2019年10月、読書メーター登録
学校図書館に勤務。いつも本に囲まれて幸せ。
マンガ、絵本も読みます。
生徒諸君、ガラスの仮面、スケバン刑事、バナナフィッシュ、スラムダンク、キャプテン翼、ハチミツとクローバー、と来て
今は、3月のライオン、キングダム、進撃の巨人、ミステリというなかれ、がお気に入り。
どんでん返し、叙述トリック大好き。本の帯に、貴方は絶対にだまされる、と書いてあればつい手が出る。そしてたいてい騙される。
衝撃を受けたミステリー
■葉桜の季節に君を思うという事
■冷たい校舎の時は止まる
■十角館の殺人
■予言の島
■連続殺人鬼カエル男の殺人
■殺戮にいたる病
大好きなシリーズ
■若竹七海の探偵葉村晶
■十二国記
■ホーンテッドキャンパス
プラチナ本
■自閉症の僕が飛び跳ねる理由
■かか
■塞王の盾
好きな作家
今村夏子、若竹七海
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
読了お疲れ様でした😊 序盤〜中盤は青春って良いなぁと呑気に読んていたら、凄いことになっちゃいましたね😅 ざわざわ感わかります。自分だと信じていることの、どこまでが真実なのか不安になります😱
文章とか雰囲気とかラノベっぽいけど、異次元に連れていかれますよね!!世界の見え方が変わっちゃう!そしてじゃりパン食べたくなりました!笑😋
SKさん✨shioさん✨オススメありがとうございます😊いや〜想像以上に持っていかれました。人間の細胞は毎日失われ補われ、それでも昨日の記憶が引き継がれるのは、巨大なジグゾーパズルのごく一部が欠けても全体像は変わらず見える、という理屈(福岡伸一さんの言葉)を思い出しました。昨日の私と今日の私、同じであって違う人間なのかもしれませんね😅