読書メーター KADOKAWA Group

なかしー
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

なかしー
さんの最近の感想・レビュー

研究不正 - 科学者の捏造、改竄、盗用 (中公新書)

研究不正 - 科学者の捏造、改竄、盗用 (中公新書)

黒木 登志夫
STAP細胞から研究不正へ。研究の光と闇。華々しいノーベル科学賞を輩出しながら…続きを読む
STAP細胞はなぜ潰されたのか ~小保方晴子『あの日』の真実~

STAP細胞はなぜ潰されたのか ~小保方晴子『あの日』の真実~

渋谷 一郎
擁護派本。小保方氏「あの日」の副読本としての位置づけ。副題の「ーの真実」は過言…続きを読む
プロ野球にとって正義とは何か 増補改訂版 落合博満はなぜ「嫌われた監督」になったのか

プロ野球にとって正義とは何か 増補改訂版 落合博満はなぜ「嫌われた監督」になったのか

手束仁
「嫌われた監督」を読んでからだとガッカリするかも? 2021年に先の著書著:鈴…続きを読む
あの日

あの日

小保方 晴子
本人視点で語られるあの日(STAP細胞事件)についての本。「なぜあれほどまでに…続きを読む
グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術 (星海社新書 150)

グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術 (星海社新書 150)

倉持 由香
グラビアアイドルのプロ本。指令型(外向性×客観的)。 様々な業界での活躍するプ…続きを読む
輝く夜 (講談社文庫 ひ 43-2)

輝く夜 (講談社文庫 ひ 43-2)

百田 尚樹
いやー、おもろい小説ですわ。おもろい本だから(人気になり)売れる百田氏のモット…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/08/05(2388日経過)
記録初日
2018/08/01(2392日経過)
読んだ本
2501冊(1日平均1.05冊)
読んだページ
630673ページ(1日平均263ページ)
感想・レビュー
1140件(投稿率45.6%)
本棚
32棚
血液型
AB型
職業
専門職
自己紹介

はじめまして、なかしーと申します。

ナイス、お気に入り、プロフ拝見等して頂き、ありがとうございます。

周りに読書する方がいらっしゃらず、読書友達を増やしたいなと思い、読書メーターに登録しました。

【読書ミッションステートメント】
本と本を繋ぐことで新たな視点を創出し、皆さまと混沌とした社会を生き残る為の課題解決に貢献します。
収集心×回復志向(ストレングスファインダー診断)
(2022.10.16追記)

【読書趣向】
好きなジャンル:ビジネスと自己啓発がメイン
開拓中:小説、文学、芸術、絵本、漫画等少々。(2022.10.16追記)

【好きな著者】
V.E.フランクル、L.ヴィトゲンシュタイン、野村克也、外山滋比古、落合博満、メンタリストDaiGo、Testosterone(テストステロン)、岡田斗司夫
(2024.12.26追記)

【購入と貸出の割合】
電子書籍:本屋:図書館=8:1:1(2022.10.16追記)

【媒体】
電子書籍(kindle)、audio.book(聴く読書)、紙(2022.10.16追記)

【読書方法】
・何冊かを平行読み(半端本多め)
・良書は再読(2022年4月~実践中)
・kindle版は読み上げ機能なども使用(2022.10.16追記)

【感想の書き方】
ビジネスや自己啓発系は備忘録も兼ねて要約多め、過去に読んだ本や関連本との繋がりなどの考察や関連本紹介します。
※読んだ熱量のまま書くのでやたらオススメしますのでご容赦を(笑)
上記もあり、ほとんどの本は基本ネタバレ防止を入れて、面白かった所を書きます。(2022.10.16追記)

【つぶやきの書き方】
本と本は勿論、映画や時事ネタを繋げたつぶやきをします。(2022.10.16追記)

【お気に入り登録するとどうなる?】
【メリット】
・要約レビューやつぶが多めなので、読んでなくても本書の大まかな内容とポイントがざっと分かるのでお得。
・本と本をつなぎ併せた考察や分析等をするので、関連本を読む手間が省けたり、転用しやすいため、

【デメリット】
・まだまだ精進中の身のため、しばしば謎なまたは偏った視点でのレビューやつぶやきがある。   「で、結局何が言いたいの?(So what?)」と思う(本人も自覚しているの  で、ご容赦ください。)
・基本的な立場としてオススメ厨なので、この本を読むならこういう人や関連本を読むならこれなど、本を薦めてくる。(人によって好き嫌い出る事なので明記します・・・)
・レビューを書く時と書かない時期の波がある(書きずらいテーマの内容だったり、良書に出会うとレビューを書けない病を発症します)
(2022.10.16追記)

【趣味】
・読書、映画鑑賞、無類の筋トレ&神奈川県好き(特に鎌倉、湘南、横浜)(2022.10.16追記)

【注意点】
・2022年より実生活多忙のため、ログイン率低めです。
・ずぼらな所があるのでナイス返し等を忘れる事があるのでご容赦ください。
・お気に入り登録解除等はお互い様なのでご自由にお願いします。
・FF外で通りすがりにナイス(マシンガンナイス:一気にまとめてナイスする)やコメントを残すので寛大な気持ちで見て頂ければ、幸いです。
いろんな方と仲良くしたいのでお気軽にお声掛して頂けると嬉しいです。
(2022.10.16追記)

【実践中リスト】
・モットー
・自身の無知を知り、先人たちの知識を得ることでより豊かな人生を生きる(2019.10.07〜)
・心構え
・感想・レビューは、情報元や引用記事を明記して客観性を持たせる。
・+α 自身の読書経験や実体験も踏まえた情報を付加して、
 読み手の知的探求心を刺激し、役に立ったと思える内容を心掛ける
 (2019.10.07〜)
・ジャンル偏り解消
 普段読まない又は苦手意識があるジャンルにチャレンジをして、新規開拓を実施します。(2019.10.13~)
 挑戦するジャンル
 SF、推理小説、ミステリー、ホラー、ノンフィクションなど
最終更新日:2024.12.26

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう