読書メーター KADOKAWA Group

ehirano1
さんの感想・レビュー

ehirano1
新着
管理職になりたがらない人は以前から存在しましたが、昨今は増加しているとのこと。そりゃ年功序列と終身雇用の時代とは真逆の現在ではそうなるのは必然かと思います。さらに、FIREだとかなんとかでは益々・・・。そんな中で個人が忠誠を誓うのは会社ではなく個人本人。そうであれば、それにマッチした新しい形体を見出すしかないように思いました。
ehirano1

かの出口治明氏が著作(「任せ方」の教科書)でプレイングマネージャーはイカン!と述べられていましたが、管理職が罰ゲームと化した昨今では再考の時に来ているのかも?

10/17 22:26
  • にゃんたろ
  • 雨
  • しんごろ
  • sachi
  • ヴェネツィア
  • シロー
  • Y2K☮
  • アナーキー靴下
  • KAZOO
  • 内藤銀ねず
  • ざるこ
  • 巨大猫 デブ猫 fatcat
  • はちこう
  • クプクプ
  • 読特
  • キック
  • テイネハイランド
  • 石油監査人
カピバラKS

管理職になりましたが、マネージャーはしておらず、プレイヤーばかりしている感じで、少々悩んでます🙂‍↕️

10/19 03:31
  • 生島 治郎
  • にゃんたろ
  • ehirano1
ehirano1

カピバラKSさん、コメントありがとうございます。現代では働き方改革等々で管理職であってもプレーヤーをやらざるを得ないのではないかと思います。仕事量としては一般職の倍以上に膨れ上がり、並行してプレッシャーも倍以上、ストレスも倍以上、サラリーは・・・敢えて言いますまいwww。だから、「罰ゲーム」と認識されてしまっているのではないかと・・・。

10/19 17:32
  • meg k
  • 生島 治郎
  • にゃんたろ
  • カピバラKS
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

ehirano1
さんの最近の感想・レビュー

数値化の鬼 ── 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法

数値化の鬼 ── 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法

安藤広大
とっても共感しました。人付き合いでは「数値化」はあんまりよい影響を及ぼさないよ…続きを読む
世界3万人のハイパフォーマー分析でわかった 成功し続ける人の6つの習慣

世界3万人のハイパフォーマー分析でわかった 成功し続ける人の6つの習慣

ブレンドン・バーチャード
ハイパフォーマーをもっと知りたくて手に取りました。「強み」だけではまったくの不…続きを読む
恐ろしき錯誤/日記帳/盗難/白昼夢/一人二役/火縄銃 江戸川乱歩集 (古典名作文庫)

恐ろしき錯誤/日記帳/盗難/白昼夢/一人二役/火縄銃 江戸川乱歩集 (古典名作文庫)

江戸川乱歩
「恐ろしき錯誤」について。これじゃまるでピエロじゃん・・・(泣)、ということで…続きを読む
死体蝋燭

死体蝋燭

小酒井 不木
和尚はそう言ってはいますが、実は和尚の裏の顔ではないかという疑いが拭い切れませ…続きを読む
鼻に基く殺人

鼻に基く殺人

小酒井 不木
○○〇でホッとしたのもつかの間。階下に降りると・・・、という展開を想像してしま…続きを読む
恐怖箱 叫怪 (竹書房怪談文庫)

恐怖箱 叫怪 (竹書房怪談文庫)

神沼三平太
「廃火葬場」について。火葬場からの「煙」で物語が作られているのが興味深いです。…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/03(4128日経過)
記録初日
2014/01/03(4128日経過)
読んだ本
4197冊(1日平均1.02冊)
読んだページ
1360367ページ(1日平均329ページ)
感想・レビュー
3776件(投稿率90.0%)
本棚
0棚
性別
年齢
52歳
血液型
O型
職業
役員・管理職
現住所
福岡県
自己紹介

気の向くままに乱読(濫読)。
乱読(濫読)によるケミストリー(化学反応)を楽しんでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう