読書メーター KADOKAWA Group

海外作品読書会

コミュニティ参加メンバー
560

  • すのうふれいく

    ナイスやお気に入りありがとうございます。
    とても嬉しいです♪

    つぶやきとナイスばかりで、あんまりレビュー書かないかもしれませんが、よろしくお願いします。

    §好きな作家§
    アガサ・クリスティ
    ミヒャエル・エンデ
    ロアルド・ダール
    ケストナー
    有川浩

    川拓司
    越谷オサム
    新堂冬樹(白)
    中村航
    森村桂

    ‡気になる作家‡
    アイザック・アシモフ
    エラリィ・クイーン
    あさのあつこ
    石田衣良
    荻原規子
    恩田陸
    加納朋子
    小手毬るい
    氷川冴子
    長野まゆみ
    陳舜臣
    三田亜記
    三浦しおん
    村上春樹
    村山由佳
    森絵都

  • Jun Shoji
    • keik29
      • B型
      • 茨城県

      ここ数年は電子書籍がメインの読書となっています。
      不思議な話、変わった話などが好み。

    • うんて

        図書館でぱっと見気になった本を読むスタイル。

        ディヴィッドベニオフ
        カートヴォネガット
        桐野夏生さん
        小池真理子さん

      • たかなし
        • O型
        • 小/中/高校生

        読書初心者です
        基本的にミステリーしか読みませんが他も読みます
        最近気になる作者はアガサ・クリスティ、江戸川乱歩です。
        出来ればオススメがあれば声かけてください
        ミステリーをゆったり語る会というものを作りました。私があまり詳しくないので専門的な話はできま

        せんが良ければ参加してください。
        アニメはworkingとかコードギアスとかが好きですこちらもオススメあれば声かけてください

        まだインターネットに慣れてないですがなんとかやっていけたら良いなと思ってます

      • ぐらまり

        備忘録的に。

        積読を整理してみて驚いた。本棚破裂しそう。

      • やまちゃん
        • 事務系

        11カ月ぶりです。
        平成31年1月にこちらが開かなくなり別のアカウントでやっていましたが、令和元年11月に携帯を変えたらまたログインできなくなりぎゃくにこちらが開きました。4次元空間に迷い込んだ気分。
        どうしようか困っているところです。
        しかし、別のアカウ

        ントは前の携帯では開きます。

        モームの世界10大小説「デビット・コッパフィールド」は令和で読み終わりました。「ジェーン・エア」と「虐げられた人々」までは読めませんでした。

        拙い感想にナイスとお気に入りありがとうございます。

      • ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中

        ナイス、コメントいつもありがとうございます(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ペコリ♡
        ご返信ができずインプットのみなので通知はオフ設定にしています。
        休止前にコメント、メッセージいただいていた方々には大変申し訳ないのですがしばらく返せそうにありません…
        しばらくはもっ

        ぱら読み聞かせ記録用。

        ✿近況✿
        子どもぶじ出産しました👶(2022年6月現在 7ヶ月👼)
        母子ともに元気です。
        最近離乳食づくりにハマってます( *´꒫`)

        自分用メモ
        *百年文庫
        *文豪の怪談ジュニア
        *文鳥文庫
        *赤毛のアンシリーズ
        *ある小さなスズメ

        比較的雑多に読みますが、イヤミス、青春系、時代小説は苦手気味。

        2021年 途中から休止した為不明
        2020年 264冊(62,948p)
        2019年 234冊(63,281p)
        2018年 不明

      • 瑠璃菊

          きれいなものがすき。

          最近島田清次郎を知ったのですが、『早春』がすごくすきなのに国立国会図書館のデジタル資料でしか見られないのが残念です……

        • Tomomi SATO
          • 1986年
        • HANA
        • snoringdog

          活字中毒。
          積読、乱読、つまみ読み
          いつも本が山積が幸せ。
          blog→https://sohca.jp/books.html

        • くみ
          • O型
          • 技術系

          懐かしい香りの海外作品が大好物。クリスティを読めていられたら幸せ💕
          (2022.5.17)

          久しぶりに須賀敦子の世界に浸りながら始まった霜月。なんと、同じ日に大好きな読友さんも須賀敦子の感想あげてるではないですか。シンクロにかなりびっくり😳そして嬉しい‼

          モヤモヤしながら会社から帰宅。宅配届いてるはずだから、元気だそ!と思ったら、、荷物がなぜかガスのメーターボックスの中に。。「宅配ボックス」って指定したよね?「ガスメーター」って指定しない限り、または買ったショップで置き配の指定しない限り、置き配はしない方針じゃないの、🐈‍⬛さん。。一言もガスメーターボックスへって書いてないんですけど。。ますますいらっとした今日の終わり(2024.03.14)

        • hisa
          • 愛知県
        • くらら
          • 1990年

          はじめまして、くららといいます。
          読書メーターを始めて、新しい本や漫画と出会えてうれしいです!

          ナイス・お気に入り登録してくださったかた、ありがとうございます。拙いコメントですが、少しでも本の良さを伝えられればと思います。

        • さあゆ
          • O型
          • 自営業
          • 北海道

          暇にまかせて物語を読んでいます。
          アウトプットもせず、本を通してひたすらに人の思考と人生をなぞっています。
          料理本を眺めながら食事をするのが結構好きです。
          お風呂で本を読む時間が一番のリラックスタイム
          読んだ本へのコメントは自分覚書です。

        • hiroizm
          • AB型
          • IT関係
          • 埼玉県

          読書とクラフトビール好きです。クラフトビール飲みながらノホホンとした読書会たまにやってます。
          読書会仲間と文学をおもしろく語ろう、をテーマにしたインターネットラジオを始めました。 https://anchor.fm/pepper-and-margarita

          よろしくお願いします!

        • ようこ
          • アルゴス
            • みふみふ
              • 事務系

              いたって寡読(?)な上に、気に入った本を何度も何度も繰り返し読む方なので、読んだ本の数は少ないし、ジャンルも偏り勝ちだけれど、とにかく読書が大好きです。

              再読率高い作品は・・・

              「抱擁」(A.S.バイヤット)
              「自負と偏見」(J.オースティン)
              「銀色

              の恋人」(T.リー)
              「思い出のマーニー」(J.ロビンソン)
              「時の旅人」(A.アトリー)
              「思い出のケンブリッジ」(G.ラヴェラ)
              「コーンウォールの聖杯」(S.クーパー)
              「ブルーミング」(S.アレン・ トウス)
              「これいただくわ」(P.ラドニック)
              「時の娘」(J.ティ)
              「L.A.コンフィデンシャル」、「ホワイト・ジャズ」(J.エルロイ)
              スティーブン・キングの短篇集いろいろ
              「誰も知らないちいさな国」他コロボックルシリーズ
              (佐藤さとる)

              最近は、あれも読みたいこれも読みたいと思いながら、積ん読本ばかりが増える日々です・・・(タメ息)

              尚、読書メーター初登録は2011年です。それより前に読んでいた本は読了日を一律2010年1月1日にしています。

              感想がブランクのものがほとんどですが、ちょっとずつでも書いていきたいと思っています。

              マンガはとても気に入っているもののみ記しています。

            全560件中 141 - 160 件を表示
            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう