読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30256970256971256972256973256974ページ数852853854855856冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

八百
新着
他校の文化祭に乱入しフラストレーションをドラムに叩きつける姿に嵐を呼ぶ男の裕ちゃんがオーバーラップ…キラキラネームやSNSが思考や行動を支配する今どきの若いもんなのではあるが恋愛や部活を通して内なる何かと葛藤しながら成長していく青春の群像劇は昔と何も変わっちゃいない。三人三様のキャラを際立たせながらそれぞれの壁に立ち向かい答えを模索する瑞々しい日々の描写は鮮やかで祝祭のカウントダウンとともにそれを纏め上げていくクライマックスは圧巻。アイドル著と言うだけで遠ざけてしまうにはちょっともったいないよこの本は
八百

ただなこの表紙だけはなんとかしてくれんか!リビングに置いておいて家人に白い目で見られたではないか(-_-;)

08/12 02:11
0255文字
八百
新着
胸キュンスカットは心筋梗塞のおそれがあるのでご遠慮させていただいているのだがこれはそんな草臥れた心臓にも優しく響く王道の青春ストーリー。恋に友情、受験などもう遠くに置き忘れて来たはずの感情なのにそうだよね!そんなこともあったよね!と我が事のように蘇りどの登場人物にもスッと入り込んでゆける。そこにいわゆる大人の事情もサラリと絡めて深みをもたせより幅広い年齢層が共感出来るようにした技巧はお見事。敢えて犬を繋ぎ役にし人を中心に持って来たのも好印象、山あり海あり四日市の風景も盛り込まれた一冊は魅力に満ち溢れている
0255文字
八百
新着
世界中に助けて!と聞こえない声が溢れてるなんて綺麗事、実際には聞こえてるのに幼い命が消え去ってしまうのが現実。誤解なきように言っておくがこの本は優しさ溢れるとってもいい本、だけど若い世代にはただそれだけでは終わらせて欲しくない。虐待を取り巻く環境は善意や優しさだけではもうどうにもならない。すべての子供たちが望まれて生まれてこれるための教育や親権より人権に重きを置くための法整備などすべきことは山積みでそしてそれを変えて行けるのはあなたたち一人ひとりなのです。もうすぐ消えていく老兵の声がどうか届きますように
0255文字
八百
新着
「痛快」が売りの伊坂作品なのだが今回は快さはどこかに置き去りにされ「痛さ」だけが際立ってしまったような気がしてならない。時は丁度小山田某がクソのような問題で世間を騒がせている時期と重なっていたため苛めについてナーバスになっていたせいもあるがそれに加えて虐待猟奇犯罪SMに性的暴行と来たらそれはもうやり過ぎで最早エンタメの範疇にないでしょう。抜群のテクニックで面白く最後まで一気読みだっただけにこのモヤっとした読後感はホントに残念。せめてせめてフーガはユーガじゃなくてフーガとユーガで幕は引けなかったのかなぁ…
0255文字
八百
新着
五分の力でも巧さが光りエラーや三振にも華がある、伸び伸びと描かれた新作はまるで名球会のドリームマッチのよう…もちろんそこにはかつてのパンチも斬れ味もなくという嫌味も含めてなのだが本人も楽しそうだからこれ以上は語るまい。悪びれることもない不倫のオンパレード、芸能人がやらかせば鬼の首獲ったのごとく大騒ぎして抹殺してしまうくせにこと小説の世界でならその気持ちわかるわぁ💕などと絶賛するダブルスタンダードを戒めるならともかく煽ってどうする。血も涙もあるが心がないクソ小説、あのエイミーはもう遠い過去のものなのかい?
0255文字
八百
新着
ストイックに肉体を鍛え母校のラグビー部で後進の育成指導をしながら難関の公務員試験を目指す…模範を絵に描いたような大学4回生なのだがそこは芥川賞、何かどこかが微妙にずれている。公務員になる身だから悪企みはやめておく、人の嫌がることをするなと父に言われたから女の子の顔色を伺いながらセックスをするなどごもっともな行動もそれが常にフローチャート上のイエス↔︎ノーのシーケンスでしかないのなら単にプログラミングされた学習能力のないサイボーグ。こんな若者らが中心となって国を動かして行くのかと思うと空恐ろしさすら感じる
0255文字
八百
新着
シルバーのメルセデスに往年の銀幕スターそして流れる曲はうわさの男…昭和のハードボイルドファンが小躍りしそうな演出に嬉々として読み進めるも思わぬラストシーンが。挫折を経験しそこから立ち上がろうとするも世の中のしがらみに絡まりもがく人々の前にスッとと現れ未来へと背中を押すスーパースター、その完璧過ぎる存在に感じた違和感の正体は強い光の裏にある深い闇を際立たせるための伏線だった。もうこれだけの人間ドラマが描けるのだから不幸レベルを上げるためにだけ究極の仕打ちはしなくてもよいのでは?白い傘の女にそこまでの罪はない
0255文字
八百
新着
コロナやら五輪やらのイライラを吹き飛ばしてもらおうと手に取った一冊。だが期待した抱腹絶倒はなりを潜めあくまでも内容はシリアスに足は向かぬが気だけが向くまま街を巡るエッセイ集。Ticket to ride を涙の乗車券と異なる文化圏の言葉をアレンジしその塊をジャパニーズドラマに仕立て上げてしまうのが翻訳家のお仕事、その卓越した感性をもってして街の風景をそして色褪せた写真の中の過去の記憶を切り取るのだから面白くないわけがない。死ぬまでに行きたい海…マラッカに行きたいと言っていたことを四半世紀ぶりに思い出した
0255文字

読んだ本
854

読みたい本
24

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/06/21(5397日経過)
記録初日
2010/06/10(5408日経過)
読んだ本
854冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
256972ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
853件(投稿率99.9%)
本棚
9棚
性別
血液型
A型
現住所
三重県
自己紹介

♫ 明るく陽気に行きましょう〜

ステキなコメント見つけましたらご挨拶もなくお気に入りにさせていただきますが決して怪しいものではございませんのでどうかご笑納ください。

よろしくお願いいたします ♬

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう