読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/3672259672690673121673552673983674414674845ページ数221622172218221922202221222222232224222522262227冊数読書ページ数読書冊数
甘岸久弥(9)七夕 さとり(4)豊島 与志雄,渡辺 一夫,岡部 正孝(3)丘野優(3)香月美夜(3)はやみね かおる,K2商会(3)村上 春樹(3)千石 かのん(2)福留しゅん(2)とびらの(2)26%甘岸久弥11%七夕 さとり8%豊島 与志雄,渡辺 …8%丘野優8%香月美夜8%はやみね かおる,K…8%村上 春樹5%千石 かのん5%福留しゅん5%とびらの著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

彩莉
新着
面白かった。筆致が英国古典怪奇小説のそれなのに内容が現代的で、まさに古典怪奇とモダンホラーの間に揺らめくような作品群。似たような設定が多いのは多分モデルがあるんだろうと思ったんですが、やはり幽霊屋敷に滞在したことのある人でした。個別では『“彼の者現れて後去るべし”』がかなり好きかな。『チャレルの谷』のインド人の描き方も印象的。『蜂の死』は全然違うんだけど横光利一の『蠅」を思い出して趣深い。なお全体に高頻度で唐突な女性蔑視が入るという癖があるので、その心づもりで読んだ方が安全かも。「なんなのーw」となります
0255文字
彩莉
新着
素晴らしい読後感で、良かった。やっぱり著者の青春ミステリは苦みがいいなあと。ここまで青春の苦みとミステリを綺麗に組み合わせた作家はなかなかいなくて、いやあ待望の冬季限定……と言いつつ、来月アニメが始まる前にと積んであったの引っ張り出したんですけどね。なんかもう読むのがもったいないぐらい面白かったです。しかも今まで読んだベッドディティブもの中でも一番面白かったかもしれない。犯人との対決はちょっと『裏窓』思い出したり。そして幕切れの美しさ……。はたして続きはあるのか? 大学生のふたりに会いたいです
0255文字
彩莉
新着
本日全巻無料…と言われても、そんなに一気に読めない~となりながらせめて1冊だけ読みました。男爵叙勲決定、味方がどんどん増えてはいるけれど早すぎる出世は今後なかなか危険そう
0255文字
彩莉
新着
読み口が軽いので何となく読んでいたらあっという間に読み切っていた。……あれ? アニメで見たところは終わり、新しい従魔が加わるって、ドラゴンかい! 物語が動きそうなシーンよりご販シーンのほうが楽しい。食べ物を美味しそうに描写するのも文章力ですね。すごいな
0255文字
彩莉
新着
アニメが面白かったので原作も読む。そうかなとは思ってたけど、これ基本グルメものなんだな。簡単料理ではあるけれど主人公メチャマメだ。私はもっとさぼりそうだ。キャベツなんてカットキャベツ買うよ。異世界でもちゃんと千切りにするのエライ
0255文字
彩莉
新着
表紙が気になって手に取った。どうやら幽霊屋敷モノらしい評判を聞き、読みだしたのだけど、序盤はドメスティックなイヤミス感が強くて苦手な感じでちょっと思ったのと違う? と最初はがっかりしていたのが、加速度的に面白くなっていき、一気読みしてしまった。全体が徐々につながっていく連作短編で『墓地を見下ろす家』っぽいのとか『たたり』っぽいのとか著名幽霊屋敷モノを思い出すログラインをうまいこと組み合わせている。オチはちょっと好みではなかったけれど、なかなかの良作。面白かったです
0255文字
彩莉
新着
シリーズ作品と気づかず1冊読んでしまってから最初の作品に戻るパターン。やっぱり面白かった。英国でありながら私からするとまったく未知の土地であったシェトランド諸島(本当にシェルティーぐらいしかわからない)の情景描写が素晴らしくてじっくりと味わって読むパターン(アップ・ヘリー・アーとか本書で初めて知りましたよ)。そこに丁寧な心情描写を群像劇のように重ねていく警察小説ではあるのだけど、雰囲気は本格寄りの作品。ミステリと大鴉と言われるとどうしてもポーを思い出しますね。ネバーモア…まあ、そんな感じ
0255文字
彩莉
新着
アニメで見たところまで終了。ここから先は未知なのでわくわく
0255文字

読んだ本
2225

読んでる本
7

積読本
66

読みたい本
58

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/03/18(5861日経過)
記録初日
2009/01/23(5915日経過)
読んだ本
2225冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
674720ページ(1日平均114ページ)
感想・レビュー
930件(投稿率41.8%)
本棚
15棚
性別
血液型
A型
職業
クリエイター系
自己紹介

日付的には2009年1月からの分を登録しています。
小説のみの登録で漫画は登録していません。
なお、本業はオタク向けコンテンツのライターなので仕事で大量にラノベが登録される場合も稀にあります。代表的なお仕事はこんな感じ→
http://dori.txt-nifty.com/writer/2016/02/post-7b7e.html

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう