文学とプログラミングが好き。珈琲とロックとマックとオートバイが好き。数学と英語も少しだけ。悩める化石プログラマです。
テンちゃんです🍀
楽しいこと(*´∀`)♪辛いこと(。>д<)幸せなこと(≧▽≦ヘ)♪不幸なこと(/。\)毎日が変化の連続です🍀
確かなことは何があっても信じられる家族に支えられて生きていることかな☺️それが一番の幸せです💖
本が💓♥️❤️大好きです😉
本は私に沢山の希望と勇気を与えてくれます😃
私の一番のお気に入りの本は、絵本「おおきなあな」です💫いじめを経験した私のイチオシの作品です💫小説では、辻村先生の作品にかなり心をひかれています🌸是非読んでみて下さい🍀
怖い話が好きすぎて、
ついに実話怪談作家としてデビューしました!
2021年5月28日に、竹書房さんから
【実録怪談最恐事故物件】として出版されました。
北野誠さんや、大島てるさん達との共著です。
読み聞かせコミュニティ、立ち上げました。
ご参加をお待ち
してます。
https://i.bookmeter.com/communities/336539
2024年の目標:
*11,718冊(1月1日の時点で11,416冊)
*積読本を100冊まで減らす(1月1日の時点で246冊)
よく読む本の種類:
*絵本(読み聞かせ)
*児童書
*教育書
*小説(田中貢太郎、太宰治、三島由紀夫)
*歴史物(特に、日露戦争から近現代史)
*スピリチュアル系
*自己啓発本
*宗教書(キリスト教、仏教、神道)
*ホラー
ナイスの意味:
*読みました。(連発クリックする傾向有り)
インスタで、黒豆柴のことを呟いてます。
よろしければフォローをお願いします☺
kaoringyogyogyo
好きなジャンル
日本文学、ホラー、ミステリー、ショートショート、短編集、グルメ系。
好きな作家
乙一(別名義含む)←だんとつで大好きな作家さん。
三津田信三、今邑彩、新津きよみ、小野不由美、長江俊和、道尾秀介、平山夢明、江戸川乱歩、坂木司、田丸雅智、萩原
浩、奥田英朗、長岡弘樹、宇佐美まこと、似鳥鶏、辻村深月、湊かなえ、真梨幸子、澤村伊智、白井智之、石持浅海、郷内心瞳、神永学、時雨沢恵一、葉山透、甲田学人、秋吉理香子、黒木あるじ、米澤穂信、他
遅読で積読本や読みたい本が増える一方(汗)拙い感想ですが宜しくお願いします(^ ^)
旦那と私と子供四人の六人家族でワイワイ生活しております。
子育てと仕事と主婦業でてんてこ舞いの毎日ですが、少しずつでも本は読むように頑張ってます(ง •̀ω•́)ง✧
人も本も一期一会。なるべく食わず嫌いしないようにとは思っているものの、なかなか難しい今
日この頃…。
こんな私ですがよろしくお願いします。
ナイス、メッセ、お気に入り登録 ありがとうございます♪😁
M...&Comics&Books&sake&pokemomGO&社長さん&Gundam&Cinema&carp&サンフレが大好きなオジサンですけどヨロシクお願いします😏
(※某SNSで作った自己紹介から編集、です)
「誠実・信頼・思いやり」を信条に、生きています。
・・・とか言いつつ、かな~り楽天主義の「おぢさん」です。
読書が好きになれて、良かった、有り難い、と思います。 環境を整えてくれた母親に感謝!
幼児園1([幼稚]じゃないとこがミソ?!)。小学校2、中学校、高校、大学は各1。
振り返ると友に恵まれ、幸せでした、私、感謝!
今を去る30年以上前、社会に出て最初の職場は、法律系出版社でした:3年+α。加除式条例集、水道事業会計、オフコン、COBOL、USAC、佐世保・沖縄・御嵩、あたりがkeywords。
その後、3か月の「秘密活動」?(「自由」Op.)経て転職、工学/技術系出版社で,おもに編集仕事:約18年・・・数十の特集/別冊付録企画、カウントしきれないほどの連載/一般記事企画、広告タイアップ記事、数十の書籍企画編集プロモート、研究会などのイベント企画・・・「月刊誌編集長」やら「編集委員」までやらせていただき、有難うございました。
keywords? ・・・ ソフトウェア、組み込み、情報データ圧縮、誤り訂正符号技術、・・・、安田浩先生、藤原洋さん、片山泰男さん、村上健一郎さん、坂村健先生、高田広章先生、吉岡弘隆さん、河田聡先生、貴家仁志先生、西谷隆夫先生、・・・、JUNET、UUCP、TCP/IP、SMTP、JPEG/MPEG、TwinVQ、Wavelet、ATRAC、H.261/264、・・・、雑誌/書籍編集、コンピュータ、出版事業、ネットワーク、信号処理、コンパイラ・コンパイラ、技術者・研究者交流会、 かな。
☆このとき結婚、子供誕生:感謝!、引越し、などなど。
んでレンジ広げるべく、転職させていただきました。ありがとうございました。
電気/流通/工学系の新聞社で、記者/編集者仕事:40代で新職場,いろいろ・色々、ありました。 担当メディアの「休み」~リストラ。 keywords;新聞、創業者と2代目、松下、Sony、日立、NEC、IBM、中国、台湾、フィリピン、DataCommunication、IT、データベース、記者、書籍編集、立ち飲み屋?、ってとこでしょうか。
今までのキャリアやネットワークなども使い、30数社応募の末約3か月経て、2011年春から、とある医師国家試験予備校の出版セクションで仕事;刺激、発見、勉強、勉強、・・・の日々。
出版関連業界の中では、延びシロなど含め、良いのでは、とも思います。若いイメージもあり。 オフィス近くに昔、Stones、ホール&オーツ、Billy Joel & Elton John LIVEなどで行った東京ドームがありました(あ、子供の雛人形見て買うイベント?でも行ったっけ。取材でも;サイバネットさんやら、・・・)。
その後、Drama? 縁あり、神田-淡路町、早川書房クリスティ近く(から最近渋谷へ引越し)、とある業界新聞社にて、仕事させていただいております。 学生時代バイトで通ってた渋谷に再び。っっても、校正でスタッフ集合する月2回以外は原則、line/GoogleAppsやら使って在宅で記事書き、時々取材やら、って感じ?
半世紀、生きてしまいました。 Do Best。
沖縄に、また、行きたい! ごめんなさい ありがとう! そして ありがとう!!!
「楽しく生きましょう」のイズムで、良いoutputを積み重ねたいと考えています:今後とも何卒よろしく、お願い申し上げます。
個人的には、「天才ファミリー・カンパニー」(二ノ宮和子。第1巻と最終巻?しか手元にないけれど、大好きデス)の荘介さんのような、天真爛漫?なキャラに憧れます。 家族に怒られるでしょう、そのまま言うと。
同居家族;妻1、子2、です。 スープ冷めない距離に引っ越してくれた母;感謝、現実;飛行機で半日?海越え行くとこに父。 ->;:2012年秋、母には、私達の住む街に、越してきてもらいました。来るまでの下準備色々。リズム出来てきた?、かな。
振り返ると、五つの会社、経験させていただき。
社長になった人、スピンアウト/ドロップアウト?した人、鬼籍に入られた人、 人生、色々、 ・・・ ありがとうございました。 皆様に、色々、いろいろ、教えていただき、 今の私、 存在して います 感謝! です。
☆住んだとこ
1. 名古屋市南区:約18年
2. 東京都新宿区:約4年
3. 東京都板橋区:約13年
4. 埼玉県所沢市:市内で一度引っ越し: 17年 ~
レスポンスなど、遅くなるかもしれないですが、気楽にお付き合いいただけると幸いです。
楽しいコミュニケーション、しませう。 Accessありがとうございました。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
これからも、どうかよろしく、お願いいたします。
2006年05月19日 記
2017年06月06日 更新
😺 猫大好きです
😺 子育てしながらマイペースで読書してます
😺 猫は飼ってません笑 😺
読書しか楽しみがない。
仕事がら専門書もよし、仕事が嫌いじゃない。むしろ好き。
最近、テレビみてても集中力がない。
いいねー本は。
2016.12.13から登録。
気に入った称号【 青空の最終兵器 】
ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
「本に埋もれて生活中?」
「図書館に住みたい、図書室でも良いぞ」
「たまに逆から読むことも(最終巻から)」
「気になったらガツガツ読む」
「超気
分屋、その都度専門分野を読み漁る」「生真面目で挫折?」
『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ちなみにおいらがいる近所には
『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)
【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】
ナイスの付け方
・いっぱい読んで!のエール
・同意
・是非とも読んでくれ!
・そう言う見方もあったんだ!
など
『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
『読んでる本』→今月中に読みたい本
『積読本』→途中で投げ出した本
『読みたい本』
★★★ 買いたい本
★★ 漫画
★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
★無し 図書館へ
鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
5年間読んでない。
漫画→1冊25分以内
小説→ジャンルによっては1日1冊
講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
『妖怪アパートの幽雅な日常』
→新記録1時間
事典・辞典・辞書→『読んでる本』
雑誌→試せるものは試してから
専門書→試す気で読みまくり棚へ
読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
何でも読むけどホラーだけは無理です‼
( TДT)
思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ
-好きな芸能人-
☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
☆再放送で見た
『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん(朝4時に再放送中)
☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
☆B'z
☆ふなっしー
☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)
-お気に入り本-
☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』を置いている。
今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
今家を家宅捜索
結果所持している本のTOTALが判明。
断捨離したので
7500冊です(¯―¯٥)
2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)
毎月1冊以上は本を読みたい気持ち(^O^)!
文芸書・漫画・BLなど、とにかく雑食でほぼなんでも読みます。なのでBL苦手な方はご注意ください。
※現在ブログは更新ストップしており、ブログ記事をこちらへ移行中です。
現在登録漏れしていた読了作品を順次整理しているところです。読了日を遡って登録する場合もあ
るため、感想など時系列が分かりづらいかと思います。ご了承ください。
最初に断っておきますが、自公維N立国に批判的です。ネトウヨとレイシスト、アベ真理教徒と冷笑派は無条件でブロック、リプがあれば削除させていただきます。
現在休職中、無色です。
アップしているのはあくまでも読書メモです。ブックレビューではないので参考にはならな
いことをご承知おきください。
無断フォロー、お許しください。代わりと言ってはなんですが、お気に入り登録と解除、ブロックもご自由に。
読書以外にも、猫の世話やプラモデル作りに追われる毎日。
未成年の人はお気に入り登録しません。
よろしくお願いします。
最近縁があるので、あやかってニックネーム変えてみました。🐊漫画、小説など問わず登録しています。
読書も好きですが、ゲームしたり釣りしたりすることも好きです。最近マンガ多めで小説とかを読めてないのが悩みです…。東京で一人暮らし満喫してます!
〜〜〜〜〜〜〜
ショートショート短編集、書いてみました。
よかったら見てください
http://ncode.s
yosetu.com/n9854eg/
いつかまたいろんな短編を書いてみたい…
無断お気に入り登録、御免下さいm(・・;)m
人生3度目の読書ブームです。
読書は、精神的な材料を増やし、生活を営む上でより良い豊かさを与えてくれる物と思います。
殆どが図書館借り出しですが、図書館にない良書は購読して寄贈してます。
皆様の
読了本とコメントを参考に、ジャンルを増やしていきたいです。
お気軽にコメント頂けたら幸いです。
どうぞよろしくです。
ジャンル問わず色々読んでいます。
過去に読んだ本を掘り起こしての感想も書くので日付は適当。
読書感想文は苦手。面白いものは面白いの一言だけで充分だと考えています。
リアルの仕事が短期集中型なので読む時間と読まない時間の落差激しいです。
アイコンはあやえも研
究所さんサイトより無料素材をお借りしております。
ヨソジ女です。
男児(ちびさく)の母。
モットーは「がんばらない」
子がいても自己犠牲をしない、
自分の「好き」を諦めない生き方を目指す(要は怠惰w)
好きなものは
食べること‼️
(ナッツとチョコとチーズとアイス )
酒‼️
(BEER、ワイン、ウイス
キー、焼酎、最近は日本酒も)
ラジオ‼️
(1日の大半をradiko聴いてる🧏♀️ )
殆ど図書館本。
片付け、生き方、投資、ミステリー、恋愛小説が好み
得意じゃないのは時代もの、歴史もの、SFもの
読み聞かせの絵本多し🐰
子には本好きになって欲しいけど
本人は電車・車沼にどっぷり中🚃
ご訪問ありがとうございます☆
うらのプーさんと申します‼相撲の宇良関が好きなので、お名前を拝借...
小さい頃から読書が好きで、2016年にこのサイトを知って登録しました。
幅広くいろんなジャンルや作家さんを読みたいです。
いいなと思った感想や呟きには
見境なく☆連打しますが怪しい者ではありません(笑)
宜しくお願い致します‼
2017年から、再開しました。
気分のままに、読んで、感想書きます。
読メで、ホラーのコミュニティ作りました。
[怪談・ホラー談義]参加者、熱烈募集中です。
---
紙の本が好きです。でも電子でも買ってます。
ミステリー好き。ホラー、怪談、マンガ、動物の写真集。
映画、音楽、海外ドラマ、ゲーム、英語、ニコリのパズルなど。
アナログゲーム、クトゥルフ神話TRPG。
三津田信三、真梨幸子、芦沢央、知念実希人、
桜庭一樹、若竹七海、鯨統一郎、三浦しをん、
辻村深月、澤村伊智、郷内瞳心、小野不由美、櫛木理宇、
柚月裕子、貫井徳郎、湊かなえ、相沢沙呼、長江俊和、
米澤穂信、香月日輪、星新一、乙一、
赤松利市、畑野智美、横田順彌、
北里紗月、藤崎翔、
ルース・レンデル、ブリジット・オベール、
アイザック・アシモフ、
つばな、江口夏実、大橋ツヨシ、佐々木倫子
あつまれどうぶつの森
鬼灯の冷徹
妖怪アパート
第七女子会彷徨
聖おにいさん
拝み屋横町顛末記
放課後さいころ倶楽部
おそ松さん
文豪ストレイドッグス
放送禁止
ブレアウィッチ・プロジェクト
クリミナル・マインド
英文多読チャレンジ中
(まだ、Magic Tree Houseでせいいっぱい)
書店でサイン本が売られていると、つい買ってしまう(*‘ω‘ *)
時々、過去に集めたサイン本を、つぶやきでアップします(自慢&備忘)
ブログは、つぶやきとまとめの記録用(自分用)です。
◼サイン本写真、Yahooブログの終了に伴い、アメブロに移動しました。インデックスは今作っている途中。
https://ameblo.jp/sugar-sugarguritogura
ーーー
ミュージシャンとして、下記の作品をお手伝いさせていただきました。ありがとうございました。
バトル舞台『四十七大戦』‐開戦!鳥取編(主題歌歌唱指導)
舞台『クレスト☆シザーズ』(歌唱指導/楽曲制作協力)
ASSH『轟然"GO-ZEN"』(BGMのコーラス)
舞台『龍狼伝』『龍狼伝 第2章』(BGMのコーラス)
映画『追憶と消失』(主題歌歌唱)
PKP祭り(歌唱指導/サポート)
BOX-SING (歌唱指導/楽曲制作協力)
永井カイルさんオリジナルアルバムに歌唱で参加
など
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます