ミステリー大好き人間。
常に本を持ち歩き、通勤や休憩中は読書でリフレッシュ。本を読んでいる間の日常から脱却感が最高。
映画や海外ドラマを見るのも休日の楽しみ。
ジャンルは本格ミステリだけでなくイヤミス、ホラーも大好物。
一番好きな作家は綾辻行人さんと三津田信三さん。他にも有栖川有栖さんや中山七里さんなどなど。
海外ミステリではクリスティーやクィーン、カーやクロフツなどの古典ものだけでなくサスペンスものやキングのモダンホラーも大好き。
大好きな本は何回も読んで、同じところで驚いたり泣いたりしてしまう単細胞な人間です。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
二転三転の展開面白かったですね😆👍チクワの次はどんな題材にするのか楽しみですよねー🎶
ぴよぴよさん、まさかチクワにあのような秘密があるとは!と思わず覗いてみたくなりました😜二転三転する真相にもすっかり翻弄されてしまいましたよ😆🎶
終始チクワは冷蔵庫に入れてほしい…と思ってたの思い出したꉂ(ˊᗜˋ*) 面白い一冊だったね。そういえば読後チクワを食べた記憶がないわ。これからおでんの季節になるし覗いてみたい願望が抑えられなくなるかも(*´艸`*)
まりりんちゃん🎵確かにチクワの居場所は冷蔵庫だよね💨部屋にパラ巻くんじゃなくて🤣🤣私もチクワをまだ食べてないわ😜私はビビりだから覗きたくて覗けなくて葛藤しそう😁💦でもまりりんちゃんのコメントみておでんが食べたくなっちゃった🍢
初めて読んだ作家さんで、あのままチクワ大作戦が続くのかと思ったけど、ガラリと変わってびっくり(;゚Д゚)!なかなか斬新なミステリだったね😅
ケイトさん、本当にチクワ大作戦だったよね😆面白かった~🥰そしてまさかの真相に驚いたけと結局チクワパワーはあるのかないのか・・😅💦
意外にも、きゅうり🥒と同じぐらいチクワとホラーの組み合わせがイケたね😆一気読みで、楽しかった(♡︎´艸`)
きゅうり🥒とチクワ、食べたい❗️😆チーズもいいかも🎵じゃなくてタイトルからバカミスっぼいヤツかなと思ったけど全然違ってすごく楽しかった🤗🎶
竹輪の穴を逆して覗くと産まれが見えたりして・・・
やまびこさん、チクワ万能説が巷に出回りそうですね🤣🍢
竹輪を縦に切ると覗き見た人の腹の中が分かったりするのかもしれないね。
チクワの様々な活用法🤣腹の中を覗かれたらイヤですね💦真っ黒なのがバレちゃう😜