読書メーター KADOKAWA Group

海外作品読書会

コミュニティ参加メンバー
559

  • arianrhod

    ようこそ、はじめまして。

  • caramel
    • クリエイター系

    はじめまして。マイペースに本の感想など投稿しています。

    子供の頃に殆ど読書しなかったこともあり、今更ながら読書の面白さに嵌っています。
    ホラー、ミステリー、癒し系…何でもその時興味あれば読みます。
    最近は外国の小説、少女小説、児童文学や童話にも興味ありま

    す。
    古本屋さんが好きで絶版などの本を買い集めるも、図書館で本を借りることも多いため積ん読が増えてます。

    特に好きな作家さん
    朱川湊人
    さくらももこ
    彩瀬まる
    氷室冴子
    モンゴメリ
    夢野久作
    今邑彩
    恒川光太郎
    小川糸
    (敬称略)

    漫画も色々読みますが、ちょっとマイナーなものが好きです。
    でも感想は主に小説などが中心の予定です。

    …なのですが、最近(2022年)は過去の傷を癒すために参考になる本を中心に読んでいます。
    おススメがあれば教えて下さると嬉しいです。

  • ひじりしん

    ルカリオのイラストが目印、同名ひじりしんの引継ぎアカウントです(ID:34217)。ログインできなくなったので今後はこっちで記録していきます。前垢でお気に入りしていた方も漏れなくお気に入りに入れ直しています。

    子供向け、ヤングアダルト向けのファンタジーが

    大好きでよく読みます。
    好きな作家は伊坂幸太郎さん、荻原則子さん、有川浩さん、森見富美彦さん、ミヒャエル・エンデさん、J・K・ローリングさんなど。

    共読、相性、みんつぶ、ナイスしてくれた方、コミュニティの書き込みなどで気になった方をどんどんお気に入り登録しています。
    急な事でびっくりされるかもしれませんが、良ければ仲良くしてくださいませ^^

  • ペペロニ
    • 大阪府

    小説が大好きです。ミステリーがほぼ中心ですが、SFや時代小説をはじめとしたエンタメ系作品も好みます。割合は低めですが、ノンフィクションも読みます。読書の幅をもっともっと広げていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • ゆぺろす
    • B型
    • 事務系
    • 岡山県

    最近はドイツ文学にはまっています

  • はちなき
    • Yuki Matsuda
    • ふ

      院生 

    • kozu
      • O型
      • 事務系
      • 神奈川県

      昔から本が好き。ジャンルにこだわらず何でも読みます。
      ミステリ-、ファンタジー、文芸、ライト文芸、伝記、歴史小説、和もの洋もの、漫画、ノンフィクション。好みはハートウォーミングなもの、読後に何か残るもの。

      世の中には本がたくさんあって、
      自分だけでは探し

      きれないような、見つけられないような、素敵な本が数多くあると思うので、
      そんな本と出会えればと思ったのが読書メーター登録のきっかけ.:*:・'°☆
      もちろん備忘録でもあるので、時に遡りながらレビューもコツコツつけていきたいと思います(о´∀`о)
      気が乗らなかったらレビューなしだったり、テンションあがったらやたら長文だったりと長さにもムラありです汗

    • まゆ本
    • たいりく
      • AB型

      海外SFを中心に小説が好きです。

      アシモフ クラーク ハインライン
      フレドリック・ブラウン ラファティ
      コードウェイナー・スミス ジョン・ヴァーリイ
      ウィリアム・ギブスン ラリー・ニーヴン
      ホーガン イーガン ディック

      星新一 小松左京 筒井康隆
      安部

      公房 光瀬龍 山田正紀 谷甲州
      京極夏彦 森見登美彦 酒見賢一 有川浩
      夏目漱石 太宰治 北杜夫 開高健

      萩尾望都 竹宮惠子 樹村みのり
      陸奥A子 こうの史代 羽海野チカ
      白井弓子 九井諒子
      諸星大二郎 弐瓶勉 松本次郎
      沙村広明 野田サトル 岡本倫

    •  norican
      • 福井県
    • 徳浄さん
      • A型
      • 岡山県

      乱読で何でも読みます。本の世界にいると苦しいことも嫌な事も忘れてしまえる事がいい。図書館でも本屋さんでも古本屋さんでも、中でブラブラと選んでいる時間が幸せ。この頃は純文学も読むようになったけど、ファンタジー物、ミステリー、SFが大好き。読メで他の方々が読ん

      だ本をチェックするのも大好きです。

    • つき
      • A型

      マンガを読むのが大好き。
      読書家じゃないため、漫画以外は読んだり読まなかったりの乱高下。
      読メではマンガ本以外を記録中。

      マンガや映画の視聴記録→https://booklog.jp/users/tsukicoco

    • harass
      • 福岡県

      いまさら冊数を競うのも……
      乱読の時代ではなく、再読すべき時期かもしれない

      「自分に率直であること、わかった振りをしないこと」
      愛用のツール・アプリ
      ■enthumble■紙コピ+dropbox■Todoist

      現状図書館本と積ん読消化中心。

      海外小

      説純文学ミステリノンフィクションが好み
      通俗なエンタメ小説は自分にとっての血のようなもの
      ただ海外のものでないと物足りない……

      漫画にはナイスしません 例外あり
      お気に入りのレビュアーならほぼナイスします 例外あり 内容別にして、気がつかないということもあり

      自分の『問題意識』を最優先に。
      哲学思想関係はたまに読む。もういいかと。

      ブクログ出張所 http://booklog.jp/users/harass1 更新皆無
      2023/08 不動産関係の本を100冊読むミッション開始
      2020/08/02 アイコン変更
      2020/02 休眠していたTwitterを確認 2010年につくっていたのね
      2018/08 Clockwork Tomato (ポモドーロ・テクニック管理アプリ)に感心
      2018/06 猫飼い一周年 さすがに興味のままに読むことを止める
      2017/06 猫を飼いだす。圧力鍋の威力に感動
      2017/06 ガーディアン紙の1000冊、190作品読了
      2014/11/24 アイコン変更 山口晃「フランス重騎兵」2002
      2013/04 アイコン変更 ブルースクリーン

      2016/11/10 読了本冊数 1000に 太陽に向かえ
      2016/10/28 ガーディアンの1000冊中、182を読む
      2016/07/25 『ネットと愛国』読んだ本900冊目
      2016/06/01 『重力の虹』読了 自分にとってのメルクマール
      2016/04/12 読了800冊目『近代秀歌』
      2015/08/01 ガーディアン紙の1000冊 163/1000

      マイルールとして、未登録のものは既読でも必ず再読して登録する

      思い出すお気に入りの作家*一部のみ
      筒井康隆 ハイスミス 太宰治 三島由紀夫 エルロイ ハルバースタム コーネリアス・ライアン パウル・カレル 秋山瑞人 キング 保坂和志 チャンドラー マンディアルグ PKディック 金子光晴 ランボー 大岡昇平 ウエルベック ソローキン 藤沢周 清水アリカ 倉橋由美子 ト-マス・ベルンハルト 車谷長吉、佐藤亜紀、西村賢太 中原昌也 木下古栗 矢部崇 澤村 伊智 ジョン・ロンソン

    • かをる
      • 1988年
      • A型
      • 千葉県

      クラスでも浮いていて、お友達が1人もいなかった幼少期。
      休み時間はもちろん、それこそ授業中や学校の行き帰りにも本を読んでいた位本の虫でした。
      おかげで順調に視力は下がり…「二宮金次郎」とあだ名がつき…
      それでもあの頃本は自分にとって、いろいろな世界へ

      連れて行ってくれるキラキラしたものでした。
      それは今も変わらず、本屋さん行くと胸が高まります(/*´ `)/♡

      子供の頃をひきずり好きなジャンルはやっぱりファンタジー。
      でもどんな本でも読みます。最近はミステリーが多いかな?
      感情移入型なので、人が死ぬ話を続けて読んでしょんぼりすることもありますw

      ジャンルに偏りがでますが、読書メーターさんに出会ってから素敵なユーザーさんと出会うのと同じくして、素敵な作者さんとも出会えています✧˖°
      好きな作者さんは宮部みゆきさん。乙一さん。この2人は学生の頃に感銘を受けました。

      つぶやきは主にアラサーな私とアラフォーの彼氏殿の、リアルでは言えないお惚気をメインにつぶやいています(´,,・ω・,,`)
      気軽にイイねやコメントしがちです…。
      同じく、フランクに話しかけてもらえるととても嬉しいです✧˖°

    • ゆづる

      活用法が分からず、しばらく放置していましたが、
      読書ノートが終わりそうなので再開することにしました。

      最近はジャンル問わず、海外文学を読んでいます。
      気に入った作家でも続けて読むことは少ないです。
      その日その時の気分で読書しています。

      うぞよろしくお願いします。

    • みずはら

      読むのが恐ろしく遅いです。でも本をついつい買ってしまう…。最近、中々読書タイムが作れないので、休みの日は集中して本を読もうと思います。文体フェチ・装丁フェチであります。感想も出来るだけ書きたいです。

      不思議だったり、奇妙だったりする物語が好きです。読

      後、打ちのめされたいですガツーンドカーンと。

      最近は海外文学に興味があります。

    • tenkawa
      • 宮城県

      自己肯定がなかなか出来ない性格でしたので、空想妄想に浸る傾向が多かったと思います。
      そんなだから、SFやファンタジーなど、自分の周りの日常から遠い話が好みでした。
      読書は逃避の場ということを知らず知らず考えていたのかもしれません。
      最近は、雰囲気のちょい不

      思議な純文学も好みです。

      歳をとったら現実的な読書が多くなってきました。現実的な、というと大袈裟ですが、ビジネス書や興味のある分野の新書や、ジャンル拘らずの読書です。

      最近特に強く思うのですが、僕はとても読むのが遅いと思います。誰と比べての話だよ、ってことですが。でも遅いと思います。読んだ文章を3行戻って読むのを永遠に繰り返す時もあります。短期記憶が保てなくて全然理解できない時もあります。

    • もりの

      8月に登録しました。
      ■ミステリー、SF、幻想文学等、日常から少し離れたものが主食ですが、基本何でも読みます。乱読気味です。最近ますますジャンルがバラバラ(笑)。
      海外物が半分近くを占めるかも。
      ただしベストセラー物は少ないです。

      ■通りすがり

      にナイスすることあります。
      ナイス返しはご無理なさらない程度に( ´∀`)

      ■数々の素敵なレビューを拝見していて楽しいので登録してみました。
      現在忙しいため、感想はメモ代わりの部分もあり、読書量はマイペース(月3~4冊)になると思います。
      過去に読んだ本の感想も時々書きます。

      ■映画、海外ドラマ、洋楽も大好きです。

    全559件中 221 - 240 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう