読書メーター KADOKAWA Group

ヴェネツィア
さんの感想・レビュー

ヴェネツィア
新着
長編小説『天使』と相補性を持つ形で構想された連作が4篇。そのそれぞれの時間軸の配列がまた複雑である。すなわち、あえて時系列を避けるかのような順序になっている。連作全体としてはジェルジェの誕生から、青年期までを描くのだが。また、『天使』を先に読んでいなければ、「頭を開く」云々が何のことかが十分には読者に了解されないだろう。オーストリア各地の地名が喚起する空間と時間の不思議な感覚に翻弄されそうである。何とも奇妙な、それでいて細部に恐ろしいまでのリアリティを有する小説である。それこそ、佐藤亜紀の頭を⇒
ヴェネツィア

⇒こじ開けてみたくなるくらいに。この人の小説作方は、全く他の誰のものにも似ていない独自の世界である。

05/17 00:55
  • 宙太郎
  • 氷見
  • tomi
  • クラムボン
  • アップルティー
  • nagoyan
  • 玄趣亭
  • syota
  • 彼岸花
  • 沙羅双樹
  • おにく
  • 市太郎
  • yoei H
  • mikio
  • テディ
  • tonpie
  • 🐾ドライ🐾
  • 鱒子
  • puu
  • きょちょ
  • てぽる
  • Pochi
  • アナーキー靴下
  • わか☆
  • 紺(こん)
  • kk
  • ぴいの
  • 情報の削除希望
  • 奏市
  • kaho
  • nk
  • 水色系
  • neputa
  • みやこ
  • マープル
  • nadja
  • セウテス
  • kunitatu
  • syaori
  • まゆこ
  • mii22.
  • みあ
  • ミュポトワ@猫mode
  • 優希
  • moyse_n
  • 14番目の月
  • グラコロ
  • コジ
  • ちゃっぴー
  • 南雲吾朗
  • レモングラス
  • 雪紫
  • 大粒まろん
  • ケディーボーイ
  • 朝乃湿原
  • サラダボウル
  • sakadonohito
  • こーた
  • ゆきりんご
  • 夏
  • まーくん
  • テイネハイランド
  • キジネコ
  • オスカー
  • kameyomi
  • Johnnycake
  • hoiminsakura
  • あやの
  • 帽子を編みます
  • Millet.K
  • かめよん
  • 大和桜289
  • 宵待草
  • なお
  • ウニプロ
  • hart
  • にいたけ
  • Shintaro
  • 眠る山猫屋
  • えか
  • 毒兎真暗ミサ【副長】
  • カタコッタ
  • はる
  • アッシュ姉
  • mitu
  • ジョゼ★ネコを愛する絵描き(趣味)
  • のっち♬
  • やすらぎ
毒兎真暗ミサ【副長】

難しそうですね……今はQで手がいっぱいですが、頭をこじ開けたくなりたいので『天使』から行ってみます🫡😆

05/17 01:36
  • syaori
  • オスカー
  • 巨大猫 デブ猫 fatcat
  • えか
  • ヴェネツィア
ヴェネツィア

ミサさん、お読みになるのなら、まずは『天使』から。

05/17 01:38
  • 六点
  • 夢追人009
  • オスカー
  • Koning
  • 巨大猫 デブ猫 fatcat
  • えか
  • 毒兎真暗ミサ【副長】
毒兎真暗ミサ【副長】

はい😊ちょうど今探しています✨

05/17 01:39
  • 六点
  • 夢追人009
  • オスカー
  • Koning
  • 巨大猫 デブ猫 fatcat
  • えか
  • ヴェネツィア
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

ヴェネツィア
さんの最近の感想・レビュー

翻訳できない世界のことば

翻訳できない世界のことば

エラ・フランシス・サンダース
著者のエラ・フランシス・サンダースはイギリスのイラストレーター。まだ20代だそ…続きを読む
ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

マイク・セイラー
マイク・セイラー・文、ロバート・グロスマン・絵。主人公はカバである。名前はまだ…続きを読む
晴れた日―写真集 (1975年)

晴れた日―写真集 (1975年)

篠山紀信が、なんらかの直感から1974年の1年間に撮った写真を集成したアルバム…続きを読む
宙わたる教室

宙わたる教室

伊与原 新
様ざまな理由から定時制高校に通うことになった人たち。そこは一般的に言えば社会の…続きを読む
ヴォーリズ建築の100年: 恵みの居場所をつくる

ヴォーリズ建築の100年: 恵みの居場所をつくる

山形 政昭
各地にその足跡を残すヴォーリズ。私はてっきりプロフェッショナルな建築家だとばか…続きを読む
ともだちや (「おれたち、ともだち!」絵本)

ともだちや (「おれたち、ともだち!」絵本)

内田 麟太郎
内田麟太郎・作、降矢なな・絵の息の合ったコンビ。「ともだちや」の幟を背負って、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/30(4872日経過)
記録初日
2011/04/07(5109日経過)
読んだ本
7494冊(1日平均1.47冊)
読んだページ
1749319ページ(1日平均342ページ)
感想・レビュー
7404件(投稿率98.8%)
本棚
57棚
性別
職業
専門職
自己紹介

2011年4月からの参加で、14年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読書日数は初日から5095日(2025年3月12日現在)、冊数は7419冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう