読書メーター KADOKAWA Group

ビストロ・パ・マルで近藤史恵さんを語る

コミュニティの詳細

 近藤史恵さんが綴る物語りは、いつも私の期待を裏切る展開です。そして、最後に読者を戸惑わせる表現で驚愕の真相が浮かび上がります。また、登場人物の心の中に深く入り込むことによって無限大の世界観が描かれ、スピード感も素晴らしいです。

 近藤史恵さんは、時に、登場人物の挫折を描くことで、私達が抱く夢を打ち砕きます。そして、それは、現実を突きつけられたり、古傷に塩を擦り込まれるように沁みることもありますが、私達は、登場人物の行方から、自分の物語りを紡ぐための手がかりを手繰り寄せることができるようになるのです。

 私は、自転車乗りにもかかわらず、2014年の夏、ようやく『サクリファイス』を読んだ新参者です。それを切欠に、キリコに手を引かれるように近藤史恵さんの世界に連れてこられたわけですが、アリスがワンダーランドを彷徨うように経験を重ねてい期待と思います。

 近藤史恵さんが繰り出す作品たちは、読む人によって感じ方が大きく違うと思いますが、自分を見つめ直す切欠になると思いますので、多くの方に手に取って欲しいと思います。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
4

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

KAKAPO
新着

kiddanyromeroさん、まいどどうも。でも、コミュニティのタイトルと、画像との関係が、出鱈目ですね('◇')ゞ

kiddanyromero
新着

KAKAPOさん、こんばんは。そうでした!まさに『砂漠の悪魔』そのものイメージですね。
あの作品もインパクトと熱い気持ちがあり、私好みの作品でした!

KAKAPO
新着

kiddanyromeroさん、まいどどうも。この画像は、『砂漠の悪魔』をイメージしたものです。

kiddanyromero
新着

KAKAPOさん、お邪魔します!『サクリファイス』にコメント入れさせていただきました。
バック画像、壮大でインパクト抜群の画像ですね!