読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

アポトキシン
読んだ本
4
読んだページ
1394ページ
感想・レビュー
4
ナイス
425ナイス

2025年3月に読んだ本
4

2025年3月のお気に入り登録
4

  • Freak Zappa(アレクセイカラマーゾフという名で音楽活動してたよ)
  • 𝓷𝓪𝓽𝓼𝓾𝓶𝓮
  • もとむ
  • ぱんだこ

2025年3月のお気に入られ登録
4

  • Freak Zappa(アレクセイカラマーゾフという名で音楽活動してたよ)
  • 𝓷𝓪𝓽𝓼𝓾𝓶𝓮
  • もとむ
  • ぱんだこ

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

アポトキシン
私は飲み会などの類いは参加したことがないが、二次会はともかく、三次会はやりすぎだと思う。そして、一部の人間を除いて三次会で起こった悲惨な事件を、当事者たちは事件はおろか被害者の存在ですら忘れかけている。復讐殺人の犯人は意外な人物ではあったが、被害者のことを想っていた者としては、そんな彼らを自らの手で始末したかったのだろう。過去に犯した過ちは、時間は元には戻らないのでやり直せない。しかし、加害者の一人一人がその後どういう生き方をするのか、それ次第で被害者家族や恋人、友人たちの心境が変わるのかなと思った。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月にナイスが最も多かったつぶやき

アポトキシン

今日は暑いねぇ🥵 一週間前は雪降ってたのに、どうかしてるよ😅

ひみーり
2025/03/25 16:35

全くそのとおりです、夏が思いやられます、3月4月はエアコン不要だったような昔は

アポトキシン
2025/03/25 16:40

ひみーりさん この時点でこれだけ暑いと、夏が思いやられますよね💦 このままですと、春と秋が消えつつあるような気がします。

が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
4

アポトキシン
私は飲み会などの類いは参加したことがないが、二次会はともかく、三次会はやりすぎだと思う。そして、一部の人間を除いて三次会で起こった悲惨な事件を、当事者たちは事件はおろか被害者の存在ですら忘れかけている。復讐殺人の犯人は意外な人物ではあったが、被害者のことを想っていた者としては、そんな彼らを自らの手で始末したかったのだろう。過去に犯した過ちは、時間は元には戻らないのでやり直せない。しかし、加害者の一人一人がその後どういう生き方をするのか、それ次第で被害者家族や恋人、友人たちの心境が変わるのかなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
アポトキシン
当たり前の事かもしれないが、苦しみから逃れようとするだけでは問題は解決されない。むしろ、困難や苦しみを超えた先にあるものこそ、問題解決への糸口なんだと、この本を読んで改めて気付かされた。また人間は社会性の生き物だから、自分一人だけでは絶対に生きていけない。例えば、自立したからといって何でも一人でやろうとせず、適度な他者への依存をすることが大切だと知った。
ミエル
2025/03/09 19:56

うんうん!生きて行く上で、〇〇すべきこと、なんて実はそんなに多くないですよね。でもなぜか、やらなきゃいけないと思い込んでいることが多い気がします。それに気づかせてくれる言葉、大切にしたいですよね。

だんぼ
2025/03/22 22:39

「ミエルさん、コメントありがとうございます!ミエルさんのおっしゃる通りで、河合隼雄先生は厳しい言葉もお書きになるけど、その中に優しさが含まれていますよね」あああぁぁ

が「ナイス!」と言っています。
アポトキシン
とても優しい気持ちになれるような一冊だった。大切な誰かのために、どうしても守り続けていきたいもののために動いたり働いたりする。それはとても尊いことだなと思った。歩のように、大切な父親を救うために必死に動いた結果、何気ない事がきっかけで人生が激変することだってある。歩の場合は、父親が大量に書きためた管理人日誌だったけれど、自分達の周りにも人生の転機となる何かがあるかもしれない。そして、読書メーターの感想文も、辛抱強く書き続けていればいつかは役に立つ日が来ないとも限らない。(続く)
アポトキシン
2025/03/04 21:07

ゴウやローズバッドの場合は映画だったけれど、彼らのように感想を愛情を込めて書かなければと思った。

が「ナイス!」と言っています。
アポトキシン
小川洋子さんは慎ましやかで、決して驕った文章を書かない人なんだなと、このエッセイを読んで改めて感じた。小川さんの見知らぬ人や親しくない人に対しても案ずる心、そして、どんな人にも安心できる場所がどこかにありますようにと願う優しさは、私も見習いたいと思った。簡単に真似できる事ではないが、少しでも小川さんのようなさりげない優しさが、私にも身に付けばいいなと思う。そして、私も小川さんのように、私自身の何気ない言葉で傷ついた誰かに向かい、心の中で謝ることにする。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/05/01(2923日経過)
記録初日
2016/12/01(3074日経過)
読んだ本
259冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
87734ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
253件(投稿率97.7%)
本棚
6棚
性別
現住所
埼玉県
自己紹介

アポトキシンと申します。
時代小説や歴史小説が好きですが、最近はそれ以外にも目を向けています。
上手い下手は別として、心のこもった感想文を書くことを心がけています。
現在、興味のある分野・・・文学(国内外問わず)、日本史、世界史、環境学、心理学。サザンオールスターズ。
心の病を持っていますが、何とか生きています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう