読書メーター KADOKAWA Group

天乃かぐち。さんのつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました
つぶやきはありません
天乃かぐち。
新着
「ドーパミン=快楽」ではない? ネットやSNSで誤解も:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG1182M0R10C25A3000000/
0255文字
天乃かぐち。
新着
3/11以前は耐用年数が長いコミック等のコンテンツ投資が盛んだったのでしょうね。
0255文字
天乃かぐち。
新着
学校の怪談(アニメ)見てて感動して泣いた。
0255文字
天乃かぐち。
新着
物理学とデータサイエンスの二つから見ると過去の失業率の上昇等は次の新しい産業やデバイスを生み出す「過渡期」だと考えることができますね。
0255文字
天乃かぐち。
新着
人の処理能力はランダムな正規分布ではなく、データを回帰分析をしてみれば僅かな傾きが人の処理能力にはあるのかもしれない。
0255文字
天乃かぐち。
新着
状態方程式と観測方程式を用いて予測をするのは優れた技術のように感じます。ある種の集大成的なモデルですよね。
0255文字
天乃かぐち。
新着
Amazonさまでポイ活で稼いだアマギフ100円を手にセール中のKindle漫画をひたすら検索して探し購入しています。
0255文字
天乃かぐち。
新着
1864年に生物の自然発生説をパストゥールは実験により否定します。1930年代には電子顕微鏡によりウイルスを観察いたします。1953年にはDNAの二重螺旋構造が解明されます。
0255文字
天乃かぐち。
新着
過去30年間の間科学技術で興奮したといえば音楽のダウンロードサービスやカラオケ、ゲーム機ぐらいですもん。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/17(1721日経過)
記録初日
2020/07/17(1721日経過)
読んだ本
4505冊(1日平均2.62冊)
読んだページ
996947ページ(1日平均579ページ)
感想・レビュー
1338件(投稿率29.7%)
本棚
0棚
自己紹介

ありがとうございます。

参加コミュニティ97

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう