読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/114/144/174/204/234/264/291486814869148701487114872ページ数7172737475冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

小春日和
新着
ネタバレ二瓶鉄造とレタラの死闘が決着する第4巻。女は怖いの伏線をうまいこと繋げて、リュウの忠誠心にほんのり涙しました。老人と山ってサブタイトルもいいね。谷垣さんも助かって良かったし、この微妙な師弟関係も好きです。マタギの唱え言葉に震えました。そのほかにも肝心の黄金が想定より多いとかアシリパさんが鳥に攫われそうになったり白石が罠にかかったり、牛山が無双したり見所たくさん。それにしても、海を見たらキラキラと跳ばなきゃダメなの? そして、ついにあの連続殺人鬼が姿を現わす…。
0255文字
小春日和
新着
ネタバレ妖怪?(脱獄王白石)の登場から始まる3巻。アシリパさんたちに迷惑がかかると1人で出て行った杉元は、敵に捕まってアシリパさんと白石に助けられる。ターミネーターみたいに走る鶴見中尉に追いかけられるが、なんとか逃げ切り良かったね、感動の再会だね!から振り下ろされるアシリパさんのストゥ(制裁棒)。(乱用は許されない) そして…ついに仲直りのオソマを食べるアシリパさん…(今回のハイライト)。鬼の副長の覚醒(皆殺し)、レタラを狙うマタギの勃起(心意気)まで内容濃すぎでした。二瓶さんはかっこよすぎか!!
0255文字
小春日和
新着
ネタバレ敵を倒してる時よりも小動物を食べてる時のほうが目が死んでる杉元好き。 美少女(?)アシリパさんの顔芸も素晴らしい。なんて目をしてるんだ…。 ほんとご飯美味しそう。 ジビエやアイヌのことも非常に勉強になりました。人は大地に生かされてるなと、これと銀の匙を読んだら、そう思います。 ヒンナヒンナ。 しかし熊こえええ〜〜
0255文字
小春日和
新着
相変わらず面白い。 今回ちょっとハイテンションな気がしました。 お母さん同士もわりと打ち解けたみたいでよかったです。 黙示録読んでないんですが、読んでみたくなりました…
0255文字
小春日和
新着
そろそろ十二国記の新作が出ると聞いて、しっかり読み直しました。メインは、いろいろな国の、王でも麒麟でもない特別ではない人々の物語。 だけど、人々の生き様や考え方がとてもリアルで真に迫っていて、私ならこの場面でどうするだろうか、こんなことは絶対にできないし、正しい判断ができるとは思わない、などと考えさせられました。 登場人物の生きている姿は鮮やかで生々しく、絶望も希望も一緒に味わえる、珠玉の短編集です。
たかよ

新作でるんですか!? 去年たしかに2016年中の完成を目指してるとありましたが… 本当なら凄く嬉しいです!

11/11 03:29
小春日和

というお話を聞いたのですが、本当かまだ疑っていますw執筆中なのは本当らしいです・・

11/11 08:21
0255文字
小春日和
新着
ネタバレ御手洗さんの出番こんだけ!? とびっくりしましたが、トリックは大掛かりで面白かったです。 犯人はすぐ分かるんですが、トリックは思いつかない! なるほどね~と思いました。 他のシリーズも読みたいですね。
0255文字
小春日和
新着
構成・文章・世界観、全てがかっちりとはまった傑作。 地獄であり、地獄でないのが地獄という切なさがいい。
0255文字
小春日和
新着
一巻と共に拝読。ピザ食べたくなる巻でした。あと、鹿って食べられるんですね…知らなかった。何だか命の重さを感じられて、なのにさらっと描かれていて、勉強になりました。
0255文字

読んだ本
73

読んでる本
8

積読本
5

読みたい本
30

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/02/24(5179日経過)
記録初日
2011/02/24(5179日経過)
読んだ本
73冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
14870ページ(1日平均2ページ)
感想・レビュー
23件(投稿率31.5%)
本棚
11棚
性別
血液型
AB型
職業
クリエイター系
現住所
神奈川県
自己紹介

基本的にコミック大好き!
ですが、ホラー・ミステリー系も大好きです。

感想と読んだ本を忘れないために記録つけてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう