2ヶ月ぶりのつぶやき&まとめ🥰(皆様のつぶやきを追えずごめんなさい🙏)7月は『カフネ』、8月は『初夏物語』が特にお気に入り♪写真は先月訪れた京都での美味しいもの。ワーケーションをやってみたけど、ホテル代を考えたらコスパ悪すぎた😅でも念願の卵サンドや抹茶パフェを食べられて嬉しい。真ん中は氷の器に入ったアイスコーヒー。半立ちになって飲みました😆今月もよろしくお願いします💕先月読んだ本 https://bookmeter.com/users/284882/summary/monthly/2024/8
miraiさん♪お返事おそくなっちゃいました🙏まだまだ暑いのに、食欲の秋だけフライングで始まってました😂ほんと、カロリーのことは忘れたい😅今月はあと少しなので、10月もよろしくお願いします💕
愛玉子ちゃん♪ワーケーションをやってみたかったけど、向いてなかったー😂ちゃんと休暇をとって遊ぶほうがいいね🏝️おぉ、4冊共読になるんだね(๑˃̵ᴗ˂̵)و カフネはハードル下げて手に取ってね😉10月もよろしくねー🥰
たまさん、こんばんは♪レトロな建築やカフェが好きなのです〜😊用事があるとなかなか散策までできないですよね。大阪、京都、神戸は古い建築をショップやカフェにリノベーションして、今でも現役の建物として活躍しているのが素敵だなぁと思ってます💕秋には建築祭もあるので、いろいろ楽しめるといいですね!
ベルさん♪どうしても芥川賞は難解なイメージがあって構えてしまう😅(朝比奈さんの意識の話も難しかった💦)エンタメの「オモロイ」とはちょっと違うけど、読みやすい純文学があるのはいいと思うなー👍
Tomoさん、図書館で読んで即返したわ😆ラストの傷口、生々しすぎるよ😱じくじくして、怖いより私は痛かった〜この数々の恐ろしい顔が、少年が怪我をした時とか絆創膏貼った時に表情が柔らかくなってるのが何気に面白いわ。
Tomoちゃん、特番みたよー😭うんうん、私もなんかよくわかんないけどTVみながら曲聴いて泣いてた😭私さ、この曲のアニメーションすごく好きでさー。とらちゃんのまっすぐ先を見つめる眼の力強さがほんと素敵で😭あとさ、米津さんの二番の歌詞もすっごく素敵だよね😭❣️とらつばの特番も林先生のインタビュー番組でも思ったんだけどさ、米津さんってほんとすごいなと思って。(←いまさら🤣?)言葉に対する感性というか。もし読メでレビュー読んだら、この人のレビューすごい😍!って一目惚れしそうな感じ🤣
くまみちゃん♪やっぱりくまみちゃんも特番見てたんだねー(⁎˃ᴗ˂⁎)💕アニメーションもすごくいいよね❣️女子部の6人で踊るシーンにもじーん🥹米津さん、言葉フェチだったんだね😁うんうん、レビュー読んでみたいよね!難しい言葉も出てきて辞書引かなきゃかも😁でも言葉が好きな人ってちょっと仲間感があって嬉しいね( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
ベルさん♪ふふふ、ベルさんにとっては怖さレベル0かもー😆TVでは細かいところまで見てなかったんだけど、大量の蟻がみっしり描き込まれていたりと狂気を感じたよ。ベルさんも確かめてみてー😉
ゆかさん、こんばんは(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ゆかさんも行かれたんですね〜❣️観察も展示のテーマになっていましたもんね。子どもたちが作品をじっと見つめる様子、可愛かったでしょうね🍅🍓🌻
ぶちちゃん♪ほんと良かったよねー🥰ぶちちゃんも背中を押してくれてありがとう💕あの場面、本当ぐっと来たよね😭 離れていても、藤野は憧れの存在だったんだね。本棚に『シャークキック』が並んでいるのも良かった😭
duboさん♪両方お薦めしてくれてありがとね🥰うん、京本は幸せだったと思う!どのルートでも美大に行っていたし、二人は出会っていたんだろうね。京本の嬉しそうな顔、可愛いよね💕
ドラマではようやく源氏物語を書き始めたね!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。平安貴族を主人公にした大河が初めてということを知って驚いたよ〜。倉本さんもお忙しくて何より?だね( *´艸`)
愛玉子ちゃん♪やっと描き始めたね😆でもこれまでのエピソードが『源氏物語』に生かされると思うと面白いね。澤田さんも作家になった時に、古代史は売れないからやめておけって言われたんだって。これで流れが変わるといいね✨
ままこちゃん♪モカも可愛いけど、カップも可愛いよね🥰書き方が悪くてごめんねー🙏カップではなく、カプチーノとかアメリカーノとか、イタリアにあるコーヒーの種類が36種類描かれているんだって(イタリア語だからよく読めないけど😅)あの形ののカップの足は危険だよねー😁私だったら絶対倒しちゃうな☕️
本を読むのも好きですが、読後にレビューを読むのも楽しみの1つです。共感できるレビューを見つけたら嬉しくなりますし、自分と反対の意見にも「こんな考え方もあるのね」とわくわくします。
小説メインですが、エッセイ、漫画、画集、写真集、ビジネス書、IT関連本も読みます。(好きな画家/イラストレーター:クリムト、モネ、ミュシャ、東山魁夷、竹久夢二、いわさきちひろ、星野富弘、宇野亞喜良、酒井駒子、牧野千穂、好きな写真家:星野道夫、吉村和敏、大竹英洋)
読書メーターの温かい雰囲気が大好きです♪
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
表紙は同じと思うけど、質感がない💦
ももちん、なるほどー!最近は箔押しやキラキラした表紙も多いけど、電子書籍との差別化もあるのかもねー🤔