝りで剣術に没頭する娘、が「しん」を訪れる。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第2作目。香道体験してみたくて、できるところを検索したけれど、無い。残念です。今回は悲しい話が多め。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレシリーズ第5作目。恋は盲目。お竜さんのおかげでお千代さんが助かって良かった。お竜さんに兄弟子が。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
7巻を飛ばして再読。やっぱりいいなあ。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
祖母と暮らす大店の娘だった佐菜が煮売屋で働くようになり、ある日、家に来て料理を作って欲しいと頼まれる。評判を呼び依頼が増えていき、祖母や周囲の人に助けられながら成長していく話。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレ古民家の解体中に発見された謎の日本人形、お梅。500年ぶりに封印を解かれ、持ち主となった人を呪い殺そうとするが、なぜか裏目に出てばかり。お梅の姿を想像すると笑えるし、呪うはずが結果幸せに導いているところが楽しい。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
この巻は外では読めない。再読でも涙が出たり笑ったりで大変だから。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
猿若町捕物帖が良かったのでこちらも読んでみることに。火狂の絵、見てみたいような見たくないような。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレシリーズ第1作目。隅田川縁の橋場の渡し傍にある一膳飯屋「しん」。母娘で営むこの店を訪れる人達の物語。とにかく一話一話がとてもいい。母娘にもつらい過去があるのだが、訪れる客への思いやりに心が温まる。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
シリーズ第5作目。10年経っても次巻が出てないよう。千蔭さまと梅が枝がどうなるのか知りたいけれど。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
これは想像がつかなかった。動機にも犯人にも。
が「ナイス!」と言っています。
もじょりん
ネタバレ今回の舞台はイギリス。現れた幽霊は何だか気の毒。甥っ子を預かること、断ることができなかったのかなあ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/14(3850日経過)
記録初日
2013/11/15(3879日経過)
読んだ本
3565冊(1日平均0.92冊)
読んだページ
1048140ページ(1日平均270ページ)
感想・レビュー
2373件(投稿率66.6%)
本棚
1棚
性別
職業
主婦
現住所
山口県
自己紹介

感想はうまく書けませんが、皆さんの感想を読んで共感したり気づかされたりしています。料理屋さんや食べ物が出てくる話、時代小説が好きです。


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう