読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

ジェンダー
読んだ本
10
読んだページ
3744ページ
感想・レビュー
10
ナイス
5269ナイス

2024年9月に読んだ本
10

2024年9月のお気に入り登録
24

  • ひまわり
  • くろうさぎ
  • たぬきち
  • Mayura
  • ゆあ
  • ぐでニャン
  • pirokichi
  • ゆみのすけ
  • 夏希
  • みほ (o^-^o)
  • プリン
  • sumire.
  • ぽんちゃん
  • じゅういちか
  • 麻実
  • Ai Ueo
  • なみなみ
  • ナキウサギ
  • ちぐりん
  • キリ
  • あや
  • 懐かしの味コッペパン
  • おぎぎ
  • 月長

2024年9月のお気に入られ登録
27

  •  yiyiyi
  • なりなり
  • 月長
  • とりこ
  • くろうさぎ
  • あや
  • やなたま
  • アイスカフェオレ
  • 稲田紹
  • Tomo
  • pirokichi
  • 時効警察
  • ゆうパック
  • CPT
  • リードっち
  • とも
  • sunflower
  • 植田 和昭
  • にたまご
  • 本間フミヤ
  • 懐かしの味コッペパン
  • おぎぎ
  • Masa
  • Kiyoshi Utsugi
  • トッチ
  • caffè e llatte
  • Ag

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ジェンダー
久しぶりのガリレオシリーズ。この作品は映画を観てたから一応内容はある程度知っていたけどこの話は切ないなぁ!このシリーズ基本的に警察から依頼されてからイヤイヤながら協力するパターンが多いけど自分から気になって調べるのは珍しい気がする!真実がわかったからといってそれが当人達にとって良いとは限らない。何気なくやってる事が事件に繋がる事もある。環境活動の事とかまた子供との勉強してる事とか意味を理解してなくて勉強してた記憶があるからそれの辺は興味深かった!最新まで文庫本で入手したので少しずつ読めたらと思います!
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

ジェンダー

2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3171ページ ナイス数:3657ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/194767/summary/monthly/2024/8 今月も10冊読めた!今月も自分の読みたい作品ばかり手を出して読みましたけど9月も変わらず自分の読みたい作品を読めたらと思ってます!また素敵な作品に巡り会えたらと思ってます!

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
10

ジェンダー
これでガリレオシリーズは一通り読み終わった!新聞で文庫本が出たって知った時に主人公の過去を明かされてるとは書かれてるけどここまで明かされるとは思ってなかった!終わり方的にガリレオシリーズは終わりなんかなぁって思わん事もないけどまた普通に続くんかなぁって思う!本編終わった後の短編も話も良かった!血縁と女性関係がテーマな気がするけど親は選べないけどその後の生き方は自身で選ぶ事が出来る。どんな形であれば繋がっていられる事が大事なのかなぁって思う!
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
映画をテレビでやってたのを観てたから一応一通り内容はしてたけど本で読むと思ったよりボリュームあったわ!こんだけいろんな事件が背景にあって真相に辿り着くとは思わんかった!ガリレオシリーズは透明な螺旋を除いて一通り読んでるけど容疑者Xの献身も良かったけど今回の作品が一番好きかも!複数での場合ずっと漏れずにいるのは難しいし特に今時完全犯罪は難しいと思う!やり方は単純やけどいろんな人の思惑が絡んでて全部知ってた時点で犯行に及んでたらどんな感じやったんやろうって思う
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
読み終わった!内容は全く知らないと思いながら読んでたけどドラマか映画か忘れたけど観てるのを読んでる途中で思い出した!殺意というのはいつどこかで芽生えるかわからないなぁって思う!気持ちはわからなくもないけど真実を知ったら思いとどまったかも知れない。結果的にはこれで良かったんかなぁって思う。最後ヒヤヒヤやったけど科学の発展は良いけど使い方次第。今回お互いの立場からなかなか難しかったと思うけど信頼してるからこそのやり合いだけど内海さんの存在感が良かった気がする!
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
読み終わった!今回は1話完結やからより読みやすく感じたしいろんな話を一気に読めるのは良いかなぁって思った!どの話が良かったかと言われると難しいけどいつもに比べると化学的要素は少なかった気がする。いろんなタイプの事件を書かれているけど普段からしっかり話せていたらとかちょっとした事で気持ちが変化し殺意に変わる!現実でもいろんな事件が毎日のように起こってるけど基本的に動機はちょっとしたボタンの掛け違いで起こってる気がする!また知らなかった事も知れたので良かったです!
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
久しぶりのガリレオシリーズ。この作品は映画を観てたから一応内容はある程度知っていたけどこの話は切ないなぁ!このシリーズ基本的に警察から依頼されてからイヤイヤながら協力するパターンが多いけど自分から気になって調べるのは珍しい気がする!真実がわかったからといってそれが当人達にとって良いとは限らない。何気なくやってる事が事件に繋がる事もある。環境活動の事とかまた子供との勉強してる事とか意味を理解してなくて勉強してた記憶があるからそれの辺は興味深かった!最新まで文庫本で入手したので少しずつ読めたらと思います!
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
新聞の広告で気になって買って読んでみたけど!めっちゃ良かった!しかも10年くらい前に出てるのは知らなかった!それぞれが出した本の裏話・健康の話から死生観までいろいろ書かれていて吉本ばななさんの作品は読んだ事ないけど読んでみようかなぁってなったし宮本輝さんのは何作かは読んでるけどそんなにたくさん読んでるわけではないけど少しずつ集めて読んでみたいって改めて思った!お互いがお互いをリスペクトしてるからこそいろんな話が出てきて話の中で出てくる本も気になった!お二人の作品何冊か読んでからまたこの本読もうかなぁ!
が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
今日は仕事が休みだったので一気に読んでしまった!仕事柄いろんな病気の方主に高齢者の方に接してきましたけどみんな病気になると本人の気持ちが尊重されてない事が多い気がする!病気になるとこうして欲しいと言いにくいくて本人の事理解出来てないのもあるかもしれないけど。いつかは自分も病気なるかもしれないって思うと将来の事を考えるのも大事やけど今何気なく過ごせてる事がいかに大事かを改めて感じる事が出来ました!病気になって自分や親に何かあったらって言う前に考えるきっかけになる1冊です!
Norikazu  Ando
2024/09/13 09:25

オー早速続編読んだんですね、東野先生の作品は読みやすいから休日だと一気読みですね。

keiトモニ
2024/10/05 14:45

ジェンダーさん、一挙にナイスありがとうございます。一つ一つコメントすべきところ大量につきご容赦ください。

が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
主人公などいろんなキャラクターが出てそれぞれいろんな選択をして生きてきていずれ亡くなるけれど想いを伝えるのは言葉だけではないんだと改めて感じました!血の繋がりとか関係なく一緒に過ごしてきた時間。また面と言えななかったり不特定多数の人に知られたくない事もあるから本のような方法がある。生きているといろんな事があるけれど縁や人との繋がり・今生きている時間を大切にして後悔のない選択を出来たらと思う!次の女神の方も買ってるのでどういった展開になっていくのか楽しみです!
ANDO
2024/09/19 22:39

女神を読む前にもう一度、クスノキを読み直したいと思ってます。

ジェンダー
2024/09/20 12:03

ANDOさん。こんにちは!コメントありがとうございます!また読み直して見るとまた違った気持ちで読めそうですね!

が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
流転の海シリーズ以外読んでなかったけどこの本も良かった!人にはそれぞれ知られたくないん過去はあるしまたどんなに付き合い長くても何でも知ってるようで意外と知らないこともある。どんな生き方をしてきても前を向いて地道に生きていく大切さといろんな所に出かける事で新たな発見があるいくつになっても好奇心というのは大事なんだと改めて感じました!家族やいろんな人の繋がりのおかげで生きている事を実感させてくれる作品です!作中に出てくる作品も気になるので機会があれば読んでみたいと思います!
うさみん
2024/09/10 12:23

『錦繍』は女優の石田ゆり子さんが何年か前に読んで宣伝してましたね♡

ジェンダー
2024/09/10 13:20

うさみんさん。こんにちは!そうなんですね!それは知らなかったです!古い作品のイメージ持ってましたけどそんな事なかったんですね!

が「ナイス!」と言っています。
ジェンダー
短かったからすぐ読んでしまった!蜜蜂と遠雷のその後の短編集ってかこれを読んで初めて映画化されてるのを知った!観たい気もするけど本が良かったから観ない可能性が高いかなぁ!どの話も良かったけど後ろから読む映画化をきっかけに音楽雑誌に掲載されたのがそのまま載ってる本の裏話を含めた作者の音楽の関わりについての方が興味深く読んだかも!最近ちょこちょこ作者の作品を読んでるけど他にも面白そうなのがあれば読んでみたいと思います!
火星人碧
2024/10/12 08:37

あとで映画を観ましたが、私はとてもいいと感じました。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/06(4733日経過)
記録初日
2003/08/05(7869日経過)
読んだ本
768冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
238044ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
768件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
性別
年齢
38歳
血液型
A型
職業
専門職
現住所
大阪府
外部サイト
自己紹介

去年の夏くらいから読書メーターを始めましたが、過去に読んだ本は感想も含めているとものすごい時間がかかるため再読していれているのもありますが、最近のを含めて極一部しか登録出来てません。
基本的にいろんなジャンルを読んでいるのでお勧めの本がありましたらぜひ教えてください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう