読書メーター KADOKAWA Group

ヴェネツィア
さんの感想・レビュー

ヴェネツィア
新着
【感想は「蛇の仕返し」のみ】珍しく「あるところ」と語り出され、場所は特定されない。子どものいない夫婦がいて、ある時、旦那が玄関を出たところで蛇に遭遇し、即座に刀で切って捨てたが、蛇は両断されてもそのまま逃げていった。それから間もなく夫婦には双子が生まれた。その子たちが3つになった時、玄関で転んだ途端に2匹の蛇になった。夫婦は巡礼となって日本中を巡って、ある村に辿り着いた。一軒家に泊めてもらったが、その家の老婆は仇を取られるからと長持ちの中に隠す。夜に2匹の蛇がやってくるが見つからないで済んだ。⇒
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

ヴェネツィア
さんの最近の感想・レビュー

妖婦

妖婦

織田作之助
初出は「風雪」3月号(1947年)。織田作之助には珍しく、東京の神田を舞台にし…続きを読む
白夜 (角川文庫)

白夜 (角川文庫)

ドストエフスキー
比較的初期の中編小説。1848年、時にドストエフスキー27歳。「感傷的ロマン」…続きを読む
つみきのいえ

つみきのいえ

平田 研也
平田研也・文、加藤九仁生・絵。この二人は共にアニメ集団「ロボット」の人。本書も…続きを読む
魚づくし: 魚介の日本料理

魚づくし: 魚介の日本料理

中嶋 貞治
中嶋貞治、上野修、奥田透の3人の著者(料理人)による日本料理の魚大全。フルカラ…続きを読む
田園住宅: 近代におけるカントリー・コテージの系譜

田園住宅: 近代におけるカントリー・コテージの系譜

長谷川 尭
巻頭に著者の長谷川堯氏による論考「田園住宅-その背景と主景」を配し、ウィリアム…続きを読む
真珠とダイヤモンド 下

真珠とダイヤモンド 下

桐野 夏生
バブルに浮かれることのなかった水矢子だけは無事に生き延びるかと思っていたのだが…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/30(4834日経過)
記録初日
2011/04/07(5071日経過)
読んだ本
7349冊(1日平均1.45冊)
読んだページ
1728998ページ(1日平均340ページ)
感想・レビュー
7259件(投稿率98.8%)
本棚
57棚
性別
職業
専門職
自己紹介

2011年4月からの参加で、14年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読書日数は初日から5058日(2025年2月3日現在)、冊数は7273冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう