「共感」できることが、生きている実感であり、幸せなんだと思っています。ここでは、共感や共有できる方と出会えて嬉しいです。
南カリフォルニア在住
≫≪ 旧ニックネーム リエさん ≫≪
皆さんの感想がいつも楽しみです。自分一人では知ることもなかった本に沢山出合え、とても感謝しています
ジャズと安物ワインとチーズが好き
会員登録する前に読んだ本もざっくり記録しています。
少し人見知りしますが、優しく接してくださると嬉しいです。海外文学、特に耽美系のものが好きです。
マルです。読むのが遅い…😥😥
今年上映された某映画に影響されてミステリ小説にハマってます
調子に乗ってあれこれ小説を買いすぎたので、これからしっかり味わいながらじっくり読みすすめていきたいです
note https://note.com/lucky_pop
ジャンル問わず読みます
紙の本至上主義でしたがKindleペーパーホワイトを買ってからは電子書籍に鞍替えしました
もう紙の本に戻れる気がしません、どうしましょ
再読なのにそれに気が付かずに半分くらいまで読んで、ずいぶんと展開が読めるなぁと首を傾げることのないよう、いまさらながら備忘録的に読書記録をつけることを決意。
毎回新鮮な気持ちで読めるということなので、忘却術持ちはある意味うれしい特技なのかもしれない。
マ
ンガも好き。
ファイブスター物語、マスターキートン、パトレイバー、エリア88,中村明日美子さん、オノナツメさんetc……
2022年夏~こまめにメモ。図書館、古書好き、詩を書く、本をつくる仕事
A good book is an event in my life.
Stendhal
主にミステリーを読みます。国内物のミステリーが多いです。
好きな作家(敬称略):
伊坂幸太郎
道尾秀介
湊かなえ
月村了衛
米澤穂信
辻村深月
宮部みゆき
万城目学
若竹七海
村上龍
村上春樹
中村文則
などなど
本だけ読んで暮らしたい。
海外ミステリ好き。
身内に勧められて読書を始めました。主に図書館でタイトルを見て第一感面白そうと思った本を中心に借りて読んでいます。その為乱読ですが、食わず嫌いはせずに様々なジャンルの本を読みたいと思っています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます