社会人5年目。大学に入る頃読書に目覚め、読書管理をこのサイトでしています。読む本は気分で決めるのでジャンルも作者もバラバラかもしれません(実際バラバラです)が、優しい物語が好みです。読んだ本には必ずレビューを書くようにしています(うまく書けないこともありま
すが)。読書以外には鉄道(いわゆる「鉄オタ」)・旅行・ボードゲームなどが趣味です。夕焼けの写真を撮るのも好きです。よろしくお願いします。
お気に入り登録・解除、コメント、メッセージなどはお気軽にどうぞ。
※お気に入りさんのブックレビューに対するこちらからのナイスは、基本的に自分が読んだことのある本にしかしませんのでご了承ください。その他の投稿についてはナイスを付けさせてもらうこともあります。
【好きな作家さん】
・市川拓司さん
・辻村深月さん
・中村航さん
・村山早紀さん
・有川浩さん
・高田大介さん
・壁井ユカコさん
など
【運営コミュニティ】
・「優しい物語が好きな方のためのコミュニティ」
http://bookmeter.com/c/335281
コミュ内・イベントで読書会(「やさどく」)も企画しています。
2022年6月より、BookBASEときわ台で一箱本棚『「やさどく」の本棚』を始めました。
https://www.facebook.com/BOOKBASE032
・「市川拓司ファンのためのコミュニティ」
http://bookmeter.com/c/334676
市川さんの作品が好きだという方は参加していただけると嬉しいです。
イベントなどは「優しい物語が~」のコミュをメインでやっています。
【Twitter】
読書関連のツイートは @aoden_book でやっています。
読メとの連携ツイートが多いですが、時々ツイートもしています。
【プロフィール最終更新日】
2022.6.4
はじめまして。
好きなジャンルはミステリーとファンタジーと言ってきましたが、最近は雑食です。気になったものを少しずつ読んでます。
そんな中でも森見登美彦は特に好きです。
森見コミュニティの管理人なんかもやってます。
http://bookmeter.c
om/c/333379
最近は天野こずえ先生の『ARIA』という漫画を布教中。。。
読書以外の趣味はサッカー(鹿島アントラーズファン)、ゲーム、お酒、カフェ&喫茶店巡りです。
2022年は無理せず少しずつ…。
通勤時間が基本的に読書のお時間。
▽好きな作家さん
加納朋子、坂木司、三浦しをん、伊坂幸太郎、湊かなえ、近藤史恵ナドナド。
まったりマイペースに、本と親しむ今日この頃。
幻想文学が好きです。
シュールな絵画にも興味あります。
気が向いたら読書会もやってます。
[好きな作家]
安部公房 寺山修司 中島らも 皆川博子 諸星大二郎
カフカ ゴーゴリ
最近何でも読みます。
加藤諦三さんブーム(機能不全家族トラウマやAC脱却の為)。救われました。
他にも具体的で生活に役立つこと。
写真(ミラーレスカメラ)や手芸、
時短料理等々。
結婚して→子どもが産まれて→
どんどん実用的なものばかりに関心がいく毎日
。
夫は文化系には一切興味がないから尚更?
でも若いときの自分の面影も
残っています。。。
=====
↓昔書いたプロフ。
海外文学が好き。特に現代文学。
最近は希望のあるお話を求めて
海外児童文学(ティーン向け)を読むことが多いです。
長編派、図書館派、紙で読む派。
ちなみに読むのは遅いです。
私はアラフォーで、
読書の趣味が合いそうなお友達募集中です。
本棚に好きな本を入れてるので、
どうぞお気軽にコメントください。
よろしくお願いします(^^)/
その他の趣味:
猫大好き、洋楽、美術館&博物館
20代はヨーロッパ映画や古い日本映画にハマりました。
2015年8月から登録。
ほっこり系優しい作品が好き。
最近時代小説苦手意識を克服し、ジャンルの幅が広がり嬉しい!
色々なジャンルの本を読める様になって、世界を広げていきたいな。
本が好きです。子供のころから、どれだけ読んだか解りません。
最近、川崎大師でブッククラブをやっております。
自分の読まない本を読むきっかけと、新しい目線に出会うのが、とっても楽しい時間です。
読み散らかしてきましたが、ブッククラブを作るときの講師の先生に、
記録しておくよう助言をいただき、あまりマメではないですが、読書メーターを始めました。
まだ、使いこなしていない感じですが、ゆるゆると参加して行こうと思っています。
はじめまして
好きな作家
朝井リョウさん
あさのあつこさん
乙一さん(永田永一)
重松清さん
瀬尾まいこさん
中村文則さん
西加奈子さん
ファンタジー、SF、青春系、感動系
を好んで読みます。
どうぞよろしくおねがいし
ます。
主に和書
純文学
大衆文学
読書メーターに出会えてよかった。
毎日そう思ってます。
膨大な書籍の中、
わたしを誘う光に出会える場所。
これからもよろしくお願いいたします。
【あきら】と申します。
幼い頃から本好きでお菓子と温かいお茶を飲みながらの読書が大好きですが、体調や生活リズムの都合で読書の頻度にはかなり波があります。
あまり作家さんには拘らず、オススメされて面白いと思えば何でも読みます。
服飾業を経て、今はぼちぼち事
務職しております。
凝ったご飯ではなく簡単にできる美味しいご飯が好きです。たまの贅沢で食べるおしゃれご飯も好きです。
気になったことにはナイスをつけていくタイプで気になったらコメを残します。コメ頂けると泣いて喜びます(´ω`)
読メの皆さまの優しさには甘え、仕事や私生活での愚痴、旦那さまとの小っ恥ずかしい話、2018年3月に産まれる娘の話を主に呟きます。生暖かく見守って下さると嬉しいです(๑╹ω╹๑ )
今までブクログ派でしたが、こっちの方が利用者数が多そうなので登録してみました。
神奈川県で看護師しています。
読書好きな知り合いがいないので、交流できたらうれしいです。
読書は好きですが、他の趣味があり(音楽・ダンス・ヨガ・料理・・)、本を読むことを忘れてました。
読書メーターに登録したことをきっかけに、色んな本を読んでみようと思います。
日々読書とバレーボールと音楽と酒を楽しむ事を考えて生きてます。まだまだ知らない世界が沢山あるので、どんどん飛び込んで行ってみたい。
【大好きなこと】
バレーボール ライブ参戦 お笑い
【大好きな作家】
村上春樹 西澤保彦 森見登美彦 伊坂幸太郎 乙一
新井素子 有栖川有栖 坂木司
【好きな本のカテゴリー】
せつない どんでんがえし 爽快 バカミス
【好きな音楽】
奥田民生/UNICORN/ASIAN KUNG-FU GENERATION/TRICERATOPS/the band apart/Kinki Kids
【好きな漫画家】
大島弓子 岩舘真理子 いくえみ綾 高橋留美子
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます